fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP映画な行 ≫ 『ナンバー23』

『ナンバー23』

number23.jpg

監督:ジョエル・シューマカー 
CAST:ジム・キャリー、ヴァージニア・マドセン 他

動物管理局のウォルター(ジム・キャリー)は、自分の誕生日の2月3日、犬捕獲作業中に犬に咬まれてしまう。そしてその日、妻(ヴァージニア・マドセン)から「ナンバー23」と言うタイトルの古本をプレゼントされる。その本を読んだウォルターは、23という数字に取りつかれた主人公が自分に似ていることからどんどんその本にはまっていく・・・

偶然にもシューマカー監督にとっても23作目となっているこの作品。
聖書の中に出てくるキーになる数字、昔から言い伝えられている数字、歴史的大事件が起こった日付などなど、
世の中の様々な現象が「23」という数字に繋がる・・・らしい。
私の場合、数字をイチイチ23にする計算すらめんどくさくって、そんな事には絶対気が付かないだろうけど
この作品は、この「23」と言う数字に取りつかれた主人公が書かれている「ナンバー23」と言う本を読んでしまったことで、自らも翻弄されてしまう男の話。

主演はジム・キャリー。コメディのイメージが強いジム・キャリーのシリアスな演技は好き。
こういう役すると妙に格好良く見えたりして。
でも結局・・・フツーだったな・・・・
確かに23の謎は不気味だけど、話の展開自体特に驚くべき物でもなかったし。
上映時間が短いこともあるのか退屈することもなかったけど、凄く面白かったというわけでもなくフツー。
都市伝説って今もちょっと流行ってるけど、昔からこういうのってよくあって、つい興味をそそられるんですけどね。

non的お気に入り度:

Comment

編集
こんにちは^^ お久しぶりです♪

この映画、観たんですね~♪ レビューが読めて嬉しいです~。
日頃、「顔芸俳優」として酷評されるジム・キャリーですけど、私は結構彼好きなんですよ^^; シリアスな演技をさせてもなかなかの彼。上手いと思うんですけどね~。何でかイマイチな評判で・・・。コメディ俳優としては一流ですが^^;

そうか~、イマイチだったんですね。なかなか面白そうだったのに・・・。
と言うか、この話って、何のジャンルになるんですか?前振りだけ見てたら、オカルトっぽいイメージが強いんですけど、オカルトホラーならnonさんが観るはずないし・・・と思って。ホラー性が強いならやっぱり観てみたいと思うんですが、nonさんが「フツー」と言い切れるんだったら、やっぱりオカルトホラーの類ではないんでしょうね^^;
2007年11月26日(Mon) 12:26
編集
◆クロエさまへ
こんにちは♪ コメントありがとうございます。

ジム・キャリーはシリアスな演技をするとなかなかイケメンですよね。
私は結構好きだなぁ~♪
この作品でのジムも良かったですよ(^^)
でも、内容がなぁ・・・・面白いって言う人もいるとは思うけど・・・
これは、サスペンスだと思います。
ビックリする場面もそう無かったし・・・・
暗いけど、グロい場面もありませんでした。
あまりどんでん返しを期待せずに見たらそれなりに楽しめるかも知れません・・
2007年11月26日(Mon) 15:48
編集
今晩は!TBのエコーありがとうございました。

ジムさんのサスペンスといえば「ケーブル・ガイ」
が最高です。
あのサイコなストーカー役こそジムさんの真骨頂だと思いました。
23のこじつけ具合はめちゃくちゃでしたね
中盤当たりがもっと怖かったらよかったかなと思います。
2007年11月26日(Mon) 21:46
編集
◆せつらさまへ
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。

私はジムのシリアスと言えば『エターナル・サンシャイン』ぐらいしか知らないのですぅ。
機会があれば他にも見てみようと思います。

この作品、確かにもうちょっと怖さがあっても良かったかも知れませんねぇ・・
2007年11月27日(Tue) 10:12
編集
nonさん、こんばんは~♪
ジム・キャリー、結構カッコよかったですよね(^^) ちょっと、クラクラきちゃいました(笑)
2007年12月05日(Wed) 20:35
編集
◆りらさまへ
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆

