皆様、大掃除はされましたかぁ~?うちはボチボチと・・・
一気にやると疲れちゃうので、12月に入ってからお台所や水回りなど、ちょこちょことやっておりました。
で、先ほどはお風呂掃除が終わったところ・・・・お風呂って、体を綺麗にするところなのに、一番汚いのね~

体の脂、髪の毛、そして高温多湿によってカビの温床となっているこの場所は、ホントにお掃除が大変!
そんなお風呂のきちゃないところをゴシゴシやって、腰いてぇ~


なんつってヒーヒー言いながらではありますが、記事更新で~す

本日は、今年も大変お世話になりました、
「我想一個人映画美的女人blog 」の
migさまからのお勧めもあって、今年私がハマった事を書いちゃおうと思います

とは言ってもこの単調な主婦生活、あまり面白いネタはありませんが許してくらハイ・・・

1.
VALUESTAR VS300/G

Vista搭載PC発売に伴う在庫処分商品だったのでちょいと前のタイプだけど、超格安でGETできた~

画面は綺麗だし十分使いやすい

毎日お世話になってます。
2.
ケータイアレンジ
先月機種変でGETした携帯。
特にこの携帯の何が好きって言うのは無いんだけど、前の携帯では出来なかった機能が楽しい

特にケータイアレンジ。
こんなのとっくに常識なんだろうけど私にとっては初だったので、つい色々DLしちゃいました・・・

3.
FC2ブログ
6月にお引っ越ししてからお世話になっているFC2ブログ。
もちろんな~んにも問題ない訳じゃないけど、これまでやりたくても出来た無かったことが色々出来たりして、
すごく楽しんでます。
お引っ越ししてから数ヶ月はブログにどっぷりはまり、プラグインやらカスタマイズに必死でした

4.
COACH

COACHは使いやすくて丈夫でお手頃価格だから大好き

年に一つは自分へのご褒美(何の?)で買いたいって思ってます。
で、今年もお世話になりました。
特によく使ったのはレザーダッフルの黒の斜め掛けショルダー。去年末にラゾーナ川崎のショップで買った物。
で、ショルダーはアウトレットで先日GET。まだあんまり使ってません。
シグネチャーも好きだけど、そうじゃない方が飽きが来ないかなぁと思って、最近はレザータイプが好き。
お財布も使いまくりでかなりくたびれてるぅ

カードを入れるところがいっぱいあって、大好きです。
5.
キュージョン
キューピーと他の物がフュージョンしてブレイクしたキュージョン。
我が家では娘も私もその可愛さにハマりました

高速のお土産屋さんでご当地キュージョンを買ったり、UFOキャッチャーでウィンナーやバナナ姿の
キュージョンGETしたり

たぶん「たらこキューピー」がその始まりじゃないかなと思うんだけど、最近では漫画のキャラと合体
したのとかい~っぱい出てますね~
6.
おさつどきっ 塩バター味
昔から好きだったこのスナック。
先日カップに入った形で見付けてから、しばらくハマっちゃった

めっちゃおいすぃ~の~

でも、こういうの食べてるから痩せられへんねんな・・・・

7.
YUI
音楽ではこの人、YUI。
娘と一緒に彼女のアルバムを聴いてみてちょっとハマりました。
あんな可愛い女の子なのに割とハードなロック、そして少し寂しげな歌詞や声色に魅せられました

8.
「医龍2」と「働きマン」

ドラマではこの二つ。
「医龍2」も「働きマン」も、ストーリーもキャストも良かった~

「医龍」はドラマとは思えない興奮、感動が味わえる。大塚寧々さんのくだりはボロボロ泣いちゃった・・・
続編もありそうな感じで楽しみ。
「働きマン」は純粋に何も考えず楽しめた。登場人物み~んな魅力的で大好きになっちゃいました。
最後に必ず流れる沢村一樹さんが歌う「働きマン音頭」もグ~

9.
加瀬亮
ハマった役者さんは彼、加瀬亮君。
「それボク」の時はそうでも無かったんだけど、「めがね」の舞台挨拶で生加瀬を見てハマりました。
で、「アンテナ」を借りて見て更にハマり・・・それ以降しばらく加瀬祭りだったぁ

アカデミー賞にもノミネートされてるし、彼の演技が評価されるのはホント嬉しい

これからもまだまだ追っかけていきます!
10.
「人志松本のすべらない話」andお笑い
やっぱり一番ハマったのがコレ。「人志松本のすべらない話」そしてお笑い。
「すべらない話」は以前から好きだったけど、今年初めてゴールデンに進出して改めて乗っかった感じ。
とにかく面白いから、DVDまで買っちゃった

この年末もまたゴールデンでスペシャルが放送。
で、それも含めてお笑い全般にどっぷりハマりました。
やっぱり私って「笑い」に救われてる・・・・今年はつくづくそう感じたなぁ・・・
「リンカーン」、「ダウンタウンDX」、「ガキの使いやあらへんで」、「水野キングダム」、「やりすぎコージー」etc・・・
その辺のお笑い番組は絶対外せない。
全て私のカンフル剤。嫌なことを忘れさせてくれるし元気が出ます

以上、私的2007年ハマった事でした~。
今年は新しい仕事を覚えるのに忙しく、何かにハマったってあまり思わなかったんだけど、
こうして振り返るとその時その時で楽しみを見付けてたんですね。
来年も、何か楽しいことを見付けたい!いい男にハマりたいぃ~~

今年の私的映画ランキングは又後日で