本日はHALLOWEENで~す
って、特に何をするって訳じゃないですが・・・
今日もいつも通り、子供がいたずらしたら怒るだけ、お菓子はあげない鬼母です・・・

ところで、早い~もう今年も残すところ二ヶ月!
なんて、なんて早いのでしょう・・・・何だか年々一年が早くなってる気がします・・・

って事で、11月公開の気になる映画。
金欠とか・・・家族が・・・とか言っていながらやっぱり結構映画を見ている日々でして、特にここ最近は
見ない映画を選ぶ方が難しい状態。
11月も話題作が続々登場で、ワクワクです
11月3日公開
『ALWAYS 続・三丁目の夕日』アカデミー賞を獲った前作。日本人の心を間違いなくくすぐる、多くの人の心を捕らえた感動作。って事で、
邦画では今年一番の期待を背負ってるかも。
この作品、名作だと納得しつつもひねくれた私にとってはあまりに優等生過ぎて・・・
でも吉岡君も堤さんも好きなので見に行きます。
『オリオン座からの招待状』『三丁目の夕日』にぶつけて、同じ日にこの作品が公開。
京都の映画館を舞台にした宮沢りえちゃんと加瀬君の純愛物語。
ゆったりし過ぎ・・・という感想も見ますが、最近加瀬君好きだしこれは見たい!
11月10日公開
『ボーン・アルティメイタム』マット・デイモン主演のジェイソン・ボーンシリーズ完結編。
モンキー顔のマット・デイモンが格好良く見えるこのシリーズ。特に私は第1作が好き。
完結編はどれだけ面白くできてるか、尻つぼみになっていないことを願ってます

『ディスタービア』自宅軟禁中の主人公が他人の家を覗いてる内にトラブルに巻き込まれるという、スリラー。
どんな感じなのかよく分からないけど、精神的に追い込まれるドキドキ系?ちょっと気になります・・・
『4分間のピアニスト』ドイツアカデミーで絶賛された作品。
囚人のピアニストと、彼女に人生をかける女性教師とのお話。
予告編見てもとても良さげだったし、是非見たいです

『転々』三浦友和さん、オダギリ共演。
きっとユルユル系なのよね、この作品・・・

オダギリが相変わらずすごいヴィジュアルだけど、必ず見たい!!
11月23日公開
『ナンバー23』ジム・キャリー主演のミステリー。
ある一冊の本をきっかけに「23」という数字に翻弄される男・・・
こりゃまたサイコスリラーっぽい?? 「驚愕のラスト!」って謳われてるけど・・・
あのジム・キャリーがこういう作品の主演ってだけでも興味有り。
『マイティ・ハート 愛と絆』パキスタンで取材中に誘拐、殺害されたジャーナリストの妻、ダニエル・パールによる手記を映画化。
そのダニエル・パールには、何気に色んな作品で顔を見るアンジェリーナ・ジョリー。製作は夫のブラピ。
この社会派ドラマ、カンヌで絶賛を浴びたそうで一応チェック。
それにしても映画館で予告見てたら、ほんとにアンジーよく見ます・・・・
また全部は無理だな~。とにかく11月は邦画月ですね
Comment
私は基本邦画は観ない方なんですが、最近の邦画はクオリティが高く、今月「100本映画鑑賞計画」なんぞを立て観まくった私も、その中で約20本近くの邦画を観ました(主にスカパー・DVDです^^;)。
でもやっぱしご紹介の中で気になってしまったのが、ジム・キャリー主演の「ナンバー23」ですね^^;
「顔芸俳優」とか言われて度々酷評を受ける彼ですが(アカデミーからも嫌われてますしね・笑)、私個人としてはなかなかのお気に入りなんですよ^^; まぁ色々評価は分かれるトコでしょうが(汗・)。
どの映画を観に行かれるのかはわかりませんが、レビュー、楽しみにしております♪♪
こんにちは♪ こちらの方にもコメントありがとうございます☆
そうですねぇ。私も数年前まで邦画は殆ど見ませんでした。
でもここ数年ほんとに優秀な作品が多く、去年の私のベストムービーも邦画だったんです。
今年は去年ほどグサッと来る邦画にまだ出会えてないので、そろそろ期待したいところ・・・
ジム・キャリー、彼ってコメディのイメージが強いけど、シリアスをさせてもなかなかなんですよね。
この作品、怖いかなぁ・・・
どこまで見れるか分かりませんが、出来る限りレビュー綴りたいと思いますのでよろしくお願いします
11月から「転々」が始まりますね!
相変わらずオダキリジョーのヘアスタイルが
ムムム?な感じですが、顔がはっきり
見えるだけ良しとしなくては(笑)
ストーリーも人と人の係わり合いを描いた
もののようで、楽しみです♪
オダギリといえば、新しいキリンビールのCM、
カッコいいですね~
ビシッとキメた表情が素敵です
「4分間のピアニスト」こちらで始めて知りましたが、
なにか良さそうな映画ですね。
こんばんは♪ コメントありがとうございます☆
オダギリのヘアースタイルは、もう膨らみまくってますね~
あのスタイルはいったいどこへ行くのやら・・・
でもそうですね!ビールのCM、あれは格好いいです
おはようございますー
TBコメントありがとうございます♪
邦画はここ数年元気ですよね~
実は今月って目玉はないのかもですね、
やっぱり12月かな☆
12月は楽しみなのが多すぎて全部賞か出来るかシンパイ!^^
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
やっぱり12月ですね~
私も最近、見ない作品を選ぶのが難しくて・・・
でも11月は比較的選びやすいかな
11月に入っちゃいましたね~。
なんとなく気ぜわしくなってきちゃった。
「転々」が公開されて羨ましいな~。
私のところはいつ公開なんだろうか?
またどこか(京都とか)に出張しなくちゃいけないかも。
「マイティ・ハート」は迷い中です。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
11月ですね。ほんっと早いです・・・
『転々』近くの映画館で上映されそうなので、行って来ます。
でも最近よく映画を見てるので、もうちょっと控えようかなと思いつつ、
やっぱりやめれない・・・
『マイティ・ハート』は私もまだ分からないですね~