Trackback
Trackback URL
管理人の承認後に表示されます
2011年01月10日(Mon) 00:32
ディズニー×ローマの休日×・・・。
まあ一般的に評判がいいのはそりゃそうだ。最後のご都合も赦せるでしょう。この映画の場合。観て何かが得られるかというと疑問だが、まあそれでいいんじゃない、というそのとき楽しい御伽噺も残しておかないとということで肯定しま...
2009年08月01日(Sat) 03:39
それは、ディズニー史上最も“アリエナイ”魔法。
2009年07月08日(Wed) 20:10
魔法にかけられて
おとぎの国のお姫様が現代N.Y.に
追放されて巻き起こす珍騒動。
【個人評価:★★】 (自宅鑑賞)
ディズニーが送るア...
2009年04月24日(Fri) 00:27
この映画、ビデオ屋に行くと
よく貸出中になってるんですよね。
気になったので見てみました。
アンダレーシアで動物たちと暮らすプリンセス・ジゼルは、
運命の人との結婚を夢見ていた。
ある日、怪物に襲われたジゼルはエドワード王子に助けられ、
完璧なデュエ...
2009年02月27日(Fri) 00:28
今週の週末レイトショウは
ディズニー史上最もアリエナイ魔法ものの本作。
2008年12月31日(Wed) 16:16
あらすじアニメーションで描かれる、美しいおとぎの世界。ジゼルは、そこで動物たちと一緒に暮らしていた。そしてある日、王子様と運命の出会いを果たし、結婚することに。だが、王子の継母ナリッサ女王は自分の王座を奪われることを恐れ「永遠の幸せなどカケラもない所に...
2008年12月02日(Tue) 21:22
おとぎの国から現実の世界へと飛び出した、お姫様と王子様。
まるで自虐的ともいえるようなギャグは、笑いのツボにはまりまくりだった
2008年11月03日(Mon) 10:39
魔法の王国“アンダレーシア”に暮らすプリンセス、ジゼル(エイミー・アダム)。ある日、エドワード
王子(ジェームズ・マースデン)と運命的な出会いを果たし、結婚することに。しかし彼らの結婚
によって王位を手放すことになるナリッサ女王(スーザン・サランドン)は...
2008年10月14日(Tue) 08:22
皆様、一週間(?)のご無沙汰でした{/ase/}
今週は割と仕事が忙しくて、普段は内勤の私が三度も外出。
そのうち、一昨日と昨日は自分で社用車を運転して福岡営業所まで出張。そちらで仕事をしてきました(普段は北九州市でお仕事)。慣れない運転&慣れない場所での仕事?...
2008年09月14日(Sun) 21:38
劇場公開中にレビューを書けなかった作品のDVDが出たので買ってきた(尤も当作品DVDは次女が購入した。ふたりの娘共に親に似たのか、小遣いの殆どは音楽・映画のソフト代に消えている。もっと本を読め、パパは音楽もやっていたが、実は文学少年だったんだぞ~)。実は、この...
2008年07月21日(Mon) 17:52
ディズニー・プリンセスが現代のニューヨークで騒動を巻き起こすロマンティック・ファンタジー・コメディ。
2008年06月23日(Mon) 06:18
夢の世界、恋に恋して、動物たちとお話をして、
くるっとふわっと回り踊り歌っちゃう。
これぞ ディズニーのプリンセス♪
おとぎ...
2008年05月31日(Sat) 22:04
ディズニーがアニメと実写を融合させて、 セルフ・パロディやミュージカルなど様々な要素も随所にちりばめて描いた ファンタジック・コメディ。 魔女に騙され、おとぎの国(アニメーション)から 現実世界(実写)に追放されたプリンセスが大騒動を繰り広げています。 眠...
2008年05月17日(Sat) 00:06
大変なご都合主義です。
ストーリーは・・・
おとぎの国の世界。
王子様との結婚を夢見る少女と、
魅力的な女性との出会いを求めている王子様。
2人は出会った瞬間に恋に落ち、結婚を決める。
しかしそれを良しとしないのが、意地悪なお妃様。
ヒロインをだ...
