Trackback
Trackback URL
ウイリアム・ハート、シガニー・ウイーバー、
デニス・クェイド、フォレスト・ウィテッカー等等、
凄いメンバーですよね。
これは観たい!(^^)
DVDで鑑賞。
シークレットサービスのトーマス・バーンズは、
同僚のケント・テイラーとともに、
スペインのサラマ?...
2009年08月15日(Sat) 12:27
目を凝らせ――。
2009年06月15日(Mon) 23:39
【映画】バンテージ・ポイント…視点の一つはシガーニー・ウィーヴァーの“脇役”視点
|
|
三連休最後の今日、北部九州地方は雨{/kaeru_rain/}です。
ってことは、お金の無い私のような人間以外の方にも行楽日和じゃないってことになりますね(折角の三連休なのに{/face_acha/})。そういえば、この暦を三連休ばっかりにする仕組み…連休増やしてみんなを遊びに出...
2008年11月24日(Mon) 14:45
『バンテージ・ポイント』 VantagePoint
|
|
『バンテージ・ポイント』シークレットサービスのバーンズ(デニス・クエイド)は、仲間のテイラー(マシュー・フォックス)とともに、スペインのサラマンカで開催される首脳会談に出席する、アシュトン米大統領(ウィリアム・ハート)の警護にあたっていた。サラマンカの...
2008年07月17日(Thu) 09:00
バンテージ・ポイント:大統領を撃ち抜いた一発場面を8回目撃することに!
|
|
何と8回、同じシーンを観ることに?
?
4月8日、MOVX京都にて鑑賞。単なる大統領暗殺事件だと思っていたのですが、いやいやそうではありませんでした。何と大統領暗殺シーンを8回も観ることになります。そしてそれは登場人物8人の視点から見た事件の様子、それぞれ?...
2008年04月24日(Thu) 09:22
≪ストーリー≫
スペイン・サマランカでの演説中にアシュトン米大統領が何者かに狙撃され、さらに演壇が爆破されるテロが起こった。シークレットサービスのバーンズはTV中継車に乗り込み、撮影された映像をチェック。そこに怪しい何かを見つけた。同時刻、サマランカ市警...
2008年04月19日(Sat) 07:03
バンテージ・ポイント ─ 視点を変えてはじめて気づくこと ─
|
|
─ 視点を変えてはじめて気づくこと ─
米大統領暗殺・爆破テロ事件を幾つもの視点から描き真相に迫ったこの作品『 バンテージ・ポイント 』(2008年/アメリカ・アクション)。
題名の“Vantage Point”とは訳すと「見晴らしの利く地点」という意味らしく、1つの?...
2008年04月17日(Thu) 00:47
スペイン・サマランカでの演説中にアシュトン米大統領が何者かに狙撃され、さらに演壇が爆破されるテロが起こった。シークレットサービスのバーンズはTV中継車に乗り込み、撮影された映像をチェック。そこに怪しい何かを見つけた。同時刻、サマランカ市警のエンリケは事件の
2008年04月16日(Wed) 23:42
年に何回かあることだが、筆者の早とちりから思わず作品を妙に違った方向に勘違いしてしまうものがある。この作品もそういう意味では鑑賞前には大いなる勘違いをしていたために、大きな意味で裏切られた。但し、裏切られ方が悪いわけではないから、まぁ作品としては楽しめ...
2008年04月15日(Tue) 11:09
今月やっとの1本目。予告編はかなりスリリングだったので、観ようと思っていた作品のひとつです。
2008年04月11日(Fri) 17:01
28.バンテージ・ポイント■原題:VantagePoint■製作年・国:2008年、アメリカ■上映時間:90分■字幕:松浦美奈■鑑賞日:3月8日、新宿ミラノ(歌舞伎町)■公式HP:ここをクリックしてください□監督:ピート・トラヴィス□脚本:バリー・L・レヴィ□製作:二...
2008年04月09日(Wed) 23:24
『『暴走パニック大激突』以来のグランド・ホテル形式の傑作!(で、いいのか?)』 / 以下の文章は、デニス・クエイド、マシュー・フォックス、フォレスト・ウィテカー、エドゥアルド・ノリエガ、エドガー・ラミレス、シガニー・ウィーバー、ウィリアム・ハートら出演、...