このジム・キャリーはなかなか格好良かったですね~
いつもと全く違った感じでした(^^)
2007年12月06日(Thu) 15:56












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

-
管理人の承認後に表示されます
2010年09月13日(Mon) 19:44
ナンバー23
The Number 23 2007年:アメリカ 監督:ジョエル・シューマカー 出演:ジム・キャリー 、バージニア・マドセン、ダニー・ヒューストン、ローナ・ミトラ、リン・コリンズ、ローガン・ラーマン 動物管理局に勤めるウォルターは、誕生日に妻から「ナンバー23」という1?...
2009年01月06日(Tue) 13:48
ナンバー23
ジム・キャリーが好きではないのです。 あの過剰な演技がどうも。。。( ^ _ ^; でも私の名前は23にゆかりがあるのです。 一応見ておかなければ。 DVDで鑑賞。 動物管理局に勤めるウォルターは 野良犬を捕まえようとして腕を噛まれ その犬は墓地に逃げてし?...
2008年11月09日(Sun) 00:52
『ナンバー23』
コメディ俳優ジム・キャリーがシリアスなスリラーに挑戦した作品。 過去にもコメディからの脱却を目指してか、「マン・オン・ザ・ムーン」、「マジェスティック」といったコメディ外作品にも主演している彼だけれど、今回はサスペンス・スリラー。 新しい挑戦ではあるか...
2008年06月19日(Thu) 10:06
No.92 ナンバー23
オープニングから約2,3分ほど、世界は23という 数字に満たされている・・・と思わせる意味深な形で 物語が始まる。 古本屋で手にした「ナンバー23」という本。 この本を読んでいくうち、主人公が多少の違いがあるが 自分に酷似している、何故か?
2008年05月19日(Mon) 00:26
ナンバー23
 一応観た映画は劇場でもDVDでもすべて記事にしようと考えている私です。でも劇場
2008年04月09日(Wed) 07:06
ナンバー23
■2008/4/4日DVD発売 ■アメリカ制作 ■99分 ■監督 ・ジョエル・シューマッカー ■出演 ・ジム・キャリー(ウォルター) ・ヴァージニア・...
2008年04月05日(Sat) 17:04
★「ナンバー23」
今週の平日休みはシネコンハシゴの2本立て。 こちらは「109シネマズ川崎」で見た2本目。 ジム・キャリーのシリアス映画なんて見たことあったっけ???
2008年01月03日(Thu) 01:53
ナンバー23
妄想というのはなかなか楽しいもので、友人と妄想話で盛り上がるときは爆笑しちゃうのですが、こういった被害妄想はつらそうです。 物語の最初にネッドという犬に噛まれるシーンがあり、私の頭の中では「狂犬病では?狂犬病では・・・?狂犬病は大丈夫なのぅ?」と心配...
2007年12月09日(Sun) 22:54
「ナンバー23」 数字の神秘
「23」という数字に支配されているという妄想にとりつかれた男が主人公の物語。 古
2007年12月09日(Sun) 18:35
ナンバー23-(映画:2007年137本目)-
監督:ジョエル・シューマッカー 出演:ジム・キャリー、ヴァージニア・マドセン、ローガン・ラーマン、ダニー・ヒューストン、ローナ・ミトラ、リン・コリンズ 評価:80点 公式サイト (ネタバレあります) 結構素直に映画にのめりこんでいたからだろうか、あ...
2007年12月09日(Sun) 00:05
ジム・キャリーのホラー・サスペンス☆『ナンバー23 /THE NUMBER 23』☆
『エターナル・サンシャイン』の時にも感じたけれど、ジム・キャリーってキレイな顔してるよねー。 『マスク』の印象が強すぎて、そういうイメージが全くないんだけど…。 さてさて、本作。 前半は現実と本の世界が交互に出てくるだけで、ちょっと退屈。 眠気すら襲っ...
2007年12月06日(Thu) 06:01
”ナンバー23”
”ナンバー23”を観た。 うーん、微妙。 23という数字に取り憑かれた男の話。ちょっとこじつけが過ぎる気がしたけど。 とてもまじめな映画。犯してしまった罪とその償い。運命(と自分が信じ込んでしまっているもの)から逃れ新しい自分へ。そして最後まで主人公を信...
2007年12月04日(Tue) 22:51
ローナ・ミトラ Rhona Mitra 女優特選