2008年05月05日(Mon) 12:59
おとぎの世界のプリンセスが、悪い魔女の仕業によって現代ニューヨークへと送り込まれてしまう、というロマンティック・コメディ。おとぎの国のパートは伝統的なアニメーションで、現実世界は実写で表現し、随所にセルフ・パロディも盛り込んだディズニーの快作。
これ...
2008年04月23日(Wed) 23:36
中学校の入学式の後の時間を使って、息子と一緒に映画「魔法にかけられて(Enchanted)」を観てきました。 映画って、こんなに楽しめるんだ~[E:shine] ホント、楽しい映画でした! ★以下の記
2008年04月20日(Sun) 00:36
監督:ケヴィン・リマ
出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、スーザン・サランドン、ジェームズ・マースデン、レイチェル・カヴィ
ナレーション:ジュリー・アンドリュース
評価:86点
公式サイト
(ネタバレあります)
少しシニカルで、でも基...
2008年04月19日(Sat) 22:26
『 魔法にかけられて 』 ★★★★★
アンダレーシアに住むジゼル姫はモンスターから救ってくれたエドワード王子と婚約。
しかし残酷な悪の...
2008年04月16日(Wed) 21:40
とってもディズニーな作品となっております、 王道のハッピーエンドです白雪姫あり、シンデレラあり、眠れる森の美女あり、美女と野獣あり。初めのアニメーションの時のジゼルが とても可愛かったのでニューヨークに現われて実写に変わった時、正直言って あまり可愛く...
2008年04月15日(Tue) 04:04
魔法にかけられて 204本目 2008-10
上映時間 1時間47分
監督 ケビン・リマ
出演 エイミー・アダムス パトリック・デンプシー ジェームズ・マースデン スーザン・サランドン ティモシー・スポール
評価 6点(10点満点)
会場 新宿バルト9
ディ?...
2008年04月14日(Mon) 22:57
≪ストーリー≫
アンダレーシアで動物たちと暮らす美しい姫、ジゼルは、運命の人と出会い、結婚する事を夢見ていた。ある日、怪物に襲われたジゼルは、エドワード王子に助けられる。お互い一目惚れし、出会ったばかりにも関わらず、完璧なデュエットを披露し、翌日結婚す...
2008年04月14日(Mon) 20:18
アンダレーシアで動物たちと暮らす美しい姫、ジゼルは、運命の人と出会い、結婚する事を夢見ていた。ある日、怪物に襲われたジゼルは、エドワード王子に助けられる。お互い一目惚れし、出会ったばかりにも関わらず、完璧なデュエットを披露し、翌日結婚する約束をする。しか
2008年04月12日(Sat) 21:27
「魔法にかけられて」(2007年製作)
監督:ケヴィン・リマ
製作:バリー・ソネンフェルド&バリー・ジョセフソン
脚本:ビル・ケリー
撮影:ドン・バージェス
プロダクションデザイン:スチュアート・ワーツェル
衣装デザイン:モナ・メイ
編集:スティーヴン・A・ロッタ...
2008年04月11日(Fri) 09:35
約半年ぶりの映画館。
「ジャンパー」「バンテージ・ポイント」「ライラの冒険」など、面白そうな映画が目白押しの最近、同僚二人とディズニーの「魔法にかけられて」を観た。
実写とアニメがミックスして、子供も大人も楽しめる内容で、実際とっても楽しかった。
...
2008年04月07日(Mon) 20:56
2007年度 アメリカ作品 108分 ウォルト・ディズニー配給
原題:ENCHANTED
STAFF
監督:ケヴィン・リマ
脚本:ビル・ケリー
CAST
エイミー・アダムス パトリック・デンプシー スーザン・サランドン ジェームズ・マースデン
いつか眠りにつく前にと2本だてで鑑賞。いつ...