2008年04月08日(Tue) 12:46
≪バンテージ・ポイント≫(劇場@2008/04/01@185)
|
|
公式HP
詳細@yahoo映画
他のブログで感想などを読んで、評判が良いから絶対劇場で観ようと思ってた作品
ホントはレイトショーで観たかったんだけど、公開されて結構経ってて
一日一回しかやってないから、これは「映画の日」に行くしかないなと思
2008年04月06日(Sun) 15:50
今週の週末レイトショウは、デニス・クエイド主演のサスペンス。
昨日、「ザ・シューター/極大射程」をDVDで観たので、暗殺もののレンチャン。
このまま、暗殺特集に突入しちゃったりして・・・。
2008年04月01日(Tue) 02:21
「バンテージ・ポイント」観ました。
タイミングに恵まれずにあきらめかけてしましたが、何とか。
いや~~、映画の脚本なんかに興味の...
2008年03月30日(Sun) 02:13
大統領暗殺を8つの視点で追ったサスペンス・アクション。「バンテージ・ポイント」公式サイト今月 試写会不発で^^;自腹が多くてしんどいです~観てからだいぶたっちゃって。ようやくアップデス。<以下少々ネタバレです>みなさん 書かれてて覚悟してましたが・・正...
2008年03月27日(Thu) 19:28
シークレットサービスのトーマス(デニス・クエイド)は、
その日同僚のケント(マシュー)とともに、
スペインのサラマンカで開催されるテロ撲滅のための首相会談に出席する
アシュトン米大統領(ウィリアム・ハート)の警護に当たっていた。
そんな中、大観衆を前にス?...
2008年03月25日(Tue) 21:34
3月23日(日) 17:00~ サロンパス ルーブル丸の内 料金:1300円(有楽町の金券屋で前売り券を購入) パンフレット:700円 『バンテージ・ポイント』公式サイト 大統領の狙撃現場を複数の登場人物の視点から見せるサスペンス映画。何度も時間を巻き戻すという訳だ?...
2008年03月25日(Tue) 20:48
「バンテージポイント」小粒ながら引き締まった良作・オススメ!
|
|
「バンテージポイント」★★★★☆!オススメ
デニス・クエイド、マシュー・フォックス主演
ピート・トラヴィス監督、2008年、アメリカ、90分。
スペインで挨拶をしようとするアメリカ大統領が
何物かに狙撃された、
テロの脅威に逃げ惑う人々の混乱に
追い打ち...
2008年03月25日(Tue) 08:08
バンテージ・ポイントpostedby(C)YOSHIYU機あらすじシークレットサービスのトーマス・バーンズ(デニス・クエイド)は同僚のケント・テイラー(マシュー・フォックス)とともにスペインのサラマンカで開催される首脳会談に出席するアシュトン米大統領(ウィリアム...
2008年03月24日(Mon) 20:52
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆
8度の興奮、8度の緊迫
2008年03月23日(Sun) 18:54
鑑賞日:08.03.21 鑑賞場所:シネマイクスピアリ
あなたは8回目撃する
黒澤明の『羅生門』の手法を取り入れて、目撃者8人の異なる視点から大統領暗殺の15分を描き出すタイムリミット・サスペンス。
<ストーリー> (cinemacafeより引用)
シークレット...
2008年03月23日(Sun) 10:34
レビューを更新しました。
当HP↓からどうぞ。
Review→映画レビュー、から見れます
2008年03月22日(Sat) 09:42
重ねに重ねたミルフィーユ映画。フォークを入れるときの快感もあり。繰り返すというのは大事なことです。試験勉強。暗記モノは機械的でもとにかく反復して覚えますよね。繰り返すというのは心地良いことです。歌の歌詞。韻を踏むとリズム感がとにかく気持ちいいですよね。...
2008年03月22日(Sat) 01:25
大統領暗殺の真相を、8人の目撃者、
8つの異なる視点で追ったサスペンス・アクション
個人評価 ★★★☆ 『 映画雑感 』 (劇...
2008年03月21日(Fri) 23:31
【2008-60】バンテージ・ポイント(VANTAGE POINT)
|
|
人気ブログランキングの順位は?
8人の目撃者
8ヵ所の視点(バンテージ・ポイント)
たった1発の銃弾
8つの疑惑
1つの真実
誰も信じるな
何も見逃すな
目を凝らせ――。
2008年03月20日(Thu) 23:18
☆予告編を何度も見ていたが、予告編では、この作品の傾向がいまいち分からなかった。
思ったのが、何人かの主人公の「視点・主観」で、大統領暗殺事件の真相が二転三転するストーリーのようだった。
「ああ『羅生門』かあ」とは思ったのだが、画面は派手なアクションが...
