fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2009年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2009年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2009年06月
ARCHIVE ≫ 2009年06月
      

≪ 前月 |  2009年06月  | 翌月 ≫

ブログ4周年~♪ と お休みのお知らせ・・・

BIRTHDAY2.jpg

先週の金曜日、6月19日に幣ブログはお陰様で、4周年を迎えることが出来ました~

これもひとえに、これまでこちらに来て下さった皆様の支えがあってこそで、
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです・・・

ありがとうございます

奇しくもこの日、身内に不幸がありバタバタしてご挨拶が遅れましたが・・・


こうしてアニバーサリーを迎える度に時の流れの速さを感じ、
そしてここまでこの弱小ブログを続けてこれた喜びをヒシヒシと感じる事が出来、
本当に幸せに思います。

皆誰も1人では生きていけなくて、他人の中で生きていかなくてはいけなくて、
時々そこで上手く立ち回れなくなる私にとってこのブログは、
私を癒してくれ、明日への活力を与えてくれるとても大切な場でもあります。
現に、小さな愚痴をここでこぼした時、皆様からの暖かい言葉にどれだけ
励まされたことか・・・・
私のような人間の言葉に共感し、言葉をかけて下さった皆様、
そして楽しく映画のことで語り合って下さった皆様には、
言葉では言い表せないぐらいの感謝の思いでいっぱいです。
間違いなくきっとこれからも、時々このブログを見直しては、自分の糧としていくことでしょう。


で、4周年を迎えたところで・・・・・・

少し、ブログをお休みしようと思っております。

理由は・・・・
前からちょくちょく書いておりましたが、とにかく色んな理由で最近全く
映画を見れなくなってきていまして・・・・

見たいんです。とっても見たいんだけど、色んな理由で映画を見る余裕が無くて・・・・

色々と他にやりたい事があったり、体調がイマイチだったり、時間的、金銭的な問題だったり
家族の事情だったり色々ありまして、でもそれと平行してほんとは映画も見続けたいし、
ブログも更新したいのですが、現実問題それが難しくなってきております。

ま、私のようなお気楽主婦が、あれもこれもと欲張る事は難しくて・・・・

それでもこちらのブログをそのまま置いておくというのでも良かったのですが、
そのまま何日も更新しないで放置プレイというのも気になって・・・・・

と言うことで、少し、お休みします。
決して閉じません。必ずいつかまた復活します。

実は、我が家は今年から来年にかけて大きな変化を迎えます。
それがちゃんと片づいたら、多分復活します。

その時にこのブログの事を覚えて下さっている方がどれぐらいいらっしゃるかは
分かりませんが、もし、もし覚えて下さっていていれば、又相手をしてやって下さいませ・・・

尚、過去記事へのTBは受け付けております。
出来る限りお返しもさせていただこうと思っております。

又、すご~く映画に感動したりしてひょこっとレビューを書きたくなったら
書いちゃってるかも知れません。
それがいつになるかは分かりませんが・・・・

それまでは多分、私は他のブログで違う顔をして生息していると思います・・・・

では、又必ずいつか・・・・それまで皆様お元気で・・・


スポンサーサイト



その他 | Comments(-) | Trackbacks(-)

