最近ロックバンド、ONE OK ROCKにちょいとハマり出してる!
娘の友達にファンがいると聞いていたバンド。
彼らのPVを初めて見たのは1年ぐらい前?
「clock strikes」でした。
その時見た印象…
娘の友達が好きなバンドの中ではなかなか洗練されたカッコ良いバンド…
って言うかはっきり言って私好みのバンド。
ボーカル上手いし曲は良いし、私が高校生だったら確実に好きになってそうだなとは思ったけど、
まさか娘世代が好きな音楽にハマる事なんて無いって思ってましたわ、その時は。
それがこないだ、ひょんなところで彼らの動画に出会った。
彼らの今年のヨーロッパツアーの動画。
あちらはライブ撮るの、良いのね^^;
ロンドン、パリ、ドイツ、アムステルダム…
その盛り上がり、日本語の歌詞を大合唱の会場…
気が付くと色んな動画を見続け…
そしてその日以来、毎日彼らの曲を何かしら聴いてる。
ヨーロッパで日本の音楽が一部の人達にブームである事は知ってたし、
それはそれで素晴らしいなと思いつつ特にそれ以上何か思う事は無かったし、
だからその現地での盛り上がりは彼らに限らず他の日本人アーティストに見られる現象
なんだろうけど、何故そんなに引き込まれたのか。
まずやっぱり曲がカッコイイ。
彼らの曲は中毒性があると言われてるけどほんとそう。
何度も聴きたくなる。
あんまりにも激しいのはちょっと厳しい時あるけど^^;
そして多分、ボーカルのTakaの魅力。
彼、森進一、森昌子夫妻のご長男だって言うじゃない。
そんな事すら今頃知ったぐらい森さんご夫妻のお子さんの事も、ワンオクの事も知らなかった
訳だけど、でも、知ってる知ってる、覚えてる覚えてる、ジャニーズにいた頃の彼。
でも、そう言えば知らない間に見なくなって、今はどうしてるとかそんな事頭から完全に
抜けてました。
あっという間にジャニーズ辞めたり、ご両親が離婚したり、色々あったんでしょう。
そんな彼が全くあの時とは違う姿で(明らかにあの時よりイケメンになってw)、
本格的なロックバンドのボーカルとして、ご両親と同じ歌の道でありながら、
でも違った世界で、更に羽を大きく伸ばして輝こうとしてる。
なんかその事にも感動を覚えてしまった。
そして何と言ってもあの声ですよ。
親御さんとの葛藤とか反発とかあったと思うけど、でも間違いなくご両親の素晴らしい
DNAを受け継いでるその声。
ミックスボイスと言われる声。
低音は粘りがあって美しく、高音になるとそこに絶妙に歪みが入る。
あの声は誰もが聴き入ってしまうんじゃないかな。
そして、間違いない歌唱力。
CDよりライブの方がその上手さが際立つと言って良いし。
パフォーマンスもカッコ良い。
体は華奢だけどステージでは大きく映える。
昔からロックバンド色々見て来てる中で特にボーカルにうるさい私も惚れるw
そしてTaka以外のメンバーがみんな関西人でなかなか良いキャラしてるんやねこれが。
個人的に関西の男の子に特に甘いって言うのもあるけど^^;
その3人のベッタベタの関西男子が、サラブレッドのボーカルに惚れこみ、お互い支え合いながら、
お互いリスペクトし合いながら今日に至ってるんだろうなって色んな映像を見てて分かる。
その姿がまた微笑ましくて、余計応援したくなりますね。
って事ですっかり最近はお気に入りで彼らの曲がヘビロテ。
こんなおばちゃんが…って自分でも思うし娘も呆れてるけど、でもどうも私ぐらいの
年代で洋楽好きで彼らにハマる人は少なくないらしい。
まだまだ沢山聴けてないけど高校の時以来久々にロック魂に火がついた。
ロック最高!
スポンサーサイト