2008年03月20日(Thu) 19:08
米大統領暗殺・爆破テロ事件の謎を,異なる8つの視点から追うことで,少しずつその全容を明らかにしていく ノンストップ知的サスペンス・アクション。 いや~~開始からおしまいまで ず~~~~っと頭をフル回転[E:typhoon] しながら見ないといけないので,しまいにゃ...
2008年03月20日(Thu) 10:15
一週間に2回も映画館に足を運んだのは初めてだな~w先月・・チーム・バチスタの栄光を観た時に流れてたこの映画のCM。絶対面白いだろうと密かに狙ってました。ムフフ映画の感想2日続けて書くのも初めてだwwじゃぁ・・・ついでに鳥さんのキャラソンも2日連続で書い...
2008年03月19日(Wed) 23:47
☆公式サイト☆大統領暗殺の真相を、8人の目撃者、8つの異なる視点で追ったサスペンス・アクション。シークレットサービスのトーマス・バーンズ(デニス・クエイド)は、同僚のケント・テイラー(マシュー・フォックス)とともに、スペインのサラマンカで開催される首...
2008年03月18日(Tue) 21:28
大統領はどうでもいいけど、アンジー(ゾーイ・サルダナ)が死ぬところで泣けた・・・
2008年03月18日(Tue) 00:56
スペインで演説中のアメリカ大統領が狙撃され、その場に居合わせた報道、シークレットサービス、観光客、大統領本人、犯人らの視点から事件が描かれ、少しずつ真相が明らかになっていくお話です。
たった23分間の事件のシーンが、違う視点で何度も繰り返されます。これが...
2008年03月17日(Mon) 22:14
Vantage Point (バンテージ・ポイント) ネタばれあり
|
|
今回は、日本でもすでに上映されている話題作、アメリカ大統領暗殺事件が8人の視点から描かれたサスペンス・アクション作の「バンテージ・ポイント」
ネタばれが多く含まれていますので、作品を観る前に内容を知りたくない方は、読まないで下さい。
[parts:eNozsDJkhAM...
2008年03月17日(Mon) 10:43
まさに息つく暇も無いくらい、スクリーンにクギ付け、
緊張感を保ち続けた90分でした。
テロ撲滅サミットが行われるスペインの大観衆の前で、米国大統領が狙撃されてしまう。
その瞬間を目撃した8人は・・・
まずは冒頭から、シガニー・ウィーバーが‘いい仕事...
2008年03月16日(Sun) 21:07
★★★★★ 米大統領暗殺をめぐるテロリストとシークレットサービスの攻防を描いた サスペンス・アクションの傑作だ。 原題は「VANTAGE POINT」は「見晴らしの良い場所」の意。 首脳会議出席のためスペインを訪れた米大統領Ashton(William Hurt) は 広?...
2008年03月16日(Sun) 09:46
スペインで演説中のアメリカ大統領が狙撃され、その場に居合わせた報道、シークレットサービス、観光客、大統領本人、犯人らの視点から事件が描かれ、少しずつ真相が明らかになっていくお話です。
たった23分間の事件のシーンが、違う視点で何度も繰り返されます。これが...
2008年03月15日(Sat) 23:00
「バンテージ・ポイント」とは「見晴らしのいい場所」という意味らしいです。 転じて
2008年03月15日(Sat) 19:46
Vantage Point
スペイン・サラマンカのマイヨール広場。各国の首脳を集めたサミットが開催
される中、アメリカ大統領が狙撃される。現...
2008年03月15日(Sat) 07:52
2008年。アメリカ。"VANTAGE POINT".
ピート・トラヴィス監督。
スペインのサラマンカでの、中東諸国とアメリカ合衆国との歴史的和解のセレモニー
2008年03月15日(Sat) 01:47
大統領を撃ち抜いた一発を あなたは8回 目撃する『バンテージ・ポイント』監督・・・ピート・トラヴィス出演・・・デニス・クエイド、マシュー・フォックス、フォレ...
2008年03月14日(Fri) 20:37
潔いエンターテイメント作。
『Vantage Point』
バンテージ・ポイント - goo 映画
スペイン・サマランカでの演説中にアシュトン米大統領が何者...
2008年03月14日(Fri) 14:22
想像していたのは『インサイド・マン』のような
ずっと目を凝らして、頭を使わないといけないような映画だけど想像していたのとちょっと違いました。
8人の視点から…というだけあって、約20分間ほどのシーンを様々な視点から何度も繰り返します。とはいえ、8回も繰り返...
2008年03月14日(Fri) 13:39
□作品オフィシャルサイト 「バンテージ・ポイント」□監督 ピート・トラヴィス □脚本 バリー・L・レヴィ □キャスト デニス・クエイド、マシュー・フォックス、フォレスト・ウィテカー、シガニー・ウィーバー、ウィリアム・ハート
■鑑賞日 3月9日(日)■劇場...