志帆ちゃん in 僕らの音楽


いつもお世話になっております「京の昼寝~♪」のcyazさんより、
志帆ちゃんが「僕らの音楽」に出演していたって教えていただきました~
ありがとうございます

で、そのワンシーンをYou TubeよりUPしました

歌っているのはリック・デリンジャーの「Rock And Roll Hoochie Koo」。
このハードなナンバーを、さすが志帆ちゃんという歌いっぷり。

コラボしているバンドメンバーもすごいです。

とにかく格好良すぎてヤバイ・・・

Superfly 「Alright!!」 PV動画UP↑

You tubeにて「Alright!!」のPV、UPされてたので貼っときます。


志帆ちゃん、ここでもサイケ満開やね~
大好きっ

Superfly 「Alright!!」配信開始♪

ドラマ「BOSS」で流れておりますSuperflyのRockな曲、「Alright!!」
配信限定でリリースされました

You TubeではまだPVは配信されておりませんが、とりあえずフルコーラス聴けます

PVは、ヤフー動画で見れます。→こちらで

バラードも良いけど、志帆ちゃんはやっぱりこういうのが良いわぁ~
勿論着メロDL済みです

6月の気になる映画

6月です・・・・はやい・・・・

ここんとこ、生活がガラッと変化しております。

ぶっちゃけ、新型インフルエンザにはかなり影響を受けているところがあり、
どうしても映画館に行きにくくなってました。
で、結局5月に見た映画が1本だけっ!
なかなかレンタル屋にも行けず、DVDも見なくなっちゃって・・・

インフルだけではなく、個人的に色々事情があって映画見る余裕が無いというのも正直なところ・・・・
先日来から体調が思わしくなく、一昨日、「胃カメラ初体験」してしまいましたっ

胃・・・と言うか、喉がおかしくて診てもらったんだけど・・・

数週間前から喉が詰まる感覚が始まり、吐き気も伴ってず~っと気持ち悪かったんです・・・
喉の辺りがいつもキューッと締められてるみたいな感覚で、唾液を飲み込むと
喉に何か引っかかっている感じで、オエッてなっちゃう。
外出から帰宅してうがいとかすると、喉が刺激されるからか「ゲー」って・・・・

妊娠なんて絶対してないのに、ほんとにつわりの時にソックリ
でも、食べ物はフツーに食べれちゃうからイヤになっちゃうんだけど・・はは

それでもさすがにあまりに気持ち悪いので、段々食べる量も減っていって・・・この私がっ!

で、何か変な病気じゃないかとか心配になりネットで色々調べたところ、
ストレスが原因という可能性が高いものの、やっぱりちゃんと調べてもらおうと、
耳鼻科と内科をハシゴしました~

耳鼻科では鼻からカメラを入れられ異常無し。←これは全然痛くなかった~
そして内科ではいよいよ胃カメラ・・・初体験なので、鎮静剤を打ってもらいました。

「すぐ記憶がなくなって、気が付いたら全部終わってるわよ~」って
看護士さんに言われたんだけど、私の場合、効きが良く無かったみたいぃ・・・

なんと、途中、起きちゃったんです

確かに鎮静剤打ってもらった直後から記憶が無く、そして気が付くと私、
「オエェ~・・・・オエェ~」って何かを吐きまくってた
・・・・よだれだか、胃液だかが出るわ出るわ・・・

「え??なんで起きちゃうの???なんで??なんで??」って焦ったのも束の間、
その後のカメラを抜かれた記憶は無く・・・
でもやっぱり、シッカリと他のベッドへ歩いて移動したの覚えてるから、
やっぱり鎮静剤の効き、イマイチだったんですよね・・・

そして診断結果は異常無し。やはりストレスから来るものらしくて。
私の年代ぐらいからこの症状、グッと増えてくるらしい。
先生は、「同窓会症候群」っておっしゃってた。
女性に多いらしいんだけど、先生ご自身も経験有りだとか。

いやぁ~ねぇ・・・・ストレスと言われても良く分からないし・・・・

でもま、何もないのが分かってホット安心ですけど。
現に、その診察後からあまり気なら無くなったのよね・・・のど。

人の体って、摩訶不思議です・・・・

あ、胃カメラ、途中で起きた「ゲーゲー」は、今思うと夢うつつな記憶で、
一番辛かったのは診察前の喉の麻酔!
これ、強烈~
私も大抵苦いお薬とか平気なんだけど、この苦さには悶絶ですわよ~
量も半端無く多いし~ あんなの人が呑むもんじゃねぇ~~

やっぱり検査って、良いもんじゃないっすね・・・・ 

そんな感じでバタバタした5月。
今月は映画、勿論見たいのですがどうなるか分かりません、、、、
野球も1回また見に行く予定だし。
でも、気になる作品、挙げていきたいと思います。