fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP ≫ CATEGORY ≫ awards
CATEGORY ≫ awards
       次ページ ≫

第81回 アカデミー賞発表!

日本人にとって嬉しい結果となったアカデミー賞、発表されました~

作品賞              『スラムドッグ$ミリオネア』

P-0911.jpg



監督賞             ダニー・ボイル 『スラムドッグ$ミリオネア』 

主演男優賞          ショーン・ペン 『ミルク』

主演女優賞          ケイト・ウィンスレット 『愛を読む人』

助演男優賞          ヒース・レジャー 『ダークナイト』

助演女優賞          ペネロペ・クルス 『それでも恋するバルセロナ』

脚本賞             ダスティン・ランス・ブラック 『ミルク』

外国語映画賞         『おくりびと 』(日本)

主題歌賞            "Jai Ho" 『スラムドッグ$ミリオネア』

長編アニメーション映画賞  『ウォーリー』 (ディズニー)

短編アニメーション映画賞  『つみきのいえ』 


スポンサーサイト



第32回 日本アカデミー賞発表!

第32回 日本アカデミー賞各賞が発表されました!!

最優秀作品賞  『おくりびと』
OKURIBITO2.jpg


最優秀監督賞     滝田洋二郎監督 『おくりびと』

最優秀主演男優賞  本木雅弘 『おくりびと』

最優秀主演女優賞  木村多江 『ぐるりのこと。』

最優秀助演男優賞  山崎努 『おくりびと』

最優秀助演女優賞  余貴美子 『おくりびと』

最優秀脚本賞     小山薫堂 『おくりびと』


主要部門は以上です。

第81回 アカデミー賞 ノミネート発表!

oscar_big.jpg
第81回 アカデミー賞ノミネートが発表されました~


作品賞 
slumdogmillionaireposter1.jpgbenjaminbutton.jpgmilkmovue1.jpg_42381235_theatre_frostnixon_203.jpgthereader.jpg
 
『スラムドッグ$ミリオネア』(フォックス・サーチライト)
『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(パラマウント)
『ミルク』(フォーカス・フィーチャーズ)
『フロスト×ニクソン』(ユニバーサル)
『愛を読むひと』(ワインスタイン・カンパニー)



第51回 ブルーリボン賞

第51回ブルーリボン賞が発表されました~

作品賞      『クライマーズ・ハイ』(原田眞人監督)
監督賞     是枝裕和監督 『歩いても 歩いても』
主演男優賞  本木雅弘 『おくりびと』
主演女優賞  木村多恵 『ぐるりのこと。』
助演男優賞  堺雅人 『アフタースクール』 『クライマーズ・ハイ』
助演女優賞  樹木希林 『歩いても 歩いても』
新人賞     吉高由里子 『蛇にピアス』  リリー・フランキー 『ぐるりのこと。』
特別賞     故市川崑さん  故緒形拳さん
外国映画賞   『ダークナイト』(ワーナー・ブラザーズ映画)


こちらでは『クライマーズ・ハイ』が作品賞に輝きました。
確かになかなか良く出来た見応えのある作品だったもんね。納得です
今年は堺雅人さんが助演賞総なめって感じ。嬉しいわぁ
皆さん、おめでとうございます

第66回 ゴールデングローブ賞発表!

第66回 ゴールデングローブ賞が発表されました~
昨年は中止されたセレモニーも無事行われたようで・・・・今の時代、華やかなのが良いです


作品賞
ドラマ部門
『スラムドッグ$ミリオネア』(監督:ダニー・ボイル)
slumdogposter.jpg


コメディ・ミュージカル部門
『それでも恋するバルセロナ』(監督:ウッディ・アレン)
vicky-christina-barcelona.jpg


第82回キネマ旬報 ベストテン

第82回キネマ旬報ベストテンが発表されました~
受賞作品、受賞俳優、邦画、洋画のベストテンは以下の通りです。


日本映画監督賞     滝田洋二郎 『おくりびと』
日本映画脚本賞     小山薫堂 『おくりびと』
日本映画主演男優賞  本木雅弘 『おくりびと』
日本映画主演女優賞  小泉今日子 『トウキョウソナタ』『グーグーだって猫である』
日本映画助演男優賞  堺雅人 『クライマーズ・ハイ』『アフタースクール』
日本映画助演女優賞  樹木希林 『歩いても、歩いても』
日本映画新人男優賞  井ノ脇海 『トウキョウソナタ』
日本映画新人女優賞  甘利はるな 『コドモのコドモ』
外国映画監督賞     シドニー・ルメット 『その土曜日、7時58分』 
                  ショーン・ペン 『イントゥ・ザ・ワイルド』 
日本映画作品賞     『おくりびと』(滝田洋二郎監督)
外国映画作品賞     『ノーカントリー』(ジョエル・コーエン 、イーサン・コーエン 監督)


2008年邦画 ベスト・テン

1位 『おくりびと』
2位 『ぐるりのこと。』
3位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)』
4位 『トウキョウソナタ』
5位 『歩いても 歩いても』
6位 『闇の子供たち』
7位 『母べえ』
8位 『クライマーズ・ハイ』
9位 『接吻』
10位 『アフタースクール』