2008年03月14日(Fri) 08:23
バンテージ・ポイント (Vantage Point)
|
|
監督 ピート・トラヴィス 主演 デニス・クエイド 2008年 アメリカ映画 90分 サスペンス 採点★★★★ “真実はひとつ”とは言いますが、あくまでそれを受け取る人ひとりにつき一個なわけで、10人いれば10通りの真実があると言えるんでしょうねぇ。まぁ、もちろんそれ...
2008年03月14日(Fri) 00:37
ヴァンテージ・ポイント(2008) / Vantage Point
|
|
昨日「ジャンパー」を観ましたが、ティーン向きな感じで物足りず不完全燃焼を解消すべく、この作品を。 アイデアが面白かったです! よく出来たTV映画のようでもありましたが、後半にはちゃんと大画面ならではの迫力のカーアクションもあり、とても楽しめました。\"vant...
2008年03月13日(Thu) 14:42
「バンテージ・ポイント」を観てきました~♪
スペインのサラマンカ広場、国際テロの撲滅のための会議に参加したアメリカ大統領アシュトン(ウィリアム・ハート)は、テイラー(マシュー・フォックス)、トーマス・バーンズ(デニス・クエイド)を中心とするSPに守ら...
2008年03月13日(Thu) 06:50
結構シリアスな映画なのに・・・。『バンテージ・ポイント』
|
|
スペインで起きたアメリカ大統領暗殺の現場を8人の目撃者の目線で追っていくサスペンス・アクションです。
2008年03月12日(Wed) 23:14
アメリカ大統領暗殺を目撃した8人の視点から描いたアクションサスペンス映画、『VANTAGE POINT』を観に行って来ました。いや~、上映時間90分だけあって、怒涛の展開が連続するジェットコースタームービーで見応えがありました! 大統領を警護するシークレットサービス役...
2008年03月12日(Wed) 23:07
「LOST」のジャックこと、マシューフォックスが出演しているのが気になって『バンテージポイント』観てきました。一言で云えば面白かった!でも面白かった派と不完全燃焼派とに二分される映画かも知れない。ほとんど灰色の脳細胞を使わないワタシとしては単純明快な映画の...
2008年03月12日(Wed) 23:06
テロ撲滅の国際サミットが開催されるスペインのサラマンカ。
大観衆を集めた広場では、アシュトン米大統領(ウィリアム・ハート)のスピー...
2008年03月12日(Wed) 19:20
今日はレディースディだったので、「バンテージ・ポイント」を鑑賞してきました。90分と短い上映時間ながら、期待通り見応えのある面白い映画でした。
12時からの演説の最中にアシュトン米大統領が何者かに狙撃される事件を、その事件に関わる様々な人を主役に見立...
2008年03月12日(Wed) 18:54
「 バンテージ・ポイント / VANTAGE POINT (2008) 」
|
|
【バンテージ・ポイント(2008) 】2008年3月8日(土)公開
監督 : ピー...
2008年03月12日(Wed) 11:45
監督:ピート・トラヴィス
出演:デニス・クエイド、フォレスト・ウィッテカー、マシュー・フォックス、シガーニー・ウィーヴァー、ウィリアム・ハート
「スペインで行われる首脳会議に出席する米大統領が狙撃された。そして続けて爆音も。護衛に付いていたシークレ
2008年03月12日(Wed) 11:26
『バンテージ・ポイント』を観ました大統領暗殺の真相を、8人の目撃者、8つの異なる視点で追ったサスペンス・アクションです>>『バンテージ・ポイント』関連原題:VANTAGEPOINTジャンル:サスペンス/アクション上映時間:90分製作国:2008年・米監督:ピート・トラヴィス...
2008年03月11日(Tue) 22:55
今日も仕事帰りに映画観てきちゃいました。なんか最近すごい足繁く映画館に行ってる気がする。3月に入ってから、映画館での5本目の鑑賞作品は『バンテージ・ポイント』です。いつまでこのハイアベレージな鑑賞を続けることができるのか。。。謎です(笑)。最初は新宿歌舞伎...
2008年03月11日(Tue) 22:40
【告知】
映画情報サイトMoviePal.jpを企画中。
手伝ってくれるMoviePal募集中です。
http://www.moviepal.jp
gooブログの方で、TBを送ってくださるかたは、こちらの記事にお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/terry0317/e/5240ec508b87af417846c8a8258d2dc7...