Date of birth (location),9 August 1976,Paddington, London, England, UKDoomsday (2007) ザ・シューター/極大射程 The Shooter (2007) ナンバー23 The Number 23 (2007) Skinwalkers (2006) Nip/Tuck マイアミ整形外科医 \"Nip/Tuck\" TV Series ボスト...
2007年12月04日(Tue) 18:19
ジム・キャリー Jim Carrey 俳優特選
Date of birth (location),17 January 1962,Newmarket, Ontario, Canada本名 James Eugene CarreyHorton Hears a Who (2008) (voice) ナンバー23 The Number 23 (2007) ディック&ジェーン 復讐は最高! Fun with Dick and Jane (2005) レモニー・スニケットの...
2007年12月04日(Tue) 18:17
「ナンバー23」
 2007年/アメリカ  監督/ジョエル・シューマカー  出演/ジム・キャリー      ヴァージニア・マドセン  動物管理局で働くウォルターは、誕生日に「ナンバー23」という本を妻からプレゼントされる。書いてある内容が自分の体験と一致することから、これは...
2007年12月04日(Tue) 01:25
「ナンバー23」
「ナンバー23」ユナイテッドシネマ豊洲 SC5で鑑賞 久しぶりのジム・キャリー。 今回は本格ミステリーということでしたがなかなかみるチャンスがなく、映画の日の今日となりました。 本当は映画の日だから「椿三十郎」と思っていたけど諸事情により時間が合わずこ?...
2007年12月03日(Mon) 21:46
ナンバー23★★★☆+劇場158本目:なかなかスリリングだった
23って数字に取り付かれた男の謎解き、一緒になって真剣に見入ってました。主演はコメディ俳優なジム・キャリーにホラーな女優、ヴァージニア・マドセンです。とは言え、どちらも最近はいろんな映画に出ていてイメージも変わってきましたよね~。ジムの熱演にすっかり引...
2007年12月02日(Sun) 13:34
映画「ナンバー23」
原題:The Number 23 なぜかゼッケン「34」を思い出した、フライング・テキサンと呼ばれたロードレーサーのケビン・シュワンツが世界チャンピオンになるまで愛用したナンバー・・・ 本日の業務は終了しました、という1分前にイジワルなことに仕事を振られて?...
2007年12月02日(Sun) 12:48
ナンバー23
犬とは相性のいいはずのジム・キャリーが噛まれてしまった。
2007年11月30日(Fri) 11:11
ナンバー23 [映画]
★★★★★★☆☆☆☆ http://www.number23.jp/ (ナンバ
2007年11月29日(Thu) 23:55
「ナンバー23」
運命と選択という対比はキレイだけど、まとめ方として落ちていない。どう考えてもこじつけが甚だしい「23」をめぐるおはなし。足したり引いたり・・・って、ほとんど数字のパズルの世界。電車の切符に打ってある4桁の数字を四則演算で10にする遊びを思い出しました。そ...
2007年11月29日(Thu) 23:41
★ナンバー23(2007)★
THENUMBER23それは一冊の本からはじまった映時間99分製作国アメリカ公開情報劇場公開(角川映画)初公開年月2007/11/23ジャンルサスペンス/ミステリー映倫R-15【解説】ふと手にした殺人ミステリー小説が自分の死を予言していると思い込み、その中の“23”という数字の謎...
2007年11月29日(Thu) 22:17
ナンバー23
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆ 『23』がいざなう、記憶の彼方 
2007年11月29日(Thu) 22:07
ナンバー23(映画館)
それは一冊の本からはじまった
2007年11月29日(Thu) 15:46
★ 『ナンバー23』
2007年。NewLineCinema."THE NUMBER 23". ジョエル・シューマッカー監督。  ジム・キャリーのシリアス路線映画の新作で、23という数字に取りつかれた男の悲劇を描いた物語。何となく、スティーヴン・キングの短編にありそうな感じの題材で、オカルトっぽ
2007年11月28日(Wed) 23:50
ナンバー23/ジム・キャリー
この映画を観に行く直前に交流のある映画ブロガーさんの感想をチラ読みさせてもらったら、そこには『つまらなかった』という感想。もともとジム・キャリーと相性が良くないこともあって心構えてはいたんだけど、さらにコンディション強化、単品で観る当初の予定はやめて、...
