fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP映画は行 ≫ 『ボーン・アルティメイタム』

『ボーン・アルティメイタム』

bourn1.jpg

監督:ポール・グリーングラス 
CAST:マット・デイモン、デヴィッド・ストラザーン 他

記憶を無くした暗殺者、ジェイソン・ボーン(マット・デイモン)はCIAに追われながら、自分が何故こうなったのかを探り続けていた。そんな中ボーンは、トレッドストーン計画に変わる計画を取材する新聞記者と接触しようとする・・・

壮大な鬼ごっこ劇、ジェイソン・ボーンシリーズも今回で完結。のはず。
やっぱおもろいわ、この作品。だってボーンさん、この度もバッチシ頭も動きも冴えてます
とにかく強い!強すぎるねん!ジェイソン・ボーン
神出鬼没で、アクションは殆ど本能のままでありながら隙と無駄が無い。
その動きはいつも痛快、爽快で、マット@ボーンがモンキー顔なのもつい忘れてすごいイケメンに
思えてきたりして・・・
それにとにかくマクレーン刑事に負けない頑丈さと言ったら・・・。骨折どころか鞭打ちもしないっちゅうの!
あんなに車ひっくり返ってても~!!
このシリーズ、激しいカーチェイスはお約束で、この度も多くの人に大迷惑をかけたに違いないどえらいシーンが
用意されておりまして、相変わらずボーンにハンドルを握らせたら凄いことになっております
ちなみに運転の上手い男は素敵だけど、ボーンの助手席には乗りたくにゃい・・・
そしてまた、彼と同じ殺し屋との決闘シーンも見所。
迫力満点で思わずこちらも力が入り、息をするのを忘れてました・・・はは

ボーンの原点が明らかになったこの完結編、特に驚きの展開は無かったしちょっと分かりにくいところも
あるんだけど、とにかくパート1から引き続きのスピーディーなアクションに最後まで魅せられてしまいました。


non的お気に入り度:



Comment

編集
>息をするのを忘れてました
そんな感じでしたよねー(^^)
見せ場につぐ見せ場、息継ぎしてる間に、あのテーマソングが響き始めるんですよね(^^)
面白かったです!
2007年11月10日(Sat) 20:18
編集
マクレーン刑事も顔負けの、
壮大な鬼ごっこでしたね!(爆)
でもすごい緊迫感があって面白かったです。
わたしとしては、シリーズ最高傑作だなぁ~!
2007年11月10日(Sat) 21:56
編集
◆たいむさまへ
こんばんは♪ コメントありがとうございます。

ホントに息つく暇無くて・・・
内容はどうあれ、何だかんだ言ってこれぐらいの凄いアクションは楽しいですね~
2007年11月10日(Sat) 22:43
編集
◆えふさまへ
こんばんは♪ TB、コメントありがとうございます。

この鬼ごっこは見ていて飽きませんね。
私もシリーズの中で、最も楽しめたかも知れません。
2007年11月10日(Sat) 22:44
編集
こんばんは~
いつもTBありがとうございます♪

本当に強すぎましたね~絶対死なない~~(笑)
カーアクションも体を張ってのアクションも凄かったですね~
このシリーズは、ボーンと一緒に走って、車に乗ってるつもりで、大汗かきながら観てます。特に今回は疲れた気がします。。。

最初から地味キャラかな~と思っていたニッキーが、最後の最後まであんな形で出るとは・・・ちょっとオドロキました。
亡くなったマリー(私じゃありません~笑)へのオマージュ?というシーンもあって、嬉しかったです。

2007年11月10日(Sat) 23:04
編集
そうか~あれは壮大な鬼ごっこ劇だったわけですね!
深夜だというのに、ニヤリとさせられました~
2007年11月11日(Sun) 05:51
編集
TBありがとうございました。
世界をまたに駆けての壮大な鬼ごっこでしたねぇ
でも、壮大なはずなのに、さらっとどんどん進んでいきましたよね(笑)
マクレーン以上に不死身・・・しかも、そんなに怪我してないのが
ボーンは凄い。
もしかしてバイオのアリスよりも超能力を棚に上げたら
強いかも?じゃないですか(笑)
2007年11月11日(Sun) 06:51
編集
◆マリーさまへ
こんにちは♪ コメントありがとうございます。

ホントにホントに強すぎて、でもそうであってこそのボーンなんですけどね~。
この度のカーアクションもすごかったですね。
思いっきり体に力が入ってしまいました。
ニッキーは最後まで出てきましたね。
2で呆気なく亡くなったマリーを思い出させるシーンは良かったですね。
2007年11月11日(Sun) 07:23
編集
◆kossyさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

鬼ごっことは言え、かなり怖い鬼ですけどね(^^;)
最後まで楽しめました☆
2007年11月11日(Sun) 07:24
編集
◆にゃんこさまへ
こんにちは♪TB、コメントありがとうございます。

ほんとにワールドワイドな鬼ごっごです(^^;)
でもボーンの身のこなしがあまりに素早くて、さっさと場面が変わりますね。
それもまた、爽快です。
確かに彼の能力は超能力を超えてるかも知れません・・
2007年11月11日(Sun) 07:26
編集
TBありがとうございました。

シリーズ完結ということできっちりまとまってましたね
今回は最初から最後までアクションの連続でした。
総ての謎もっきち消化されて楽しめましたよ
2007年11月11日(Sun) 20:08
編集
◆せつらさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

シリーズ完結としてはこれでOKですが、ホントにこれで終わり?と言う感じのラストですね。
私はおバカなので、このシリーズいつも、パート1からの繋がりに必死になりながら見ております(汗)
2007年11月12日(Mon) 09:08
編集
nonさん、こんにちわ。
TBありがとうございました!!

