fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPdrama ≫ 有閑倶楽部 第2話

有閑倶楽部 第2話

有閑倶楽部 第2話が放送されました。
第2話は、剣菱財閥のご令嬢、剣菱悠里誘拐の巻!です。

毎日退屈、退屈とグダグダ言っていた有閑倶楽部の面々。
そんな時、悠里が散歩途中で襲われます。が、そこはプロ格闘家並みの強さを誇る悠里。
逆にやっつけちゃう訳ですが、退屈で仕方なかったところ面白そうな自分の誘拐話。
自ら誘拐されることに名乗り出ちゃう訳ですわ・・・
その誘拐犯の親子が可愛そうな連中で、悪い奴に騙されたとあって結局有閑倶楽部みんなで親子を助ける・・・
と言うお話でした。

話の展開はまぁまぁ。
しかし今回もやっぱり赤西君@魅録大活躍で・・・やっぱ、彼が主役なのよね。
でもどうしても原作の魅録とのキャラの差がひっかかるぅ~
後、可憐嬢などダメ出しすると色々あるけども・・・・
良いのは美波@悠里。彼女は可愛くてパワー満点で、ほんとに原作に近くてグ~
それと、加賀丈史@松竹梅時宗が良いですね~。魅録の親父さんで、警視総監。
結局原作でも魅録の家は本来、魅録自身より親父さんのキャラと犬の男山が面白いのです。
ドラマでも笑えますな

あとどうしても第1話から違和感あるのが、「魅録」の発音。
私達は昔から「」、と言っていたのですが、ドラマでは、「」って呼ばれてる。
私が関西人だからか?いや、今風の発音やんね。
かれし~とか、どんだけ~みたいな感じで、なぁんかしっくりこないんやなぁ・・・・

はてさて、第3話以降はどうなりますやら・・・更に面白い展開、期待しとります。

Comment

編集
こんにちは^^

「有閑倶楽部」のドラマレビューですね~!嬉しい~♪
この話、原作もとっても面白かったですね^^ 身代金が10億とか、何だかとんでもない展開だったと思います。
でもでも・・・、「魅禄が主役」??なんですか??はて?確かに、私も原作の魅禄が大好きですが、違うでしょ・・・。やっぱ、赤西君が演じてるってのがポインツ??

やはり最近の若い子の受け入れられるための演出なのでしょうが、「どんだけ~」はないでしょう^^; 私の中の「有閑倶楽部」ではありえないですよ。

次のレビューも楽しみにしとります^^(催促、催促・笑)
2007年10月26日(Fri) 18:20
編集
◆クロエさまへ
こんにちは♪ コメントありがとうございます。

そうです、そうです!10億円ってやつ!!
話は面白いですよね~
でもねぇ・・・そう、やっぱりきっと、赤西君主演なんですよね。
別に赤西君嫌いって訳じゃないけど、魅録じゃないし・・・
そこは頭を切り換えてみないといけませんかねぇ・・
「みろく」の発音は、ほんとに違和感たっぷりです(涙)

では、又書きますね~☆
2007年10月27日(Sat) 19:48
編集
こんにちわ~、
全く持って納得できない紫です。

昨今「そんなのカンケイ無い!」っていいますけどぉ、カンケイ大ありです。

発音も、六人のバランスも長年のファンを冒涜してます!!(怒)

ベツに赤西君を主役にしたかったらピンものでいいじゃん。とか思っているのですけどねー。
2007年10月28日(Sun) 17:39
編集
◆紫さまへ
こんにちは♪ コメントありがとうございます。

そうですね~よ~く分かりますよ~
確かに赤西君を主役にするのであればあれでなくてもと思います・・・

が、何だかんだ言って納得いかないながらも原作を思い出しながら見ていこうとおもっとりますv-356
2007年10月28日(Sun) 20:03












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

気になる有閑倶楽部の評判は
有閑倶楽部は花男・花君になれるか!
2007年10月24日(Wed) 22:24
有閑倶楽部
その他のお役立ち情報です♪
2007年10月24日(Wed) 16:48