2008年04月07日(Mon) 00:56
ディズニーだしぃ,お子様向けだしぃ~[E:gawk] と,鑑賞を後回しにしていたこの作品。世間の評判がすこぶるよろしいのを耳にして,本日鑑賞してきた。そしたら・・・ これがまた,お見事!のひとことに尽きる 素晴らしい作品だった[E:crown]楽しくて,可笑しくて,可愛...
2008年04月01日(Tue) 23:01
そりゃ道の真ん中で歌ったら轢かれるかも、だよな(笑) ぽちっとプリーズ。
2008年04月01日(Tue) 21:12
3月30日(日) 16:15~ 日劇3 料金:1250円(有楽町の金券屋チケットフナキで前売りを購入) パンフレット:600円 『魔法にかけられて』公式サイト おとぎの国のアニメのキャラクターが現代のニューヨークに生身となって出てくる話。 ロマンティック・コメディでも...
2008年04月01日(Tue) 20:02
魔法にかけられて
ENCHANTED
監督 ケヴィン・リマ
出演 エイミー・アダムス パトリック・デンプシー
スーザン・サランドン ジ...
2008年04月01日(Tue) 16:58
おとぎの国に住んでいたプリンセスが魔法により現代のニューヨークに追放されてしまったということでアニメーションと実写が混じったファンタジー映画ですね評判がとても良かったので見てきました最初はアニメーションなのですがひっさしぶりにCGでないディズニーアニメ...
2008年03月31日(Mon) 04:31
魔法にかけられて’07:米
◆原題:ENCHANTED◆監督:ケヴィン・リマ「102」「ターザン」◆出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、ジェームズ・マースデン、スーザン・サランドン、レイチェル・コヴィー
◆STORY◆アンダレーシアで動物たちと暮らす美し...
2008年03月30日(Sun) 21:59
うん、普通におもしろかった。
ディズニーならではのアニメと実写のミックス映画。子供向けの映画かなと思っていましたが、なかなか大人が...
2008年03月29日(Sat) 08:24
ちちんぷい 魔法の真意 覆り
何が面白いって、この映画、現実社会に送り込まれた御伽の国のジゼル(エイミー・アダムス)が居候する、娘モーガン(レイチェル・カヴィ)と暮らすロバート・フィリップ(パトリック・デンプシー)の二人暮らしのお城(我が家)、そ...
2008年03月29日(Sat) 00:03
ちちんぷい 魔法の真意 覆り
何が面白いって、この映画、現実社会に送り込まれた御伽の国のジゼル(エイミー・アダムス)が居候する、娘モーガン(レイチェル・カヴィ)と暮らすロバート・フィリップ(パトリック・デンプシー)の二人暮らしのお城(我が家)、そ...
2008年03月29日(Sat) 00:03
{/onpu/}予告編を見て楽しみにしていた「魔法にかけられて」。
これまた、先行上映レイトショーで見てきました。
このところ動物ものやロボットものばかりで、
昔のマジックキングダム「魔法の王国ディズニー」は何処へ~…。
実写とアニメの融合で思い出すのは「メリー...
2008年03月28日(Fri) 01:56
『魔法にかけられて』
公式HPはこちら
←クリック
●あらすじ
“アニメーションの世界”で、森の楽しい仲間達と暮らす心優しいプリンセスのジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様と出会い。結婚式の当日、意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられ
2008年03月26日(Wed) 13:35
「Enchanted」 2007 USA
ディズニー製作のアニメ&実写が融合したファンタジー・ミュージカル。
ヒロイン ジゼルに「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン/2002」のエイミー・アダムス。
弁護士ロバートに「フリーダム・ライダーズ/2007」のパトリック・デンプシー?...
2008年03月25日(Tue) 22:36
おもしろかったです。ディズニーの斬新な一歩はよかった。
2008年03月25日(Tue) 14:44
Enchanted
夢と魔法の国「アンダレーシア」のジゼルは、真実の愛で結ばれる相手との出逢い
を夢見るプリンセス。やっとめぐり逢えた...