私ね、残念なことにこのシリーズを劇場で観たのは今回が初めてだったんです。あーあ・・1作目からちゃんと大スクリーンで鑑賞したかったなあとちょっと後悔。
マットがこんなにハマり役だったとは知らなくて(笑)。

でもホントに楽しめるシリーズだったと思います。緊迫感もあるし、アクションも見ごたえあるしで良くできているシリーズでしたよね。

ところで、先日は「おめでとう」コメントをありがとうございました。不義理な私をいつも気にかけてくれてすごく嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
2007年11月12日(Mon) 14:47
編集
◆睦月さまへ
こんにちは♪コメントありがとうございます☆

私も劇場で見たのはコレが初めてなんですよ~。
前作までは子供がまだ小さくて、全部DVDによる鑑賞でした。
私もマットは決して好みじゃないけど、この作品だととても格好良く見えますよね。

睦月さんにとって素敵な一年になると良いですね。
不義理なんてとんでもないです。私こそなかなかコメント残せなくて・・・
こちらこそよろしくお願いします♪
2007年11月12日(Mon) 15:20
編集
nonさんこんばんわ♪TB有難うございました♪

ボーンのアイデンティティー探しと言う見方じゃなく、世界を股に掛けた鬼ごっこ映画という見方をすれば、また違った面白さが生まれますね(笑)でも本作でも分かるとおり、ジェイソンが鬼じゃなく逃げる側だったら捕まえるの不可能です(^^;)

う~ん・・・それじゃ次回作はかくれんぼ?(爆
2007年11月12日(Mon) 20:11
編集
おはようございます。
ボーンが凄いのか、CIAがおマヌケなのか…。
翻弄され、アタフタするCIAのヴォーゼン局長をニヤニヤしながら観てました。
スプリマシーのラストがアルティメイタムのあそこに挿入されてたってもの新しいなぁとか思っちゃたりして。
記事を書いたらまたTBします。
2007年11月13日(Tue) 05:04
編集
◆メビウスさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

鬼ごっこ・・・って言うのはちょっとふざけてみました~
だって、いつも追いかけられてますもんね。
絶対追いつかないけど・・・(笑)
2007年11月13日(Tue) 09:54
編集
◆たかひょさまへ
こんにちは♪ コメントありがとうございます。

ほんとに、どちらがどうなんでしょうかね~
ボーンも超人的だけど、CAIもマヌケではありますよね。
私もスプレマシーからの繋ぎに関しては「ほほ~」っと思いました。

いつもTBありがとうございます。
また、こちらからなかなか思うようにお返しできなくて、
心苦しい限りです・・・(涙)
2007年11月13日(Tue) 09:56
編集
nonさん、コメントありがとうございました。
ボーン、強かったですね!
マクレーンにも負けじとばかりに~
アクションもドラマも、鬼ごっこも良かったです(笑)
2007年11月14日(Wed) 10:15
安堵~
編集
nonさん、こんにちは^^
TB、ありがとうございましたm(__)m

このシリーズは完成度が高かったですね!尻上がりでした^^
今作は確かにオチが無難でしたが、それでもエンディング近くでは、ボーンにもパメラにも、そしてニッキーにも、哀愁を感じてしまいました^^
それぞれがほんの少し安堵の表情を見せたところが嬉しかったです!
2007年11月14日(Wed) 12:37
編集
◆たまさんさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

ほんとにほんとに強すぎるボーンでした。
でもその強さが見ていて気持ち良いですね☆
2007年11月14日(Wed) 14:00
編集
◆cyazさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

続編でここまで楽しいというのもなかなかないですもんね。
最後まで楽しませて貰いました。
確かにパメラやニッキーなど、ボーン以外の数人の登場人物にも愛着が沸きました。
2007年11月14日(Wed) 14:03
編集
こんばんは♪
パメラ役の方って、かなり痩せぎすな感じで首の筋なんかが気になることがあるのですが、この役はなかなかカッコよくて当たり役じゃないでしょうか?
仕事のデキル女でカッコいいですよね。
それにしてもCIAって簡単に人殺し命令出しちゃうんですよね(汗)
マットがなぜかカッコよく見えるこのシリーズ。これで終わりなんて勿体無い~~。
2007年11月15日(Thu) 22:48
編集
◆ミチさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

そうですね~パメラ役の人はいつも厳しいお母さんみたいな感じで見かけるけど、
この作品では良い感じですよね。
マットはほんと、この作品だけは偉い格好良く見えますわ♪
2007年11月16日(Fri) 09:54
編集
>壮大な鬼ごっこ劇!!!
うまい!
こっちが鬼になったり、あっちが鬼になったり、てつなぎ鬼になったり、高鬼になったり、いろいろでしたもんね。
とにかく最近ヒットのシリーズもんでした。
2007年11月21日(Wed) 08:15
編集
◆sakuraiさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

世界を股に掛けての鬼ごっこ~
でも絶対捕まるのはボーンじゃない方・・(^^;)
ボーンの機敏な動きにはいつも感心します(^^)
2007年11月21日(Wed) 10:46
編集
不死身も不死身・・・
凄すぎですよねジェイソン・ボーン!

でも、かっこよかった!
作品はシリーズを通して良くなってきていて、今回は劇場で観れて嬉しいです!

TBさせていただきます!
2007年11月22日(Thu) 21:30
編集
◆Dさまへ
こんばんは♪ TB、コメントありがとうございます。

ほんとに、何をやっても死なない人が、またここにいましたね~(^^;)