2008年03月11日(Tue) 20:10
クリントンだオバマだって連日テレビでやってるけど、実は水面下ではソックリさんも募集中らしい(笑)
2008年03月11日(Tue) 18:25
大統領を撃ち抜いた一発を、あなたは8回目撃する。ひとりのシークレット・サービスが迫る、8人の視点に隠された大統領狙撃の真実。
スペイン、サラマンカ、マヨール広場。シークレットサービスのトーマス・バーンズ(デニス・クエイド)は、国際テロ対策の首脳会議に出....
2008年03月11日(Tue) 17:25
アナ,グッジョブ!!
2008年03月11日(Tue) 17:01
デニス・クエイド、シガニー・ウィーバー、
フォレスト・ウィテカー、ウィリアム・ハート。
***
毎回、予告やチラシのいい加減さには驚かれるというか騙される。
大して重要なポイントでもないのだが、
まず違うものとして「たった一発の銃弾」がある。
英語版の予...
2008年03月11日(Tue) 10:38
☆バンテージ・ポイント☆(2008)ピート・トラヴィス監督デニス・クエイド・・・・・・・・・・・・・・バーンズマシュー・フォックス・・・・・・・・・・・・ケント・テイラーフォレスト・ウィッテカー・・・・・・・・・・ハワードサイード・タグマウイ・・・・・・・...
2008年03月10日(Mon) 23:42
―大統領を撃ち抜いた一発を、あなたは8回目撃する。―
はい、このコピーにまず嘘があります。大統領を撃ち抜いた銃弾は、一発ではな...
2008年03月10日(Mon) 23:06
予告編の印象だとなかなか面白そうで期待しちゃうんだけど、そう長くもない尺でこれだけ出演者がいっぱいるというのは大丈夫なのかなとちょっと心配。大統領暗殺事件を異なる8人の目撃者による8つの視点から紐解いていくというサスペンス。アクション。8つは多すぎるか...
2008年03月10日(Mon) 17:29
土曜日は仕事なので、一日二本はきついものがあります。そこで昨日は「魔法にかけら
2008年03月09日(Sun) 21:00
『真実に迫れ。』
コチラの「バンテージ・ポイント」は、大統領狙撃事件の目撃者を巡る3/8公開となったポリティカル・サスペンスなのですが、早速観て来ちゃいましたぁ~♪
タイトルの「バンテージ・ポイント」とは、有利な地点、見晴らしのきく地点という意味な?...
2008年03月09日(Sun) 20:20
2008-16『バンテージ・ポイント』を鑑賞しました。
|
|
映画を鑑賞しました。秊 2008-16『バンテージ・ポイント』(更新:2008/03/08) 交差する8人の視点が、テロ事件の謎を解き明かす―― 切れ味鋭いサスペンス・アクション 評価:★★★★☆ 原題は「VANTAGE POINT」です。 最近..
2008年03月09日(Sun) 19:47
久々にスピード感のある作品を観ました!始まりから終わりまで目が離せない、まさにあっという間!!
スペインでの国際サミットに出席した...
2008年03月09日(Sun) 19:42
VANTAGEPOINT目を凝らせ――。1発の銃弾が大統領を撃ち抜いた時、8人はどの地点から何を目撃したのか。上映時間90分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)初公開年月2008/03/08ジャンルサスペンス/アクション【解説】一発の凶弾が巡...
2008年03月09日(Sun) 18:18
スペイン・サマランカでのテロ撲滅サミットに出席するアシュトンアメリカ大統領が、何者かに狙撃された・・・。同時に、爆発事件も起こり、混乱する現場。一年前に、大統領を守って銃撃を受けたバーンズ警護官が、犯人を追うが・・・。
同じ瞬間を、異なる視点から描き出...
2008年03月09日(Sun) 16:29
JUGEMテーマ:映画
2008年3月8日 公開
えぇ~っと、撃たれたほうは"ザ・タッチ"でいうところの・・・拓也のほうですか? 和也のほうですか?
いやいや、疲れましたコレ。
なんかね、ずーっとクライマックス状態なんですヨ。
で、なんか、フラ?...
2008年03月09日(Sun) 16:20
「バンテージ・ポイント」 Vantage Point
|
|
いやはや、そう来たかという(「羅生門」はさておき)今までにありそうでなかった異なった視点から繰り返される構成と小気味良い演出で一気呵成に見せてくれるサスペンスアクションの快作。
スタイリッシュなタイトルバックを見ただけで何となくワクワクして快作の予感が...