2007年11月28日(Wed) 12:02
映画「ナンバー23」
■邦題:ナンバー23 ■原題:THE NUMBER 23 ■上映時間:99分 ■製作国:アメリカ ■ジャンル:サスペンス、ミステリー ■配給:角川映画 ■提供:ニューライン・シネマ ■公開:2007/11/23 ■劇場:MOVIX堺(シアター6/F-10) ■パンフレット:600円 ■オフィ...
2007年11月28日(Wed) 00:41
ナンバー23
誰にも予測できない結末系の映画といえば、先日『パーフェクト・ストレンジャー』を観て酷い目に会ったばかりですが、ジム・キャリー主演のサイコ・スリラーならきっと面白いだろうと思い、『ナンバー23』を観てきました。 ★★★ 「決して結末を予測することができな?...
2007年11月27日(Tue) 15:20
『ナンバー23』
『ナンバー23』   それは一冊の本からはじまった。   天地創造――紀元前4004年10月23日 ジュリアス・シーザー暗殺時の刺し傷23ヶ所 テンプル騎士団に存在した23人の早朝 ラテン語の構成文字数23 人間の性を決定付ける、第23番目遺伝子  
2007年11月27日(Tue) 06:08
ナンバー23・・・・・評価額900円
本来人間は、法則性を好む動物である。 それは統計学に基づいた場合もあれば、何気ない日常の中のジンクスである場合もある。 方位をやたらと気にする人もいるし、血液型や名前の画数が気になって仕方がない人もいる。
2007年11月27日(Tue) 01:28
ナンバー23
“23”は祝福か、呪いか・・・全世界を震撼させたサスペンス・ミステリー! 主人公ウォルターが導かれるように手にした一冊の本。その物語は、背筋のぞっとするような殺人ミステリーだった。自らの生い立ちに酷似した内容と、まるで何かを暗示するように度々挿入される...
2007年11月27日(Tue) 00:56
「ナンバ-23」
JUGEMテーマ:映画 ジム・キャリー主演、 ニューラインシネマ作品、 ジョエル・シューマッカー監督、 ミステリー、 なんだか異色の組み合わせだなぁ…と思って興味津々でした。 せっかくだから23日に…と思って、本日観てきました。 きっかけは一冊の本。 ?...
2007年11月26日(Mon) 23:45
82『ナンバー23』を鑑賞しました。
映画を鑑賞しました。秊 82『ナンバー23』 評価:★★★☆☆ 23にまつわる話。 フィリップ4世がフランス全土においてテンプル騎士団のメンバーを一斉に逮捕したのは、1307年10月13日(10+13=23) ジュリア..
2007年11月26日(Mon) 14:45
ナンバー23
 アメリカ  サスペンス&ミステリー  監督:ジョエル・シューマカー  出演:ジム・キャリー      ヴァージニア・マドセン      ローガン・ラーマン      ダニー・ヒューストン 【物語】 動物管理局に勤める平凡な男、ウォルター・スパロウ。誕...
2007年11月26日(Mon) 11:28
ナンバー23
公開日 2007/11/23監督:ジョエル・シューマッカー 「オペラ座の怪人」出演:ジム・キャリー/ヴァージニア・マドセン/ローガン・ラーマン/ダニー・ヒューストン 他【あらすじ】動物管理局に勤めるウォルターは、美しい妻と快活な息子に囲まれ、平穏な日々を送っていた...
2007年11月26日(Mon) 11:00
ナンバー23
【THE NUMBER 23】R-152007/11/23年公開(11/23鑑賞) この世はすべて“23”に支配されている。
2007年11月26日(Mon) 09:43
『ナンバー23』
果たして日本でどれだけ23という数字を意識しているのでしょうね。普段はまったく気にしていませんけど、考えてみれば日本の国民の祝日が15あるなかで3つも23日になっているのは考え過ぎでしょうか?(9月23日 秋分の日、11月23日 勤労感謝の日、12月23日 天皇誕生...
2007年11月26日(Mon) 07:36
ナンバー23 The Number 23
23日、新宿で食事会のあと、大江戸線でそのまま豊島園に。 0:30からのスーパーレイトショーで「ナンバー23 」を鑑賞。 ほんとは、「23」日のうちに観たかったんですが、日を超えてしまいました^^; 「UCとしまえん 」は、さすがにこの時間になると、人は?...
2007年11月26日(Mon) 07:00
#175.ナンバー23