私も今回が初映画館での鑑賞だったので、尚更面白かったです♪
2007年11月22日(Thu) 22:51












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

(映画)ボーン・アルティメイタム
このシリーズは、初めて見るのですが展開がスピーディーですね。アクションシーンは、面白いし格闘シーンも見ごたえがありました。気になるのは、パメラとボーンの関係。記憶喪失前の二人は、恋人だったのでしょうか。
2009年11月02日(Mon) 23:39
『ボーン・アルティメイタム』 TheBourneUltimatum
『ボーン・アルティメイタム』「ジェイソン・ボーン」と呼ばれるその男(マット・デイモン)は、究極の暗殺者を育成する政府の極秘計画、「トレッドストーン計画」が生んだ、最強のスパイだった。しかし、計画そのものが闇に葬られた時、彼の存在は「邪魔者」となり、彼の...
2008年07月29日(Tue) 10:06
ボーン・アルティメイタム
★★★★  本作を観た人達から、本作はこのシリーズ中最高の出来だという声が多かった。と言われても、僕は初回作はよく覚えていないし、2作目は全く観ていないので、比較のしようがないのだ。 ボーン・アルティメイタム販売元:ジェネオン エンタテインメント発売日:2
2008年06月21日(Sat) 18:39
『ボーン・アルティメイタム』\'07・米
あらすじCIAの極秘プロジェクト「トレッドストーン計画」によって暗殺者にされ、同時に記憶を失ったジェイソン・ボーン。そんな彼の写真が、イギリスの新聞の一面に掲載された。記事を書いた記者のロスは「トレッドストーン計画」に代わる「ブラックブライアー計画」の...
2008年06月12日(Thu) 09:49
ボーン・アルティメイタム
原題 THE BOURNE ULTIMATUM 製作年度 2007年 上映時間 115分 原作 ロバート・ラドラム 脚本 トニー・ギルロイ 、スコット・Z・バーンズ 、ジョージ・ノルフィ 監督 ポール・グリーングラス 音楽 ジョン・パウエル 出演: マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/デヴィ...
2008年04月18日(Fri) 17:03
『ボーン・アルティメイタム』
ここ数日、体調がすぐれなくて寝込んでました。合間合間にネットサーフィンはしてたんだけれど、映画やDVDを観る気力もなく、基本は寝ていたので数日ぶりのブログ更新。。。 今日観たのは、劇場公開を見逃してしまったマット・デイモン主演の『ボーン・アルティメイタ?...
2008年04月02日(Wed) 02:36
【映画】ボーン・アルティメイタム…多分3本まとめて観るべき?…と花見
今日は雨{/kaeru_rain/}なんだけど、昨日は良い天気{/kaeru_fine/}だったので小倉城に花見{/s1_spr_sakura/}に行ってきました。 花見といっても嫁さんと娘を連れて行って、お弁当{/silver/}食べただけなんですけどね。 残念ながらまだまだ桜{/s1_spr_sakura/}は開いていな...
2008年03月31日(Mon) 22:27
『ボーン・アルティメイタム』
恐るべしCIA・・・個人情報保護なんてどこぞのもんじゃい! こんなにも簡単にいろんな事が知れてしまうのね。 記憶をたどり、逃...
2008年02月03日(Sun) 09:07
ボーン・アルティメイタム☆ジェイソン・ボーンは一体誰?
  ? ジェイソン・ボーンシリーズ、「ボーン・アイデンティティー」、「ボーン・スプレマシー」に続く第三弾「ボーン・アルティメイタム」。 ? 前作2つとも観ないで、いきなり鑑賞。なんと大胆な話です。昨年11月23日にMOVX京都にて。マット・ディモン、それにし...
2008年01月19日(Sat) 17:59
The Bourne Ulitimatum 「ボーン・アルティメイタム」
毎度裏切らない緊張感を第3作でも堪能できたのがThe Bourne Ulitimatum(ボーン・アルティメイタム)でした。 相変わらす世界各地で危険に晒されながら自分のルーツを探すアクション作品はこのシリーズでしか見れないヴァイオレンスがたっぷり。 神経だけでなく身体に響...
2008年01月13日(Sun) 00:06
ボーンアルティメイタム DVD
記憶を失った元CIA諜報員が自らの過去を取り戻すため 世界中を駆け巡るシリーズ三部作の最終章。 ボーンが自らの忌まわしい過去と対峙し、 自分探しの旅に衝撃の結末が訪れます。 監督は前作「ボーン・スプレマシー」に引き続き「ユナイテッド93」の ポール・グリーング?...
2008年01月11日(Fri) 20:11
『ボーン・アルティメイタム』
        マット・デイモン主演『ボーン・アルティメイタム』をTOHOシネマズ六本木ヒルズで鑑賞 ●あらすじ● 記憶を失った元CIAの工作員ジェイソン・ボーン。 自分はいったい何者なのか・・・ それを探るため、あるイギリス人記者に近寄るボ?...
2007年12月20日(Thu) 21:42
映画『ボーン・アルティメイタム』を観て
91.ボーン・アルティメイタム■原題:TheBourneUltimatum■製作年・国:2007年、アメリカ■上映時間:115分■日本語字幕:戸田奈津子■鑑賞日:11月17日、新宿プラザ劇場(歌舞伎町)■公式HP:ここをクリックしてください□監督:ポール・グリーングラス□脚...
2007年12月19日(Wed) 23:29
077)ボーン・アルティメイタム
シリーズ最新作「ボーン・アルティメイタム」。アルティメイタムとは? 1)殺し屋 2)ウルグアイ 3)最後通告 4)うるち米 正解は次号にて。。 by織田 拳 ←応援お願いしま~す!
2007年12月15日(Sat) 21:27
ボーン・アルティメイタム
「ボーン・アルティメイタム」 2007年 米 ★★★★★ やっと観れました!! もう大満足ですよ。めっちゃカッコイイじゃないですか。 今回のお話は、「ボーン・スプレマシー」の直後なんですね。おさらいしておいて 大正解! パメラへの電話は、中盤出...
2007年12月12日(Wed) 00:11
ボーン・アルティメイタム The Bourne Ultimatum
マット・デイモン、パディ・コンシダイン [画像] ボーンの3作目 マット・ディモンはボーンに限ります 生き生きとし 水を得たディモンが観れます アクションは相変わらず ボーンらしくズンズンはまって行きます ボーンが何者か ちょっとだけ解ってきます カーチェ...
2007年12月09日(Sun) 15:57
ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム 190本目 上映時間 1時間55分 監督 ポール・グリーングラス 出演 マット・デイモン ジュリア・スタイルズ デビッド・ストラザーン ジョアン・アレン 評価 7点(10点満点) 会場 新宿バルト9  映画の日に観た2作目は、ボーン?...
2007年12月09日(Sun) 14:31
★「ボーン・アルティメイタム」
今週の平日休みも川崎のシネコンはしごしての2本立て。 その2本目。 いまや、ギャラ当たりの興行収入が一番多い売れっ子俳優のマット・デイモンが主演。 シリーズ3作目で最終回という触れ込み。