2008年03月09日(Sun) 11:03
「誰も信じるな、何も見逃すな。目撃者は8人。8つの異なる視点から見たものはくい違う。」さらに「容疑者は8人。真実は1つ。」・・・というコピーだったけれど、「これ、違うでしょ?」ってまずは言いたいかも。
2008年03月09日(Sun) 10:55
8日公開多め!
気になってたこの作品を観てきました~。
大統領を狙った1発の銃弾。
暗殺事件の陰に隠された真実とは…?
8人の視点(バンテージポイント)から描くタイムリミット・サスペンス{/kaminari/}
{/book/}シークレットサービスのトーマス・バーンズ(...
2008年03月09日(Sun) 10:54
諸事情でちょっと多忙な今日この頃記事の更新やTB&コメントのお返事が遅れがちなのを、ここでお詫び申し上げます―【story】シークレットサービスのトーマス・バーンズ(デニス・クエイド)は、同僚のケント・テイラー(マシュー・フォックス)とともに、スペインのサラマ...
2008年03月09日(Sun) 10:09
『バンテージ・ポイント』 (Vantage Point)
|
|
トーマス・バーンズとケント・テイラーはスペインのサラマンカで開催される対テロ戦争に向けた首脳会議に出席するアシュトン米大統領を警護するシークレットエージェント。大統領がスペインの会場へ到着し、狙撃された瞬間から混沌が始まる。群集にはアメリカ人旅行者で、...
2008年03月09日(Sun) 09:06
しつこいが、面白い。 ピート・トラビス監督。デニス・クエイド。フォレスト・ウィテ
2008年03月09日(Sun) 09:03
目を凝らせ―
■スペイン・サラマンカ。シークレットサービスのトーマス・バーンズ(デニス・クエイド)は、同僚のテイラー(マシュー・フォックス)と共に、テロ撲滅サミットに出席するアシュトン米大統領(ウィリアム・ハート)の警護にあたっていた。ところが
2008年03月09日(Sun) 03:17
「バンテージ・ポイント(VANTAGE POINT )」映画感想
|
|
大統領狙撃映画、陰謀の匂いのするサスペンス「バンテージ・ポイ
2008年03月09日(Sun) 02:09
バンテージ・ポイント’08:米
◆ 監督: ピート・トラヴィス「キング・オブ・ファイヤー」(TVM)◆ 出演:デニス・クエイド、マシュー・フォックス、フォレスト・ウィッテカー、シガニー・ウィーバー、ウィリアム・ハート
◆STORY◆スペイン・サマランカでの演説中にア?...
2008年03月09日(Sun) 00:49
-それは、全く見ず知らずの8人が、全く別の8箇所から目撃した、たった一発の銃弾
8つの疑惑、1つの真実、誰も信じるな、何も見逃すな、目を凝らせ-
『バンテージ・ポイント』を観てきました。
★★★★★
何これ、コピーから受けるイメージと中身が全然違う。
だいいち...
2008年03月09日(Sun) 00:19
アメリカ
サスペンス&アクション
監督:ピート・トラヴィス
出演:デニス・クエイド
マシュー・フォックス
フォレスト・ウィッテカー
シガーニー・ウィーヴァー
【物語】
テロ撲滅の国際サミットが開催されるスペインのサ?...
2008年03月08日(Sat) 23:30
JUGEMテーマ:映画館でみました!
2008年/アメリカ
監督:ピート・トラヴィス
出演:デニス・クエイド(トーマス・バーンズ)
マシュー・フォックス(ケント・テイラー)
フォレスト・ウイッテカー(ハワード・ルイス)
シガニー・ウィヴァー(レ...
2008年03月08日(Sat) 23:15
(原題:Vantage Point)
----このタイトル、どういう意味?
「“有利な地点、見晴らしの利く地点”といった意味だね。
スペインのサラマンカで開催された
テロ撲滅の国際サミットに出席したアシュトン米大統領(ウィリアム・カット)。
彼が広場で演説しようとした瞬間、...
2008年03月08日(Sat) 22:56
【VANTAGE POINT】2008/03/08年公開(03/08鑑賞)製作国:アメリカ
監督:ピート・トラヴィス出演:デニス・クエイド、マシュー・フォックス、フォレスト・ウィッテカー、サイード・タグマウイ、エドゥアルド・ノリエガ、エドガー・ラミレス、アイェレット・ゾラー、シガ...
