![]() | サンキュー・スモーキング (特別編) (2007/09/07) アーロン・エッカート.マリア・ベロ.キャメロン・ブライト.ケイト・ホームズ 商品詳細を見る |
Trackback URL
「サンキュー・スモーキング」―隣んちのアーロン君2
|
『サンキュー・スモーキング』
|
映画『サンキュー・スモーキング』
|
『サンキュー・スモーキング』を観たぞ~!
|
サンキュー・スモーキング
|
タバコって英語なんですね~『サンキュー・スモーキング』
|
『サンキュー・スモーキング』\'06・米
|
サンキュー・スモーキング
|
【DVD】サンキュー・スモーキング
|
サンキュー・スモーキング(ネタバレあり)
|
サンキュー・スモーキング
|
マリア・ベロ Maria Bello 女優特選
|
アーロン・エッカート Aaron Eckhart 俳優特選
|
ケイティ・ホームズ Katie Holmes 女優特選
|
サンキュー・スモーキング
|
「サンキュー・スモーキング」
|
サンキュー・スモーキング
|
サンキュー・スモーキング
|
105.サンキュー・スモーキング
|
THANK YOU FOR SMOKING! 愛煙家の皆さんへ・・・。
|
「サンキュー・スモーキング」
|
「サンキュー・スモーキング」
|
★「サンキュー・スモーキング」
|
サンキュー・スモーキング
|
サンキュー・スモーキング
|
映画 【サンキュー・スモーキング】
|
「サンキュースモーキング」
|
「サンキュー・スモーキング」:竜岡門バス停付近の会話
|
サンキュー・スモーキング
|
『サンキュー・スモーキング』
|
サンキュー・スモーキング(映画館)
|
「サンキュー・スモーキング」
|
映画~サンキュー・スモーキング
|
サンキュー・スモーキング
|
サンキュー・スモーキング/アーロン・エッカート、キャメロン・ブライト
|
『サンキュー・スモーキング』
|
サンキュー・スモーキング(アメリカ)
|
感想/サンキュー・スモーキング(試写)
|
≪ 『ベティ・ペイジ』 | HOME | 『マリア』 ≫
Author:non☆
大阪在住の主婦です♪
娘1人。
映画、音楽、お笑いが大好き☆
生まれも育ちも大阪で
ベッタベタの関西弁炸裂させてます^^;
コメント、TB大歓迎です!
尚、記事と無関係と思われるものは、削除させていただきます。
Comment
ペラペラと言葉が出てくる口は素晴らしかった。
私、あの能力ちょっとほしいです。
ですが、その分字幕を読むのに必死でした。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
ほんと、あの話術は凄いですね~
ホント面白かった。
でも確かに字幕となるとなかなかついていけないですね(^^;)
私もタバコは吸わないしタバコは大嫌いなんです。
でもこの作品は映画として見事だなと思いました。
タバコを肯定する作品?と思っていたら実際は
タバコを吸うシーンすらないしタバコはいいなどとも
謳ってないんですよね、なんか凄いな・・・
アーロン・エッカートも禁煙家だそうでそのわりい
生き生きと演技してましたね
この映画、それほど評判にならないまま
公開が終わってしまいましたが、
隠れた傑作だと思いました。
ディベートで勝てばなんでもいいというのが
恐ろしくも痛快でアーロン・エッカートも
はまり役でしたね。
オダギリジョーがタバコをすうのだけはなんだか許せてしまうというダメな私です(笑)
往年の名優たちの喫煙シーンをヘンなものに置き換えたりしたのも笑えました。
アンチタバコの連中を論破していくのは見事でした。
そして結局裏の意味で禁煙推進映画みたいになってるのも面白いですね。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
喫煙を推進しているのかと思えば、実はそう言うことは本筋ではない、
なかなか奥の深い作品ですよね。
アーロン・エーカット、とても良かったです(^^)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
そうですね。
なかなか良くできた作品ですね。
面白くありながら、とても強いメッセージが込められている。
とても興味深く見ることが出来ました☆
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
>オダギリジョーがタバコをすうのだけはなんだか許せてしまうという・・・
おほほ・・・もっちろんですぅ~
これだけは、全面的に許しちゃいます!
主人公の饒舌な語り口には感心させられました~
また、色々な深い意味も込められていて、良くできた作品ですね(^^)