2007年12月07日(Fri) 03:02
ボーン・アルティメイタム (The Bourne Ultimatum)
監督 ポール・グリーングラス 主演 マット・デイモン 2007年 アメリカ映画 115分 アクション 採点★★★★★ スケールアップされた予算と火薬量の割に物語が薄かったり、広げ過ぎた風呂敷を収集する為に矢継ぎ早にイベントばかり起きたり、毛むくじゃらのチビッコが無敵?...
2007年12月04日(Tue) 15:44
このドキドキ感は・・・!『ボーン・アルティメイタム』
記憶を失った元CIAの暗殺者ジェイソン・ボーンのシリーズ第3作目です。
2007年12月02日(Sun) 10:42
ボーン・アルティメイタム
前2作が面白くて、今作も凄く期待していた~ 予想以上、いや、もしかして一番面白かったかも! 初っ端から息つく暇も与えぬほど、物語はテンポ良く走り出す、 しかっり観てないと置いてけぼりを喰らいそうな感じだ。 ジェイソン・ボーンvsCIA~全て先読み、裏をか?...
2007年12月02日(Sun) 00:21
ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム (出演 マット・デイモン) 監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、デヴィッド・ストラザーン、スコット・グレン...
2007年11月29日(Thu) 02:05
●ボーン・アルティメイタム(182)
あー、面白かったっっ!
2007年11月28日(Wed) 09:12
ボーン・アルティメイタム
語るべきことを語り、描くべきことを描いてスカっと完結。これでいいのだ! / 以下の文章は、マット・デイモン主演、ポール・グリーングラス監督作品『ボーン・アルティメイタム』鑑賞後の、あるアクション/クライム・ムーヴィー・ファンの二人――仮に黒岩と大門と呼...
2007年11月27日(Tue) 15:42
ボーン・アルティメイタム
[Movie]ボーン・アルティメイタム... ワークは臨場感あふれていて、手に汗握る映像が撮られています。アクションシーンが通路や部屋の中という狭いロケーションが多い中でどうやって撮ってるんだろうという映像が観られる。でも、ちょっと見にくかったりもする。 >>...
2007年11月26日(Mon) 23:50
ボーン・アルティメイタム
「ボーン・アルティメイタム」オリジナル・サウンドトラック商品価格:2,500円レビュー平均:5.0ブラッド・ピットが新作スリラーを降板!代役候補にJ・デップの名も : 映画ニュースエイガドットコム「キングダム/見えざる敵」のマシュー・マイケル・カーナハンが執筆した...
2007年11月26日(Mon) 17:58
「ボーン・アルティメイタム」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ スプレマシーの続きで、いきなり直後から始まったのに驚き、そして前作のラストシーンが中盤で出てくる構成って。 スプレマシー見た後 中途半端な感じしなかったのに、スプレマシーが前編でアルティメイタムが後編の1本の作品だよ。 い?...
2007年11月25日(Sun) 20:34
「ボーン・アルティメイタム」
 2007年/アメリカ  監督/ポール・グリーングラス  出演/マット・デイモン      ジュリア・スタイルズ      ジョアン・アレン  面白かった!いや~好きだわ。このシリーズ。ジェイソン・ボーンを演じている時のマット・デイモンはめっちゃカッコイ...
2007年11月25日(Sun) 00:06
ボーン・アルティメイタム
アメリカ 2007年 マット・デイモン、 ジュリア・スタイルズ 、 ジョアン・アレン 、 デヴィッド・ストラザーン 、 パディ・コンシダイン 、 スコット・グレン 監督:ポール・グリーングラス 『ヴァージン・フライト』 脚本・原案:トニー・ギルロイ 『ディアボ
2007年11月22日(Thu) 21:54
映画「ボーン・アルティメイタム」
『ボーン・アイデンティティー』『ボーン・スプレマシー』に続く、 マット・デイモン主演のアクション作品。 政府の極秘計画「レッド・ストーン」によって育成され、 最強の暗殺者となった彼だったが、計画そのものが闇に葬られた瞬間、 その存在は邪魔者となり、彼の元?...
2007年11月22日(Thu) 20:52
映画「ボーン・アルティメイタム(THE BOURNE ULTIMATUM)」
●命がけの鬼ごっこを続けてきた超行動派漢(おとこ)の自分探しの旅がいよいよクライマックスへ●指揮官の素質と能力をも披露するボーンの男気にますます惚れこむ男女激増は間違いなし! いかにしてボーンが生まれたか。その謎がついに明らかに!
2007年11月22日(Thu) 20:10
ボーン・アルティメイタム
「ボーン・アルティメイタム」THE BOURNE ULTIMATUM/製作:20
2007年11月21日(Wed) 18:55
第三十幕 ボーン・アルティメイタム 
?自分探しの旅?の先に見いだしたもの  映画「ボーン・アルティメイタム」  「ボーン・アイデンティティ」「ボーン・スプレマシー」と続いたマット・ディモン主演作ジェイソン・ボーンものの完結作です。  独裁
2007年11月21日(Wed) 13:22
ボーン・アルティメイタム
あたしゃ、スコット・グレンと、ストラザーンに大満足・・・。
2007年11月21日(Wed) 08:10
ボーン・アルティメイタム
記憶を失った元CIAの暗殺者ジェイソン・ボーン(マット・デイモン)は、過去の断片を辿りながら全てを明らかにしようと奔走していた。 ある日、イギリスの大手新聞ガーディアンに...
2007年11月21日(Wed) 01:26
ボーン・アルティメイタム
マット・デイモンをスターダムに押し上げ、 3作すべてがメガヒットとなった ジェイソン・ボーン・シリーズ、第3弾。 完結編、と言っていいのだろうか。 3作目だけでも楽しめるが、やはり前2作を見ておいたほうがいい。 話は、前作「ボーン・スプレマシー」からつな...
2007年11月20日(Tue) 22:40
[映画]ボーン・アルティメイタム
いやー、それにしてもアクションシーンが次から次へと凄いこと バイク乗りまわして、ビルの間を飛びまわって、カーチェイスがあって。でも、この作品の一番の魅力は、ボーンの機転・知力といったもの。たとえば新聞記者ロスに雑踏の中で指示を飛ばすシーン。これはあまり...
2007年11月20日(Tue) 22:13
「ボーンアルティメイタム」
アクション映画の肝を心得ていることがシリーズ成功の秘訣。実はジェイソン・ボーンのシリーズを映画館で観るのは初めてでした。第1作は南米赴任中で、いまいち情報が足りなかったせいで観ませんでしたし、何より「ボーンアイデンティティー」じゃ何の映画か分からないで?...
2007年11月19日(Mon) 01:21
ボーン・アルティメイタム
好きなシリーズです♪
2007年11月18日(Sun) 18:10
ボーン・アルティメイタム
【映画的カリスマ指数】★★★★☆  ジェイソン・ボーンよ、永遠に・・・  
2007年11月18日(Sun) 12:53
ボーン・アルティメイタム