2008年03月25日(Tue) 13:44
□作品オフィシャルサイト 「魔法にかけられて」□監督 ケヴィン・リマ □脚本 ビル・ケリー □キャスト エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、スーザン・サランドン、ジェームズ・マースデン、レイチェル・カヴィ、ティモシー・スポール ■鑑賞日 3月20?...
2008年03月25日(Tue) 08:07
ディズニーのおとぎ話の世界のお姫様を始めとする登場人物たちが、
現実世界に迷い込んで繰り広げるファンタジック・コメディ、ディズニ...
2008年03月25日(Tue) 06:55
2007年。WaltDisney. "ENCHANTED".
ケヴィン・リマ監督。
メグ・ライアンとヒュー・ジャックマンとによる『ニューヨークの恋人』に、ディズニーの平面アニメをくっつけたようなものだろ
2008年03月25日(Tue) 06:43
魔法にかけられて(2008) ~マンホールの手前はおとぎの国でした
|
|
予告編ですっかり惚れこんだ甲斐のある、素晴らしいファンタジーコメディでした。
ハリウッドのコメディで、こんなにいいのは久しぶりに見た気がします。
「ナイトミュージアム」といい、NY舞台のファンタジーコメディはいいのが揃ってます☆
家族、デー...
2008年03月25日(Tue) 01:12
「魔法にかけられて」 新たなディズニー・プリンセスの誕生!
|
|
JUGEMテーマ:映画
ここ最近、忙しくて映画を観る時間を作るのがやっと…。
ブログの更新もなかなかできず、せっかくトラックバックを送ってくださる皆さんの記事を拝見することもままならず、なにかとバタバタしていました。
来月上旬頃までこういう状態が続きそ?...
2008年03月24日(Mon) 21:53
英会話サークルの皆さん、キューピーすっかり英語を勉強しない習慣になじんでしまいました。
鞄の中にはいつも英検準1級のテキストを忍ばせているのですが、
いまだ、1ページも読んでおりません。
最近では英文を見ただけでめまいがします。
ってなことばかりも言っ...
2008年03月24日(Mon) 21:45
原題 ENCHANTED
製作年度 2007年
上映時間 108分
監督 ケヴィン・リマ
脚本 ビル・ケリー
音楽 アラン・メンケン
出演 エイミー・アダムス/パトリック・デンプシー/スーザン・サランドン/ジェームズ・マースデン/ ティモシー・スポール/イディナ・メンゼル
アニメと...
2008年03月24日(Mon) 21:33
■邦題:魔法にかけられて
■原題:ENCHANTED
■上映時間:108分
■製作国:アメリカ
■ジャンル:コメディ、ファンタジー
■配給:ウォルト ディズニー スタジオ モーション ピクチャーズ ジャパン
■提供:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
■公開:2008/03/1...
2008年03月23日(Sun) 21:43
アニメと実写の融合、ディズニー自身のセルフパロディもかわいらしくて面白いファンタジックなコメディ、『魔法にかけられて』。やっと観ました~。
魔法の王国アンダレーシアで暮らすジゼルは、王子エドワードと運命的に出会い結婚をすることに。この結婚によって、王...
2008年03月23日(Sun) 02:01
やっと見てきましたよ~~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ついでに「マイ・ブルー・ベリーナイツ」も一緒に^^)なかなかいい組み合わせ?でしょ♪☆いつもながらすみません、TBは承認後に反映されます☆☆魔法にかけられて☆(2007)ケヴィン・リマ監督エイミー・アダムスパトリッ...
2008年03月22日(Sat) 23:55
【2008-64】魔法にかけられて(Enchanted)
|
|
人気ブログランキングの順位は?
それは、ディズニー史上最も“アリエナイ”魔法!