2007年洋画 ベスト・テン

1位 『ノーカントリー』
2位 『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
3位 『ダークナイト』
4位 『イントゥ・ザ・ワイルド』
4位 『ラスト、コーション』
6位 『イースタン・プロミス』
7位 『その土曜日、7時58分』
8位 『エグザイル/絆』
9位 『つぐない』
10位 『チェチェンへ アレクサンドラの旅』


邦画はやはり『おくりびと』一色と言った感じ。
洋画はオスカーでも受賞を競ったアクの強~い作品が上位に来てますね
各賞受賞の皆様、おめでとうございます

第33回報知映画賞

第32回報知映画賞が発表されました~

最優秀作品賞     『おくりびと』  滝田洋二郎監督 
最優秀主演男優賞  堤真一 『クライマーズ・ハイ』 
最優秀主演女優賞  小泉今日子 『トウキョウソナタ』『グーグーだって猫である』
最優秀助演男優賞  堺雅人 『クライマーズ・ハイ』
最優秀助演女優賞  樹木希林 『歩いても歩いても』
最優秀新人賞     長渕文音 『三本木農業高校、馬術部』
最優秀監督賞     橋口亮輔 『ぐるりのこと。』
最優秀海外作品賞  『ダークナイト』 配給:ワーナー・ブラザース映画  監督:クリストファー・ノーラン


今年の映画賞のトップを切って、報知映画賞が発表されました。
作品賞は『おくりびと』。やっぱりね~って感じ。
で、個人的に嬉しいのは堺雅人さんの助演男優賞。
地味だけど魅力的で上手い彼が評価されるのはとっても嬉しいです
そして今年はキョンキョンyearでした。本格的に名女優さんの仲間入りですね。
洋画NO.1はやはり『ダークナイト』。ヒースの迫真の演技が評価されたそうです

おめでとうございまぁす~

第80回 アカデミー賞発表!!

セレモニー中止かも・・と囁かれていた中、無事今年度のアカデミー賞が発表されました~

作品賞                  『ノーカントリー』
nocountry1.jpg


監督賞             ジョエル&イーサン・コーエン 『ノーカントリー』 

主演男優賞          ダニエル・デイ=ルイス 『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』

主演女優賞          マリオン・コティヤール 『エディット・ピアフ/愛の賛歌』

助演男優賞          ハヴィエル・バルデム 『ノーカントリー』

助演女優賞          ティルダ・スウィントン 『フィクサー』

脚本賞             ディアブロ・コディ  『JUNO/ジュノ』

外国語映画賞         『ヒトラーの贋札 』(オーストリア)

主題歌賞            "Falling Slowly" by グレン・ハンサード、マルケタ・イルグロヴァ  『Once』

長編アニメーション映画賞  『レミーのおいしいレストラン』 (ディズニー)

第31回 日本アカデミー賞発表!

第31回 日本アカデミー賞各賞が発表されました!!

最優秀作品賞  『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』

tokyo.jpg

最優秀監督賞     松岡錠司監督 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』

最優秀主演男優賞  吉岡秀隆 『ALWAYS続・三丁目の夕日』

最優秀主演女優賞  樹木希林 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』

最優秀助演男優賞  小林薫  『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』

最優秀助演女優賞  もたいまさこ 『それでもボクはやってない』

最優秀脚本賞     松尾スズキ 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』

主要部門は以上です。

ブルーリボン賞発表!

今週末のアカデミー賞を前に、ブルーリボン賞が発表されました!

作品賞      『キサラギ』(佐藤祐市監督)
監督賞     周防正行監督 『それでもボクはやってない』
主演男優賞  加瀬亮 『それでもボクはやってない』
主演女優賞  麻生久美子 『夕凪の街 桜の国』
助演男優賞  三浦友和 『松ヶ根乱射事件』 『転々』
助演女優賞  永作博美 『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』
新人賞     新垣結衣 『恋するマドリ』『ワルボロ』『恋空』
特別賞     故植木等さん
外国映画賞   『ドリームガールズ』(パラマウント映画)


周防監督、加瀬君、またやったね
作品賞は『キサラギ』でした。これも評価高かったもんね~
1週間レンタルになったら見よ。

皆さんおめでとうございます

第80回 アカデミー賞ノミネート発表!

oscar.jpg

第80回のアカデミー賞ノミネートが発表されましたぁ~


作品賞
tsugunai.jpgjuno_galleryposter.jpgmichael_clayton.jpgnocountry.jpgthere_will_be_blood_version2.jpg
『つぐない』 
『JUNO/ジュノ』 
『フィクサー』 
『ノーカントー』 
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』

第65回ゴールデングローブ賞発表

ストによって授賞式セレモニーが中止という事態の中、第65回ゴールデングローブ各賞が発表されました~

作品賞
ドラマ部門
『つぐない』(監督:ジョー・ライト/フォーカス・フィーチャーズ)
atonement1_large.jpg


コメディ・ミュージカル部門
『スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師』
(監督:ティム・バートン/パラマウント)
SWEENY.jpg