「ボーン」シリーズは一度も観たことがなかったんですが、最後の作品『ボーン・アルティメイタム』だけを観ても、十分話の筋が分かりました(^-^; 気になってたんだけど、つい観そびれちゃったんだよね~・・・。 こういうサスペンスアクション、大好き! 今度最初...
2007年11月18日(Sun) 11:57
ボーン・アルティメイタム(映画評)
ボーン・アルティメイタムを鑑賞。 究極の「自分探しの旅」。
2007年11月18日(Sun) 11:51
『ボーン・アルティメイタム』
  『ボーン・アルティメイタム』 ? 記憶を消され 最愛の人を奪われた 世界最強の暗殺者、ジェイソン・ボーン。 すべてを取り戻すため、「最後の戦い」を開始する! ? ■記憶喪失の男が、嵐の地中海沖で救出された。その男の名はジェイソン・ボーン(マット・デイ
2007年11月18日(Sun) 11:43
映画「ボーン・アルティメイタム」
原題:The Bourne Ultimatum まるで海兵隊の狙撃兵のように・・!?・・完結編といわれているけど、このまま終わってしまうとはもったいない、是非とも物語の続きを書き上げて欲しい・・ なぜなら、非情な殺戮マシーン、そして思い悩むボーンの真実が、その背景...
2007年11月18日(Sun) 02:26
ボーン・アルティメイタム
1作目を映画館で観れなかったので、 なんとなく2作目も DVD鑑賞になってしまった 作品だったので、 これもやはり、 最終通告(最後)くらいは ちゃんと劇場で観ようと 行ってまいりました。 今回もジェイソン・ボーン(マット・デイモン)は 最初からハラ?...
2007年11月18日(Sun) 01:44
「ボーン・アルティメイタム」劇場にて
さて数ヶ月ぶりに劇場で映画を見てきました。今回見てきたのは『ボーン・アルティメイタム』。「マット・デイモン」主演の『ジェイソン・ボーン』シリーズの最新作であり完結編です。
2007年11月17日(Sat) 22:56
親知らず、或いは「ボーン・アルティメイタム」
「あのときどうして俺を殺さなかったんだ?」昨日は仕事を休んで親知らずを抜いた。四本の親知らずのうち、二本を抜いたのは既に35年も前のこと。今回の親知らずとて、虫歯になったというわけではなくて、隣の歯に穴が開いて今回そこを治したとしてしても隣の親知らずが...
2007年11月17日(Sat) 20:21
ボーン・アルティメイタム The Bourne Ultimatum
●「ボーン・アルティメイタム The Bourne Ultimatum」 2007 アメリカ Universal Pictures, Kennedy/Marshal Production 115min. 監督:ポール・グリーングラス 原作:ロバート・ラドラム 出演:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、デヴィッド・ストラザーン...
2007年11月17日(Sat) 19:24
ボーン・アルティメイタム [映画]
★★★★★★★☆☆☆ http://www.bourne-ultimatum.
2007年11月17日(Sat) 19:13
ボーン・アルティメイタム
 タイトルが言いづらくて辛かったです。まるで軟膏のような・・・
2007年11月17日(Sat) 07:58
ボーン・アルティメイタム 2007-60
「ボーン・アルティメイタム」を観てきました~♪ イギリスの新聞ガーディアンが、ボーンとトレッドストーンに関する記事を掲載する。ボーンは、記事を書いた記者モスに接触し、自分自身の謎に迫ろうとするが、手際よく配置されたCIAによって殺されてしまう。しかし...
2007年11月17日(Sat) 07:49
【ボーン・アルティメイタム】
【THE BOURNE ULTIMATUM】 監督 ポール・グリーングラス   脚本 トニー・ギルロイ  原作 ロバート・ラドラム   製作年度 2007年  日本公開 2007年11月10日  上映時間 115分   製作国 アメリカ  
2007年11月17日(Sat) 01:58
映画「ボーン・アルティメイタム」
■邦題:ボーン・アルティメイタム ■原題:THE BOURNE ULTIMATUM ■上映時間:115分 ■製作国:アメリカ ■ジャンル:アクション、サスペンス ■配給:東宝東和 ■提供:ユニバーサル・ピクチャーズ ■公開:2007/11/10 ■劇場:TOHOシネマズなんば(スクリーン7...
2007年11月17日(Sat) 00:25
映画「ボーン・アルティメイタム」
映画「ボーン・アルティメイタム」に関するトラックバックを募集しています。
2007年11月17日(Sat) 00:12
「ボーン・アルティメイタム」父親探しの旅の果てに
「ボーン・アルティメイタム」★★★★☆大満足・オススメ! マット・デイモン主演 ポール・グリーングラス 監督、2007年、115分、アメリカ 無表情で疾走する、名も無き男、 彼を行動に駆り立てるのは 自分探し CIAの極秘プロジェクトにより ボーンは暗殺...
2007年11月16日(Fri) 22:40
ボーン・アルティメイタム(アメリカ)
公開待ってました! このシリーズ大好物「ボーン・アルティメイタム」を観たよ。 ( → 公式HP  ) 出演:マット・デイモン、ジョーン・アレン、ジュリア・スタイルズ、デヴィッド・ストラザーン 上映時間:115分  自分を暗殺者に仕立てあげたCIAの...
2007年11月16日(Fri) 21:59
映画:ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム(シネマイクスピアリ) 「デビット・ウェッブ、生年月日は4-15-71」 ボーン・アイデンティティーと本作のNYパートだけでよくね? 第一作の「ボーン・アイデンティティー(2002)」設定が面白そう!&マット君がアクションねえ、とちょ?...
2007年11月16日(Fri) 18:37
ボーン・アルティメイタム キャスト最新情報
今話題のニュースを検索の多い情報から集めて紹介しています。 トレンド情報ですので、世の中の流行のことがよくわかると思います。 あなたのお役に立てることができれば、嬉しく思います。 さぁ~波に乗っていきましょう。 ボーン・アルティメイタムについて...
2007年11月16日(Fri) 15:28
ボーン・アルティメイタム
『ボーン・アイデンティティー』 『ボーン・スプレマシー』に続いての ボーンシリーズ最終章。 どこまでも追われる男、 ボーンを演じたことで マット・デイモンは このシリーズで 変身したといってもいい程です。   とにかく強いです。 超人的な男です。 アクション?...
2007年11月16日(Fri) 13:16
ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム を観ました。ジェイソン・ボーン シリーズの完結編です。(続きを読む) 『ボーン・アルティメイタム』記憶を無くした暗殺者、ジェイソン・ボーン(マット・デイモン)はCIAに追われながら、自分が
2007年11月16日(Fri) 08:38
ボーンからの最後通牒☆『ボーン・アルティメイタム/THE BOURNE ULTIMATUM』☆
マット・デイモンが唯一カッコ良く見える作品。←失礼 『ボーン』シリーズの中でも、本作が一番私は面白かった マットのアクションもさることながら、とにかく脚本、演出、映像が素晴らしい 特にウォータールー駅のシーンではゾクゾク、ワクワク、スクリーンに釘づけ...
