fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP ≫ CATEGORY ≫ その他
CATEGORY ≫ その他
       次ページ ≫

ROSE

150519-1rose.jpg

150519-2rose.jpg

150518-3rose.jpg

150519-3rose.jpg

150518-5rose.jpg

150518-7rose.jpg
スポンサーサイト



ファン

アスリート好きになったり俳優好きになったりアーティスト好きになったり…
これまで色々追いかけてきた。
その時はまるで恋愛中みたいで、例えば映画だと、好きな俳優の作品網羅したくなったりして
色々借りて見て、結果それが自分の財産になったりしてる。
スポーツも音楽も、その人を応援するために見たり聴いたりして、それが結果自分の知識となる。

多分私は一生こうやって、テレビや映画館で出会う人を好きになって慕い続けるだろう。
単純に、小説のストーリーに感動したり、映画のストーリーや役者の演技に感動したり
スポーツに感動したり、音楽に感動したり、それはそれで人生を彩ってくれるものだけど、
そこにいる人に目を向けて夢中になるのもまた、前向きに生きていくエネルギーの基になる。

主婦は、結婚してしまうとそう簡単に恋愛できなくなる。
中には現実に身近な人と恋に落ちて許されない愛に走る人もいるけど、まぁ私にはその勇気は無い。
無いし、毎日真面目に私を支えてくれる家族を思うとそんな事は出来ない。

でも、ときめきは欲しいと思う。
ときめきが必要だと思う。
残念ながら、夫婦と言うのは長年一緒に暮らしていると恋愛感情などお互い失くしてしまう。
って言うか、恋愛感情などは一時のトランス状態なので長く続く訳は無いんだけど…
でも、そのトランスがまた欲しくなる。
そのトランスが無いと、どんどん老けていくしつまらない。
だから主婦は、例えば韓流に走ったり、あるいはジャニーズを好きになったりして。
そしてその好きになった時のエネルギーも凄いもの。
若い時には考えられなかったエネルギーを発散させて夢中になったりする。

でも…
楽しいんだけど、夢中になるの楽しいんだけど、夢中になり過ぎると、知り過ぎてしんどく
なる事も多々あり、その都度、ファンである事も簡単ではないと実感したりして…

なんでもそうよね。
友人関係も男女関係もそう。
スタート時点は楽しい。
でも深く入り込めば入り込む程色々見えてきて、知り過ぎて、ネガティブな感情が生まれる。

テレビや映画館で見る人達は、言ってみれば「夢」だ。
実際自分と仲良くなってくれる訳ではなく、もし握手をしたとしても、サインを貰ったとしても、
きっと覚えてはもらえないだろうし自分はどこまで行ってもその人達にとってみれば
単なるファンの一人だ。
その「夢」とファンとの関係を良い感じで保つためにも、「夢」を「現実」にしてしまうのは
決して良い事では無い…と、私は思う。

最近では有名人もSNSを使って自分の情報を発信したり、あるいは一般人に発信されたりする。
そこには、ファンが知るべき事ではない事も含まれる事がある。
SNSで有名人の私生活が知れると、身近に感じられてそれはそれで嬉しい。
でも、そこには一線があって然るべきで、ファンが知るべきでは無い「現実」は載せられない方が
良いと私は思う。

以前大好きだったアスリートにある噂が持ち上がった時、それはガセだって分かってたけど
気が気じゃ無かった。
だって、その噂の相手がSNSでまるで自分が本当にその人の彼女であるかのような、思わせぶりな
事を書くから、一般人はそれを真に受けてどんどん情報を広めるし、本当に不快だった。
その相手の人がSNSをやめてくれればどれだけ楽かと思った。
でも結局それは本当にガセで、後に本命とのデート現場を知る事になったんだけど^^;

いずれにしても、そりゃ若いんだもん。
異性の友達がいても、恋人がいてもおかしくない。
でも、知りたくない。
「夢」は「夢」であり続けて欲しい。
「幻想」でも良い。
「幻想」であり続けて欲しい。
見るべきでは無い「現実」を見てしまって、自分の人生の娯楽を失うなんてアホらしい。