2008年03月08日(Sat) 22:22
満 足 度:★★★★★★★
(★×10=満点)
監 督:ピート・トラヴィス
キャスト:デニス・クエイド
マシュー・フォックス
フォレスト・ウィッテカー
シガーニー・ウィーヴァー
ウィリアム・ハート
2008年03月08日(Sat) 22:07
バンテージ・ポイント「バンテージ・ポイント」を鑑賞してきましたアメリカ大統領襲撃事件の真相を、目撃者8人の視点を通して明らかにしていくサスペンス・アクション。シークレットサービスの主人公をデニス・クエイドが演じるほか、マシューフォックス、フォレスト・ウ...
2008年03月08日(Sat) 21:29
映画館にて「バンテージ・ポイント」
TV界出身監督と『プリズン・ブレイク』のプロデューサーによるアクション・サスペンス。
おはなし:テロ撲滅の国際サミットのため訪れたスペインサラマンカの広場で、米大統領が何物かに狙撃される。パニック状態に陥った広場で、狙...
2008年03月08日(Sat) 20:37
Comment
今日見た2本は「当たり」でした。
この作品も企画倒れかと思っていたけど、最後まで突っ走ってくれましたね~。
何回巻き戻したのかしら?
8人分だった?
5回目ぐらいまでは数えてたんだけど・・・(爆)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
私も今日はこの2本で良かった~って思います。
この作品、内容はどうっちゅう事はないけど、とにかくずっと突っ走って見れますよね。
カーチェイスからラストまでは思わず力が入りました(^^)
あれ、8人・・・ですかねぇ?
私も最後はもう数えて無くて・・・
だってあの人達全部合わせたら、何人???
いつもTBでお世話になってますmichiです。
本作品、カーチェイスも凄かったのですが、
大統領の替え玉と
テロリストによる扇風機や狙撃の遠隔操作にも驚きました!
視点を変える見せ方も面白かったです!
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
こちらこそいつもお世話になっております。
色々と驚かされることが多かったですよね。
あの遠隔操作はビックリ!
あそこまで何でも出来ちゃうと、恐ろしすぎます・・・
見せ方も面白かったですね。
最後まで夢中になってました(^^)
最後の全力疾走には手に汗握りました。
>ほんとに最近のカメラって、手ぶれしないのね
あはは。そういう見どころもあったのですねw
TBコメありがとです♪
nonさんも初日に見られたんですね、ちょっと期待してた作品だったけど、裏切られず90分クギ付けで観てました~
見せ方も面白いし、編集含めうまく出来てましたね~♪
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
最後は力が入ってしまいましたよね~
ああいう場面って、息をするのも忘れちゃいます(^^;)
あんなに走ってたのにビデオカメラの映像が綺麗なので、
思わず「手ぶれ補正」を思い出してしまいました(笑)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
そうですね~この作品は期待通りでしたね(^^)
ほんとに見せ方の上手い作品でした。
最後まで夢中になって見てしまいましたわ~♪
スピード感があって楽しめる娯楽作品でした。
ラストの失速がなんともいえませんでしたけど(笑)
私は大統領がばこーんと殴ったあたりで大笑いしてしまいました(笑)
でもでも、楽しいかったです^^)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
なかなか面白い作品でしたね。
最初何度も同じ場面に巻き戻ったときは少しだれかけましたが、
だんだん真実が明らかになっていってどんどん面白くなっていきました(^▽^)
短い上映時間で調度良い感じでしたね♪
いや~ぁ、凄く面白かったです。
最初は何度も同じ所の巻き戻しで、でもそれからは、ハラハラ・ドキドキの展開!
やっぱり、大統領の替え玉には驚きと、カーチェイスの見所には圧倒されました。
デニスって、不死身なんですもんね(笑)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
なかなか面白かったですよね~
見る前はあまり大きな期待をした無かったんだけど、
予想以上に楽しめました♪
真実が明らかになってからの展開には手に汗握りましたね。
デニス・クエイドが怖い顔して頑張ってましたよね~(笑)
久々に頑張る彼を見ました(^^)
お得感がありました。^^
スゴい見応えのまま疾走した90分!!
TBありがとうございました★
ホント 楽しめましたね、コレ。
クリントンだオバマだって連日テレビでやってるけど、実は水面下ではソックリさんも募集中らしい(笑)
TBは大丈夫です~~。
ちゃんといただきました。
どうも、ご心配おかけしました、ありがとう~~♪
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
そうそう、完結物の海外ドラマ!
そんな感じでしたね~おまけに面白い!