2007年11月16日(Fri) 07:28
【2007-164】ボーン・アルティメイタム(THE BOURNE ULTIMATUM)
人気ブログランキングの順位は? 記憶を奪われ 愛するものを殺され 存在を抹消された男 ジェイソン・ボーン <記憶をなくした暗殺者> 失われた記憶を求めて 戦いが始まる 彼(ボーン)が「記憶」を取り戻すとき 最後通告(アルティメイタム)...
2007年11月16日(Fri) 01:09
【2007-164】ボーン・アルティメイタム(THE BOURNE ULTIMATUM)
人気ブログランキングの順位は? 記憶を奪われ 愛するものを殺され 存在を抹消された男 ジェイソン・ボーン <記憶をなくした暗殺者> 失われた記憶を求めて 戦いが始まる 彼(ボーン)が「記憶」を取り戻すとき 最後通告(アルティメイタム)...
2007年11月16日(Fri) 01:09
★★ 『ボーン・アルティメイタム』
2007年。Universal."THE BOURNE ULTIMATUM". ポール・グリーングラス監督。ロバート・ラドラム原作。  このシリーズはどれも面白いが、こ
2007年11月16日(Fri) 00:06
映画 【ボーン・アルティメイタム】
映画館にて「ボーン・アルティメイタム」 『ボーン・アイデンティティ』『ボーン・スプレマシー』に続く大ヒットシリーズの第3作。 記憶をなくした主人公ジェイソン・ボーンの自分探しの旅が終わりに近づき、彼が何者で、どういう過去があったのかが語られる最終章。 『...
2007年11月15日(Thu) 22:45
ボーン・アルティメイタム
「ボーン・アルティメイタム」 逞しくなったマット・デイモン、超人的な活躍みせるJ-CASTニュースシリーズ最終章でジェイソン・ボーン(マット・デイモン)はついに自分の正体を知る。思えば長い旅だった。1作目では受身で弱々しく見えたボーンがシリーズ毎に徐々に逞しく...
2007年11月15日(Thu) 21:55
ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム今日のボーン・アルティメイタムの関連語: 映画 シリーズ マット・デイモン 観 完結編.(続きを読む) ボーン・アルティメイタム を観ました。ジェイソン・ボーン シリーズの完結編です。(続きを読む) 『ボーン・アルティメイタム』記憶を無くし?...
2007年11月15日(Thu) 19:29
ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム今日のボーン・アルティメイタムの関連語: 映画 シリーズ マット・デイモン 観 完結編.(続きを読む) ボーン・アルティメイタム を観ました。ジェイソン・ボーン シリーズの完結編です。(続きを読む) 『ボーン・アルティメイタム』記憶を無くし?...
2007年11月15日(Thu) 17:48
初ボーンでも大丈夫~『ボーン・アルティメイタム』
 THE BOURNE ULTIMATUM 「全て思い出した」  記憶を失くした元CIA諜報員ジェイソン・ボーン(マット・デイモン)。過去の 自分、究極の暗殺者となる以前の自分を取り戻すべく世界中を駆け巡っていた彼 は、
2007年11月15日(Thu) 16:42
ボーン・アルティメイタム を観ました。
ジェイソン・ボーン シリーズの完結編です。
2007年11月14日(Wed) 16:22
『ボーン・アルティメイタム』
□作品オフィシャルサイト「ボーン・アルティメイタム」□監督 ポール・グリーングラス □原作 ロバート・ラドラム □脚本 トニー・ギルロイ、スコット・Z・バーンズ、ジョージ・ノルフィ □キャスト マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、ジョアン・アレン、デヴ...
2007年11月14日(Wed) 12:14
映画「ボーン・アルティメイタム」
監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、パディ・コンシダイン、エドガー・ラミレス、ブライアン・コックス いよいよ三部作の最終章、DVDで復習もバッチリ! ファクトリー内のユナイテッドシネマにて観賞ですが、さすがにこ
2007年11月14日(Wed) 09:33
ボーン・アルティメイタム観ました!
いやぁー面白かった、ホントに面白かったの一言です。ジェイソン・ボーンシリーズ楽しみにしていた甲斐があった。映画の中に引きずり込まれてボーンの戦いの傍観者と云うか生き証人になったような得した気分。 ジェイソン・ボーンシリーズの完結編と呼ぶにふさわしい迫...
2007年11月13日(Tue) 23:28
「ボーン・アルティメイタム」
「The Bourne Ultimatum」2007 USA シリーズものは1作目には適わない....当たり前なのだが、やっぱり納得のシリーズ最終作。 1作目の「ボーン・アイデンティティー/2002」はアメリカの人気作家ロバート・ラドラムの原作“暗殺者”を過去に読んでいたので実に面白かっ?...
2007年11月13日(Tue) 21:46
ボーン・アルティメイタム・・・・・評価額1700円
映画史上もっとも地味で最もスーパーな、元CIA秘密工作員ジェイソン・ボーンの活躍を描くシリーズ第三弾。 第一作の「ボーン・アイデンティティー」から続く、ボーンの「失われた記憶」=「アイデンティティー」を探す旅もい
2007年11月12日(Mon) 23:54
ボーン・アルティメイタム
記憶を失い、愛するものを奪われた暗殺者ジェイソン・ボーン。過去と決別するために最後通告<=アルティメイタム>を叩きつける!モスクワ、パリ、ロンドン、マドリッド、タンジール・・・彼が「記憶」を取り戻すとき、最後通告が下される! 自分がCIAの極秘計画“トレ....
2007年11月12日(Mon) 23:06
The Bourne Ultimatum (ボーン・アルティメイタム)
2007年8月31日鑑賞ストーリーCIAの極秘計画“トレッドストーン”によって過去の記憶を消され、究極の暗殺者にされたジェイソン・ボーン。彼はその過去の断片を辿りながら、全てを明らかにしようと奔走して
2007年11月12日(Mon) 22:33
ボーン・アルティメイタム 観たっっっ!
ジェイソン・ボーンシリーズ第3弾、「ボーン・アルティメイタム」観ましたよ~。
2007年11月12日(Mon) 22:23
「ボーン・アルティメイタム」を観る
走りまくる、飛び越えまくる、車と道具を駆使しまくる、ボーン。記憶喪失の元CIA秘密工作員ジェイソン・ボーンシリーズ、最新作にして最終章「ボーン・アルティメイタム」を観てきました。相変わらずの格闘シーン・カーアクション、そして頭脳戦。期待を裏切らない、体...
2007年11月12日(Mon) 21:58
映画『ボーン・アルティメイタム』
つ・・強い!スティーブン・セガールにも負けない程にジェイソン・ボーンのパワーとス
2007年11月12日(Mon) 20:49
ボーン・アルティメイタム(評価:☆)