純粋に映画を楽しみたい、スポーツを楽しみたい、音楽を楽しみたい…
ファンとしての原点に戻る為にも、時々距離を置く事も良いかもね。
ほどほどに…ほどほどに…

ブログ4周年~♪ と お休みのお知らせ・・・

BIRTHDAY2.jpg

先週の金曜日、6月19日に幣ブログはお陰様で、4周年を迎えることが出来ました~

これもひとえに、これまでこちらに来て下さった皆様の支えがあってこそで、
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです・・・

ありがとうございます

奇しくもこの日、身内に不幸がありバタバタしてご挨拶が遅れましたが・・・


こうしてアニバーサリーを迎える度に時の流れの速さを感じ、
そしてここまでこの弱小ブログを続けてこれた喜びをヒシヒシと感じる事が出来、
本当に幸せに思います。

皆誰も1人では生きていけなくて、他人の中で生きていかなくてはいけなくて、
時々そこで上手く立ち回れなくなる私にとってこのブログは、
私を癒してくれ、明日への活力を与えてくれるとても大切な場でもあります。
現に、小さな愚痴をここでこぼした時、皆様からの暖かい言葉にどれだけ
励まされたことか・・・・
私のような人間の言葉に共感し、言葉をかけて下さった皆様、
そして楽しく映画のことで語り合って下さった皆様には、
言葉では言い表せないぐらいの感謝の思いでいっぱいです。
間違いなくきっとこれからも、時々このブログを見直しては、自分の糧としていくことでしょう。


で、4周年を迎えたところで・・・・・・

少し、ブログをお休みしようと思っております。

理由は・・・・
前からちょくちょく書いておりましたが、とにかく色んな理由で最近全く
映画を見れなくなってきていまして・・・・

見たいんです。とっても見たいんだけど、色んな理由で映画を見る余裕が無くて・・・・

色々と他にやりたい事があったり、体調がイマイチだったり、時間的、金銭的な問題だったり
家族の事情だったり色々ありまして、でもそれと平行してほんとは映画も見続けたいし、
ブログも更新したいのですが、現実問題それが難しくなってきております。

ま、私のようなお気楽主婦が、あれもこれもと欲張る事は難しくて・・・・

それでもこちらのブログをそのまま置いておくというのでも良かったのですが、
そのまま何日も更新しないで放置プレイというのも気になって・・・・・

と言うことで、少し、お休みします。
決して閉じません。必ずいつかまた復活します。

実は、我が家は今年から来年にかけて大きな変化を迎えます。
それがちゃんと片づいたら、多分復活します。

その時にこのブログの事を覚えて下さっている方がどれぐらいいらっしゃるかは
分かりませんが、もし、もし覚えて下さっていていれば、又相手をしてやって下さいませ・・・

尚、過去記事へのTBは受け付けております。
出来る限りお返しもさせていただこうと思っております。

又、すご~く映画に感動したりしてひょこっとレビューを書きたくなったら
書いちゃってるかも知れません。
それがいつになるかは分かりませんが・・・・

それまでは多分、私は他のブログで違う顔をして生息していると思います・・・・

では、又必ずいつか・・・・それまで皆様お元気で・・・


その他 | Comments(-) | Trackbacks(-)

昨日のSma Station・・・

昨日のSma Stationは、「80年代ハリウッド映画TOP20」でした。

順位は、、、
1位   『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
2位   『ロッキー3』
3位   『トップガン』
4位   『スタンド・バイ・ミー』
5位   『インディ・ジョーンズ』
6位   『ターミネーター』
7位   『フラッシュダンス』
8位   『プラトーン』
9位   『ダイ・ハード』
10位  『愛と青春の旅だち』
11位  『グーニーズ』
12位  『ビバリーヒルズ・コップ』
13位  『グレムリン』
14位  『リーサル・ウェポン』
15位  『キャノンボール2』
16位  『ランボー』
17位  『ロボコップ』
18位  『メジャーリーグ』
19位  『ゴーストバスターズ』
20位  『フットルース』



