fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2012年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2012年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年07月
ARCHIVE ≫ 2012年07月
      

≪ 前月 |  2012年07月  | 翌月 ≫

『孤虫症』

孤虫症孤虫症
(2005/04/01)
真梨 幸子

商品詳細を見る

高級マンションに住む主婦の不倫相手が次々と死んでいく…その謎を追った作品。

あまり何も考えず手に取った作品やったけど…何ともエロい、グロい、変てこぉ~…と思ったら
メフィスト賞受賞作品やった。
なるほど、そう言えば乾くるみさんの『Jの神話』にちょっと似てる。

しかしほんと女流作家さんの作品ってなんでこう、エログロ&残酷なのが多いのかしらね。
でも変な話、今の私にとってはこのグロさ、先が読めない、でもその先を知りたくなる
こういう作品がぴったりなのか、昨日一昨日野球見ながら一気読みしてしまったほどw
結局オチは、はぁ?みたいな感じやけど。
スポンサーサイト



『ぼくのエリ 200歳の少女』

ぼくのエリ 200歳の少女 [DVD]ぼくのエリ 200歳の少女 [DVD]
(2011/02/04)
カーレ・ヘーデブラント、リーナ・レアンデション 他

商品詳細を見る

舞台はストックホルム。
いじめられっ子のある少年が、隣に越してきた少女と心を通わせるが彼女はヴァンパイアだった…
 
面白かった。
ホラーとかグロくて痛いのダメな私でも十分見れるし、そう言う部分より主人公とヴァンパイアの
淡い恋のお話と言う色合いが強い。

静と動、美しさとグロテスク、そのギャップが遺憾無く効果的。
終始静かで主人公はザ・北欧なブロンド美少年。一方吸血鬼の所業と言えば当然血生臭く残忍。
その落差が魅力的。
でも、どれだけ残忍な少女でも可哀想で愛らしくて…主人公と吸血少女の恋がとにかく切ない。

原作から省かれてる部分が多いらしく確かにこれは誰?とか、あれは何?って言う描写が多い。
そこら辺はネタばれサイトでチェックw 
話題のぼかし部分の謎も見て納得。
でも、日本で見せても問題無いと思うけどな。あれぼかしてると???やし。

『ザ・ファイター』

ザ・ファイター コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]ザ・ファイター コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]
(2011/10/04)
マーク・ウォールバーグ、クリスチャン・ベール 他

商品詳細を見る

町の英雄でありながら薬物中毒で怠惰な元ボクサーの兄と、地道にボクシングを続ける弟、
その兄弟の物語。

ボクサー映画と言うのは昔から、主人公がボロボロから這い上がると言う分かりやすい
感動物語がお決まりで、本作品もそう言う意味では期待を裏切らない。
普通に感動した。

作品としてはさておき、やっぱりオスカーを獲ったクリスチャンベイルに尽きる作品。
彼の名演が他を圧倒している。助演で獲ったけど殆ど主演ですな。
この人、激痩せしたりマッチョになったりデニーロ級の役者根性をいつも魅せてくれるけど、
本作品ではジャンキーと言う事で痩せ状態。
まぁ『マシニスト』の彼を見たら何の驚きも生じませんがw 

ジャンキーな話し方や素振りは、薬にどっぷり浸かっていた頃のキースリチャーズのインタを
見てるようでリアル。
私的にはバットマンの紳士なヒーローの彼が大好きですけど♥