【監督】ポール・グリーングラス 【出演】マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/パメラ・ランディ/デヴィッド・ストラザーン/アルバート・フィニー/スコット・グレン 【公開日】2007/11.10 【製作】アメリカ
2007年11月12日(Mon) 20:06
ボーン・アルティメイタム
自分を見つけました。 生まれ変わります。
2007年11月12日(Mon) 18:24
映画:ボーン・アルティメイタム
ボーン・アルティメイタム(シネマイクスピアリ) 「デビット・ウェッブ、生年月日は4-15-71」 ボーン・アイデンティティーと本作のNYパートだけでよくね? 第一作の「ボーン・アイデンティティー(2002)」設定が面白そう!&マット君がアクションねえ、とちょ?...
2007年11月12日(Mon) 17:25
ボーン・アルティメイタム/マット・デイモン
私の場合、ハリウッド映画のこの手のジャンルは話題作だから観に行くという面は少なからずあります。別にキライとかそういうんじゃないんだけど、何て言うか自分の中では優先順位が高くないというか平均的な位置にあるんですよね。でも、このシリーズは別格です。前々作、...
2007年11月12日(Mon) 10:09
「ボーン・アルティメイタム」  THE BOURNE ULTIMATUM
いやはや、このテンポ、このアクションの切れ、この小気味良さ! 期待以上の出来に思わず小躍りしそうになったぞ!と嬉しくなってしまった、ご存知『ボーン・アイデンティティー』(2002)『ボーン・スプレマシー』(2004)に続くロバート・ラドラムの“ジェイソン・ボーン”?...
2007年11月12日(Mon) 08:15
ボーン・アルティメイタム
ボーンシリーズの第3作目で、タイトルの「アルティメイタム=最後通告」とあるように、一応完結編です。(マット・デイモンのインタビュー記事などを読むと、続編もありえるようですが) あらすじは・・・ CIAの極秘プロジェクト「トレッドストーン計画」によって暗...
2007年11月12日(Mon) 00:51
ボーン・アルティメイタム THE BOURNE ULTIMATUM
『Who?』自分のアイデンティティーを探すジェイソン・ボーンの明日は、どっちだー!! ボーン・シリーズで、最高にカッコよく見えるマット・デイモンでした!! 今までのマット・デイモンの資料写真を見ると、かな
2007年11月11日(Sun) 22:28
映画レビュー「ボーン・アルティメイタム」
◆プチレビュー◆まれに見る出来の良さで3部作をしめくくる人気アクション・シリーズ完結編。気合の入った映像は興奮もの。 【85点】 記憶を失くし、愛する人を奪われた、最強の暗殺者ジェイソン・ボーンは、自分を亡き者にしようとしている組織に立ち向かうことを決?...
2007年11月11日(Sun) 21:57
ボーン・アルティメイタム
友達からのお誘いで10月18日に「ボーン・アルティメイタム」のジャパンプレミアに行ってきました。レッドカーペットは残念ながら行けませんでしたが、TOHOシネマズ六本木ヒルズの試写会でマット・デイモンの舞台挨拶が見られました。 スーツ姿のマット・デイモ...
2007年11月11日(Sun) 20:50
ボーン・アルティメイタム
最後通告(アルティメイタム)と言いつつも 続編の匂いを残すラストでしたね(^皿^*)=3=3 やっぱし、このデイモンはカッコイイのだ!!! タフガイで頭脳明晰なジェイソン・ボーンの存在に魅了される。 今作も前作に引き続き監督はポール・グリーングラス。 も...
2007年11月11日(Sun) 20:46
ボーン・アルティメイタム
The Bourne Ultimatum (2007/アメリカ)【劇場公開】 監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/ジョアン・アレン/デヴィッド・ストラザーン/パディ・コンシダイン/スコット・グレン 彼が「記憶」を取り戻すとき 最後通告が下...
2007年11月11日(Sun) 20:28
『ボーン・アルティメイタム』
 制作年:2007年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:115分  原題:THE BOURNE ULTIMATUM  配給:東宝東和  監督:ポール・グリーングラス  主演:マット・デイモン      ジュリア・スタイルズ      デヴィッド・ストラザ?...
2007年11月11日(Sun) 20:12
『ボーン・アルティメイタム』
 制作年:2007年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:115分  原題:THE BOURNE ULTIMATUM  配給:東宝東和  監督:ポール・グリーングラス  主演:マット・デイモン      ジュリア・スタイルズ      デヴィッド・ストラザ?...
2007年11月11日(Sun) 20:04
「ボーン・アルティメイタム」
「ボーン・アルティメイタム」ユナイテッドシネマ豊洲SC10で鑑賞 シリーズ1,2ともに内容は忘れていますが、ボーンという男、記憶がないのに最強「ここはどこ?私は誰?」の状態だったということだけ覚えておけば大丈夫。 楽しいアクションエンタテインメント作品...
2007年11月11日(Sun) 19:52
ボーン・アルティメイタム The Bourne Ultimatum
「UCとしまえん 」でもらったクーポンがあったので、朝一の回で鑑賞。 マット・デイモンの「ボーン・アルティメイタム 」。 「UCとしまえん 」は、それほどの人出でもなく。 「ボーン・アルティメイタム 」は、大きめのスクリーンで3割程度? 大丈夫かぁな...
2007年11月11日(Sun) 18:30
ボーン・アルティメイタム ~ 天才的な戦略とド派手アクションに酔う ~
~ 天才的な戦略とド派手アクションに酔う ~ マット・デイモン主演のアクション大作“ボーンシリーズ”の第三弾。『ボーン・アルティメイタム』(原題:The Bourne Ultimatum/公開:2007年/アメリカ:アクション)。シリーズの完結編となる今作では、主人公である記...
2007年11月11日(Sun) 18:28
★ボーン・アルティメイタム<2007>★
THEBOURNEULTIMATUMどんな指令にも疑いを差し挟まず、冷静かつ的確に任務を遂行するプロフェッショナルな暗殺集団組織ーーそれがCIAの極秘計画<トレッドストーン>上映時間115分製作国アメリカ公開情報劇場公開(東宝東和)初公開年月2007/11/10ジャンルアクション/サ...
2007年11月11日(Sun) 16:49
77『ボーン・アルティメイタム』を鑑賞しました。
映画を鑑賞しました。秊 77『ボーン・アルティメイタム』 評価:★★★☆☆ 原題「THE BOURNE ULTIMATUM」です。 終わったかと思われた『ボーン・アイデンティティー』。 終わっていないことを知らしめた『ボーン・スプレマシー』。 ..
2007年11月11日(Sun) 15:55
ボーン・アルティメイタム
彼が記憶を取り戻すとき、最後通告(アルティメイタム)が下される!!
2007年11月11日(Sun) 14:54
ボーン・アルティメイタム ~ 天才的な戦略とド派手アクションに酔う ~