またこれ、何を持ってしてのランキングかは???ですが、1位『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は、
まぁ納得。
何もかも斬新で、楽しくて楽しくて、何度でも見たくなる作品だし。

ちなみに私のベスト80年代映画は・・・・
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、『フラッシュダンス』、『愛と青春の旅立ち』『フットルース』『インディ・ジョーンズ』・・・
ランキングに入っていない作品で、『スプラッシュ』『コットンクラブ』『セント・エルモズ・ファイアー』
『アウトサイダー』などなど。
思い出せないけど、もっといっぱいあると思いますが。

とにかく80年代映画の音楽を聴いただけで胸がキュウンとなります。
良い映画も盛りだくさんだったし、良い時代だったなぁ・・・・


今年は咲いたぁ~☆

今年は3年振り?にアマリリスが咲きました
amaririsu1.jpg
嬉しいなぁ・・・ほんとに久しぶりに見た気がする・・・・
去年は蕾まで出来て折れちゃって、その前も咲かなかったような。

この球根を義理母からもらったのがかれこれ10年ぐらい前。
それがまだこうして生きていてくれてると思うと、花の生命力の神秘を実感します・・・


ところで、新型インフルのニュースが毎日のように流され、
何だか気分も沈みがちになっちゃいますねぇ・・・・

大好きな映画を見るための、映画館に行くのも考えてしまって・・・・
人の集まる密閉空間ですからね。
なので、不本意ながらしばらくは映画鑑賞生活から遠ざかざるを得ないかもしれません
あ、DVDは見れれば見ようと思いますが・・・・

で、今年になって野球観戦にも興味を引かれてる私。
これが野球場だけはかなり前にチケットを取ってるので、行かないわけにはいかなくて。
ま、西武ドームは密閉じゃないですけどね。

とにかく、このままじゃあ色んな所に出ていくことさえ気後れしてしまって、
只でさえ不景気な日本はいったいどうなるんでしょ・・・・
早くこの事態が終息に向かってくれることを願うばかりです。


と、ところで・・・・
前述しておりますように、最近スッカリ野球観戦に夢中になってる私。
特に、西武ライオンズを応援しちゃってるわけですが。
実は少し前からコッソリ、nonkoというHNで試合観戦録の様なブログを開設しておりまして・・・へへ
試合観戦録っちゅうか、中島君が好きなんでかなり彼に特化した内容なんだけど~

最初はただ中島君を応援するだけの為に野球を見てる内、やっぱり球団自体に
愛着が沸いてきて、今では相当一喜一憂しながら観戦している有様です。

そんな、西武戦を観てああだこうだ言いながらの自己満足ブログではありますが、
もしも・・・もしも興味がおありの方がいらっしゃればこちら~ → 「Go★nakaji」

スポーツは筋書きのないドラマ・・・・観ていてイライラしたり感動したり・・・
でも何だかんだ言って、映画をあまり見れない分ここで発散してるって感じですかね・・・
勿論映画を見に行ける状況になれば見に行って、その時はどんどんレビューも書きますっ

野球観戦 in 西武ドーム

西武戦初生観戦、行ってきました~
SEIBU1.jpg
初めての西武ドーム。
GWって事もあって大入り満員。

頑張って内野指定席取ったんだけど、思ったより遠かったな・・・
でも、球場自体は綺麗だしお弁当も美味しいし、最高でした

試合は応援してるライオンズが快勝し、
おまけにお気に入りの中島君が今季初のホームでのHRを出し大興奮
seibu6.jpg
生で中島君のHRを見れるなんて、超LUCKY~
ヒーローインタビューも聞けたしぃ~
興奮した私に、夫は引いてただろな・・・・

最初はイヤイヤ付いてきていた娘も、私と周りの空気にスッカリ洗脳され(笑)、
最後にはスッカリライオンズファンに・・・
こんな物までGETして
SEIBU2.jpg
応援に興じておりました

これが人生5回目ぐらいの生野球観戦。
やっぱりスポーツ観戦はストレス発散できるわ~
もしかしたらここ数年で、一番ストレス発散できた1日かも・・・・
溜まりに溜まってた膿を出したって感じ。
ま、応援したチームが勝ったからですけど・・・