エっ今までジム・キャリーが、シリアスな演技のもので、ここまでつまらないのってあったっけ~?99分と短い尺なのに、こんなに長く感じるなんて~。ジム・キャリーだから期待した、ってのもあったのに・・・本当残念。
2007年11月26日(Mon) 00:09
ナンバー23
今日も寒かったですよ~。そんな中、今夜はこちらは恵比寿講の花火大会^^)よく晴れていたから寒いけどきれいだったと思います。冬が来るぞというこの時期の花火は珍しいと思いますが、ここら辺では冬の到来を告げる花火です。地元のケーブルTVで中継されるのをチラッと...
2007年11月25日(Sun) 22:55
ナンバー23(ネタバレあり)
公開されるかどうか不安に思っていたのは2007年4月21日。 そこから待つこと216日目の2007年11月23日に公開された『ナンバー23』。 216は6の3乗で6は2と3をかけたもの。 2と3の呪い恐るべしっ!!
2007年11月25日(Sun) 22:18
ナンバー23
 『それは一冊の本からはじまった』  コチラの「ナンバー23」は、ジム・キャリーが数字に執着する男をシリアスに熱演するR-15指定のスリラーで、奇しくもって言うかきっと狙ってでしょうけど、11/23に公開となったのですが、早速観て来ちゃいましたぁ~♪  本国アメ?...
2007年11月25日(Sun) 21:38
『ナンバー23』
 制作年:2007年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:108分  原題:THE NUMBER 23  配給:角川エンターテイメント  監督:ジョエル・シューマカー  主演:ジム・キャリー      ヴァージニア・マドセン      ローガン・バ?...
2007年11月25日(Sun) 21:20
ジム・キャリー Jim Carrey 俳優特選
Date of birth (location),17 January 1962,Newmarket, Ontario, Canada本名 James Eugene CarreyHorton Hears a Who (2008) (voice) ナンバー23 The Number 23 (2007) ディック&ジェーン 復讐は最高! Fun with Dick and Jane (2005) レモニー・スニケットの...
2007年11月25日(Sun) 19:49
『ナンバー23』 試写会で鑑賞
       それは一冊の本から始まった。                 なぜ彼が選ばれたのか                    なぜ彼だけに示されるのか                       なぜ彼だけが解けるのか            ...
2007年11月25日(Sun) 19:47
ナンバー23
■ 試写会にて鑑賞ナンバー23/THE NUMBER 23 2007年/アメリカ/99分 監督: ジョエル・シューマカー 出演: ジム・キャリー/ヴァージニア・マドセン/ローガン・ラーマン/ダニー・ヒ...
2007年11月25日(Sun) 19:32
ナンバー23/ THE NUMBER 23
{/round_o/}天地創造   紀元前4004年10月23日 {/round_o/}ジュリアス・シーザー暗殺時の刺し傷23ヶ所 {/round_o/}テンプル騎士団に存在した23人の総長 {/round_o/}ラテン語の構成文字数23 {/round_o/}人間の性を決定付ける、第23番遺伝子 {/round...
2007年11月25日(Sun) 18:39
映画「ナンバー23」
映画「ナンバー23」に関するトラックバックを募集しています。
2007年11月25日(Sun) 18:23
ナンバー23
(原題:THE NUMBER 23) 【2007年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆) \"23\"という数字の謎に取り憑かれてしまった男の数奇な運命を描いたサスペンス・ミステリ-。 動物管理局に勤めるウォルター・スパロウ(ジム・キャリー)は、自分の誕生日に古本屋で妻のアガ...
2007年11月25日(Sun) 16:39
ナンバー23/試写状
本日届いたのは、ジム・キャリー主演のサスペンス・ミステリー「ナンバー23」(原題:THE NUMBER 23)の試写状。 ふと手にした殺人ミステリー小説が自分の死を予言していると思い込み、その中の“23”という数字の謎に取り憑かれてしまった男を描いたサスペンス・ミス?...
2007年11月25日(Sun) 15:31