~ 天才的な戦略とド派手アクションに酔う ~ マット・デイモン主演のアクション大作“ボーンシリーズ”の第三弾。『ボーン・アルティメイタム』(原題:The Bourne Ultimatum/公開:2007年/アメリカ:アクション)。シリーズの完結編となる今作では、主人公である記...
2007年11月11日(Sun) 13:59
ボーン・アルティメイタム 【称号:凡作】
英国の新聞が、ボーンとCIAに関する記事をスクープした。ボーンはその記者に連絡
2007年11月11日(Sun) 13:15
ボーン・アルティメイタム
『ボーン・アルティメイタム』(2007年/米国 原題:TheBourneUltimatum)を観た。マット・デイモン主演、『ボーン・アイデンティティー』、『ボーン・スプレマシー』と続いたスパイものシリーズの最終作。執拗にCIAに追われながらも、記憶を失くした元CIA工作員ジェイソ...
2007年11月11日(Sun) 10:32
ボーン・アルティメイタム
グッド・シェパードのマット・デイモンの孫がジェイソン・ボーンだった(違)
2007年11月11日(Sun) 08:46
ボーン・アルティメイタム
1日の映画の日、「自虐の詩」、「象の背中」を2本続けて
2007年11月11日(Sun) 07:46
ボーン・アルティメイタム
公開日 2007/11/10監督:ポール・グリーングラス出演:マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/デヴィッド・ストラザーン/ジョアン・アレン 他【あらすじ】CIAの極秘プロジェクト、“トレッドストーン計画”によって暗殺者のスペシャリストに鍛え上げられたジェイソン・...
2007年11月11日(Sun) 07:01
ボーン・アルティメイタム☆独り言
ジェイソン・ボーンというキャラはマット・デイモンが演じる中でかなり美味しいキャラだと思います(笑)記憶を失った男が自分自身をみつける旅・・・と言っちゃえば、そんなにインパクトはないのですが実は男はCIA工作員で、筋金入りの暗殺者だったのです!なんておまけ
2007年11月11日(Sun) 06:38
ボーン・アルティメイタム
今回は指紋に気遣ってなかったボーンだったけど、金庫で巧く利用してたような。
2007年11月11日(Sun) 05:49
ボーン・アルティメイタム
ジェイソン・ボーンシリーズ第三弾『ボーン・アルティメイタム』を観てきました。 ★★★★ 前作『ボーン・スプレマシー』の時には、前々作『ボーン・アイデンティティー』の内容をほとんど覚えてない状況で、観ている内に思い出していくのがまるで主人公と被ってるよう?...
2007年11月11日(Sun) 02:58
ボーン・アルティメイタム - BOURNE ULTIMATUM - (個人的評価:★★★)
さっそく、レイトショーでボーン・アルティメイタムを観てきました。 レイトショーでも七分の入りとまずまずでした。 やはり地上波とタイアップ(前日にボーン・スプレマシーが...
2007年11月11日(Sun) 00:46
ボーン・アルティメイタム-(映画:2007年127本目)-
監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、デヴィッド・ストラザーン、スコット・グレン、パディ・コンシダイン、エドガー・ラミレス、ジョーイ・アンサー、コリン・スティントン、アルバート・フィニー、ジョーン・アレン 評価:...
2007年11月11日(Sun) 00:33
ボーン・アルティメイタム
いや~、やっぱり完結編だよね~~面白かった♪☆TBは、コメントやTBのお返しが遅れがちのために、確認後に反映させていただいていますm(*--*)m☆ボーン・アルティメイタム☆(2007)ポール・グリーングラス監督マット・デイモンジョーン・アレンジュリア・スタイルズデヴ...
2007年11月10日(Sat) 23:20
ボーン・アルティメイタム
彼が「記憶」を取り戻すとき 「最後通告」が下される。 2007年 アメリカ 監督 ポール・グリーングラス 出演 マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/デヴィッド・ストラザーン/スコット・グレン/パディ・コンシダイン/エドガー・ラミレス/ジョーイ・アンサー/コ?...
2007年11月10日(Sat) 23:15
ボーン・アルティメイタム
【THE BOURNE ULTIMATUM】2007/11/10公開(11/10鑑賞) ジェイソン・ボーンの自分探しの旅、とうとう終着駅です。
2007年11月10日(Sat) 23:13
『THE BOURNE ULTIMATUM』ボーン・アルティメイタム
It was apsolutely perfect! 文句なしのスパイ・ムービー。 ぽちっとプリーズ。 The Bourne UltimatumJohn Powell by G-Tools
2007年11月10日(Sat) 22:26
ボーン・アルティメイタム
JUGEMテーマ:映画 2007年/アメリカ 監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン(ジェイソン・ボーン)    ジュリア・スタイルズ(ニッキー)    デヴィッド・ストラザーン(ノア・ヴォーゼン)    スコット・グレン(CIA長官)    パデ...
2007年11月10日(Sat) 21:48
ボーン・アルティメイタム
失われたはずのジェイソン・ボーンの過去の記憶が蘇るということで少しは楽しみにしていたこのシリーズ第3作ですが、見終わった直後の感想は前2作と同じ「まぁこんなもんか・・・」でしたね。あれだけ引っ張っておいたジェイソン・ボーンの過去の秘密も期待外れとまでは...
2007年11月10日(Sat) 21:18
ボーン・アルティメイタム
何気に好きなこのシリーズの完結編だもの。見届けなくっちゃー【story】自分を暗殺者に仕立て上げたCIAの極秘プロジェクト『トレッド・ストーン』に関する取材を進めていた新聞記者ロスとロンドンで接触しようとしたボーン(マット・デイモン)。しかしCIAに監視されてい?...
2007年11月10日(Sat) 21:15
ボーン・アルティメイタム
 『彼<ボーン>が「記憶」を取り戻すとき 最後通告<アルティメイタム>が下される。』  ●関連作品レビュー● ・シリーズ第1弾「ボーン・アイデンティティー」 ・シリーズ第2弾「ボーン・スプレマシー」  コチラの「ボーン・アルティメイタム」は、ロバート・ラ...
2007年11月10日(Sat) 20:50
劇場鑑賞「ボーン・アルティメイタム」
「ボーン・アイデンティティー」「ボーン・スプレマシー」に続く、人気アクションシリーズ最終章。記憶を失い、自らの正体を探ってきたジェイソン・ボーンが、自分の過去にまつわる驚愕の事実を知る!ストーーリーは・・・英国の新聞がCIAの内部告発者の証言に基づき、...
2007年11月10日(Sat) 19:57
ボーン・アルティメイタム(2007年)
記憶をなくした暗殺者、ジェイソン・ボーン3部作の最終第3作目。ボーン誕生の秘密が明らかになります。マット・デイモンと言えば、ひ弱なお兄ちゃんというイメージでしたが、この作品で、力強い演技も出来る俳優なんだなぁとイメージチェンジされました。 1作目『ボーン?...
2007年11月10日(Sat) 17:30