って事で、来月も観戦に行く予定で~す

春のお花写真UP↑

やばい  昨日の「食わず嫌い王」に登場した、西武ライオンズの中島裕之・・・・

か・・・
かわい過ぎるっっ・・・

WBC見て、「最近の野球選手、めっちゃイケメンだらけや~ん」と興奮したけど、
その中でもこの子はピカイチやわ。
nakaji.jpgこの人

最近ずごい人気らしいけど、納得。
何と言っても癒し系の笑顔が犯罪級に可愛いくて、でも勝負師らしい鋭い目つきもそれでまた良し
大物になりそうなオーラも放ってるし・・・

しかしほんと、一流スポーツ選手って素敵・・・爽やかだしねぇ。
お~久々にいい男に癒されたぞ・・・
これから彼のこと、応援しちゃいそ
マスターズの遼君も外せませんが・・・・どんどん若年齢化しております(爆)


なんて記事タイトルと無関係の内容になりましたが、本題は写真UPのお知らせ
我が家のお花達です。こちら「sweet*photo」

美しい少年達のそれから・・・ちょっとだけ。

ここ最近イケメンチェックと言えば、野球観戦と大河ドラマぐらいで。
って事でここらで久々、ちょっとだけ気になる美少年のその後・・・

『ハンニバル・ライジング』以降いくつかの作品に出演しながらも、日本ではその美しいお顔を
見られないギャスパー。
あの美しさに魅了された婦女子の皆様は、今もギャスパーを忘れてないかしら・・・

ギャスパーは、ジャン・レノとハードボイルドな作品で共演したり、それなりに活躍はしてるみたいだけど、
日本では見れない~
で、最近のギャスパー
gaspard9.jpg
髪を伸ばして髭をたくわえて、スッカリ男っぽくなってもうた・・・

で、ギャスパーの彼女。イチャイチャしてるところも撮られてます。
gaspard10.jpg

以前の透明感溢れた美しい頃とは随分イメージが変わってきて、それはそれで素敵なんだけど、
やっぱりこっちが好き・・・
gaspard11.jpg


そして、『アレックス・ライダー』で超可愛かったアレックス・ペティファー。
最近の出演した作品の画像
alex1.jpg
学園物?制服着てるけど。

alex2.jpg
こちらも可愛らしさが無くなってきたけど。間違いなく今も美しいやんか


いずれにしても又映画館で見たい そして、眼福にあずかりたいものです・・・・


さくら~♪

関東では桜が見頃に。
って事で、今年も目黒川の桜、見てきました~
megurosakura.jpg
久々、写真UPしております
こちら「sweet*photo」で。

Canon 新CM オダギリ×Superfly

kirei02-thum08.jpg

オダギリが出ているCanonデジカメの新CM、タイアップ曲はSuperfly「恋する瞳は美しい」
格好良い歌で、歌上手いな~って思ってたら志帆ちゃんやったぁ~
オダギリにSuperflyと、私としては大注目のCMです 

新CMはここから

映画占い

いつもお世話になっているCinema Collectionのひろちゃんさんが、「映画占い」という楽しそうな記事を
UPされていたので、早速私もやってみました~

で、結果私は、

「ユーガットメール」のメグ・ライアン が演じた「 ケリー」
youve_got_mail.jpg

性格・・・思考が柔軟、芯が強い、おっちょこちょい

適職・・・フラワーコーディネーター、本屋、塾講師

ですって。

この作品見てないのでようわからんわ~ メグ・ライアンってのは嬉しいけど。
性格は、当たってるかどうかこれも???です。



帰ってきました!

fuji.jpg

昨日大阪から横浜に戻ってきました!
事故渋滞だったり自然渋滞だったりラジバンダリ・・・・で結局半日以上かかっちゃいました~ 
そんな感じでバタバタしておりまして、皆様からのTBやコメントへの対応が遅れております。
大変申し訳ありません
そんな中少しずつ対処しておりますので、何卒ご了承下さいませ・・・