充実した90分でした☆
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
面白い作品でした。
皆さんの評価も良いですね~
ひや~そうですかぁ・・・ヒラリーもオバマも・・・
まぁ確かに彼らは、命の危険と隣り合わせですもんねぇ・・・
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆
ご報告、ありがとうございます♪♪
これからも色々あると思いますが、
よろしくお願いしますm(_ _)m
TBありがとうございました。
話の内容はシンプルでしたが、
俳優の演技力と、展開の仕方の工夫でとても
面白く出来てましたね。
カーチェイスも結構凄くて、ちょっと
「ボーン・アルティメイタム」を思い出しました。
アレだけ凄いクラッシュなのに、デニス・クエイドが
ほとんど無傷で元気に車から出てきたりして(笑)
まぁ、ヒーローはダイハードでないと
お話が終わっちゃいますからね(笑)
娯楽映画ですから、面白ければ満足です!
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
面白い作品でしたね~
テンポが良くて最後まで飽きなかったですね♪
確かにカーチェイスは『ボーン・・』を思い出しました!
カーチェイスって色んな作品で見るけど、
何回見ても楽しめますよね(^^)
いや~久しぶりにハイテンションながらテンポある、しかも緊張感のある映画を観た思いです。何度もビデオをリワインドさせるように謎解きをするこの手法はなかなか秀逸でしたね!子供を巻き込むところはちょっとと思ったのですが、でもあれも伏線というかウィテカーの見えざる家族への別視点があ隠されていたんですね^^
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんとに充実した90分でした!
繰り返されるたびにどんどん真実が見えてきて面白くなってくるし、カーチェイスは興奮するし。
時間軸系の作品の中でもこれはなかなか斬新で良かったですね(^▽^)
いや~~面白かったです!
最初から最後まで一気に駆け抜けてゆくスピード感が、とても心地よかったです♪
カーチェイスも凄かったし~。
そして最後に謎がバババッと解けるのが、なんとも爽快感。
ただね~惜しいのはテロリストたちの意図がはっきりしなかったことかな?
裏切り者たちや、関わる人たちの背景がちょっと甘かった~でも、この短さにそれは詰め込めないよねぇ。
お気に入り俳優(何人いるんだ?ってカンジですが)のエドガーが見れたから、ヨシとします(笑)
こんばんは♪ TB、コメントありがとうございます☆
面白かったですね~
この日は珍しく二本立てだったんだけど、
この作品が一本目で良かった~って思いました(^^)
調度良い時間だし楽しめたし。
でも確かにテロリストの意図とか、その辺の深い部分は分からなかったですね。
多分この作品は内容よりあの見せ方にポイントがあるんでしょうね(^0^)
お気に入りの役者さんが出るだけでポイントが上がっちゃう気持ち、よく分かります(*^^)b
私もそういうことしょっちゅうですから・・・(汗)
くどいくらいの巻き戻しも気にならないほど、
押せ押せテンポで厭きることなっかたですね。
ウイッテカーさん、あの身体でよく走りました・・・しんどそうだったけど。。。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
私も気が付くと夢中で見入ってました(^^)
あの見せ方、なかなか上手いですよね~
ほんとに面白かったぁ(^▽^)
ウィッテカーさん、大きな体を揺らしてねぇ・・
あれで追いつくからビックリだけど(笑)
すごく楽しめました。
私も,この映画の手法がわかったときは
この巻き戻しを8回もやるのか?と不安になったけど
巻き戻しながらも,事件の展開が加速をつけて先に進むので
最後まで集中の糸が切れることなく面白かったです。
派手な宣伝に負けてない,久々のハリウッドのヒット作だと思います。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
面白い作品でした♪
ほんとに最初、何回か巻き戻されたときは、
会場全体に「また?」みたいな空気が流れてたんだけど、
「さっきと確実に違う」と言うことが分かってくると
私を含め皆さん身を前に乗り出して見ていましたね~(^^)
調度良い時間で調度良い感じで楽しめる作品でしたね(^▽^)
期待以上に満足した作品です。
脚本、構成、アクション、役者、全てのレベルが高いですね。
並み居る役者人の中でも、フォレスト・ウィッテカーのちょっと大げさ気味のそれでも包容力のある演技も、アクションに違うテンポを与えていたと思います。
デニス・クェードの体を張った演技ももちろん良かったです。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
私も期待以上に楽しめました♪
時間軸系の作品が色々増える中、なかなかアイデア満載で
飽きる事無く楽しめる映画ですしたね。
フォレスト・ウィッテカーは大きな体を揺らしながら頑張ってましたね(^^)
デニス・クエードは久々に見たけど、元気そうで良かったです★
ビデオカメラを持っていた一般人、彼はいい仕事してましたねw
重たい体で頑張って走ってましたからね。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
フォレスト・ウィッテカーは大活躍でした(^^)
走ってる姿は辛そうでしたけどね(^-^;)