2008年03月22日(Sat) 18:51
なんだかんだ言っても、現実の世界>おとぎの国の世界のようです。おとぎの国のキャラクターが現実の世界へ飛び出してきたら・・・。今までなかったのが不思議な気がするほど、分かりやすく一般受けしそうな企画です。しかも夢の世界を牛耳っているディズニーでこれをして...
2008年03月22日(Sat) 01:24
魔法にかけられてについての情報を紹介しています。今話題になっている魔法にかけられての関連の情報も紹介しています。この魔法にかけられ...
2008年03月20日(Thu) 18:05
アニメと実写をミックスしたおとぎ話。
ディズニー映画を超えたディズニー映画。
エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、
ジェームズ・マーズデン、ティモシー・スポール、
そして、スーザン・サランドン。
ナレーションはジュリー・アンドリュース。
***
ま...
2008年03月20日(Thu) 08:53
アニメーションのおとぎの世界から実写の現世に迷い込んだお姫様、
そして彼女を助けにやってくる王子様が~
安直なストーリーのようでコレが結構面白いんです。
子供の頃、夢見たり想像したアニメのようなおとぎの国・・・
クルクルロングヘアーのお姫様がいて、綺...
2008年03月20日(Thu) 00:42
☆公式サイト☆アニメーションの世界に暮らすプリンセスが、魔法で現代のニューヨークに追放されてしまうディズニー・ファンタジー。“アニメーションの世界”に暮らす心優しいプリンセスのジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様との結婚式の当日、意地...
2008年03月19日(Wed) 23:11
いやはや「シンデレラ姫、ニューヨークに行く!」とでも言えばよいか、とにかく今までの “ happily ever after ” を身上としたディズニー映画のセルフパロディぶりが上手く機能して大いに楽しめる娯楽作。
アニメと実写との融合というのはこれまでも幾多行われていたけ...
2008年03月19日(Wed) 17:49
2007年/アメリカ
監督/ケヴィン・リマ
出演/エイミー・アダムス
パトリック・デンプシー
ジェームズ・マースデン
ディズニーがディズニーをパロった(?)作品。
おとぎの国のジゼルは王子と結婚式を挙げる予定だったが、王子...
2008年03月19日(Wed) 01:34
映画「魔法にかけられて」に関するトラックバックを募集しています。
2008年03月18日(Tue) 00:44
これだけパロディを盛り込むんだから、そりゃ著作権にうるさいディズニーにしか作れない。
2008年03月18日(Tue) 00:27
会話と食事で,愛を育んで歌お~う♪
2008年03月17日(Mon) 17:35
映画『魔法にかけられて』を見てきたよぉ~
メディア 映画
上映時間 108分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ディズニー)
初公開年月 2008/03/14
ジャンル コメディ/ファンタジー
解説・・・
ディズニーが伝統のアニメと実写を...
2008年03月17日(Mon) 12:18
TOHOシネマズデイということで1000円で鑑賞することができました。途中ちょっとダレちゃいましたけどおもしろかったです。
2008年03月16日(Sun) 21:24
魔法にかけられて オリジナル・サウンドトラック/サントラ
¥2,399
Amazon.co.jp
アニメの世界に暮らす
プリンセス・ジゼル(エイミー・アダムス)が追放されたのは、
現代のニューヨーク。
めざましテレビで数ヶ月前に紹介されてから、
公開を心待ちに...
2008年03月16日(Sun) 20:33
『それは、ディズニー史上最も”アリエナイ”魔法。』
コチラの「魔法にかけられて」は、ディスニー映画のお約束をセルフ・パロディしちゃった3/14公開のファンタジー・コメディーなのですが、早速観てきちゃいましたぁ~♪
とは言っても、「ライラの冒険 黄金の?...
2008年03月16日(Sun) 18:10
ディズニーのアニメと実写の合体?
「魔法にかけられて
」を鑑賞。
「UCとしまえん
」は、意外と人が多く。
「魔法にかけられて
」は、中くらいのスクリーンで、8割以上はいたかな?
開場がちょっと遅れて、入り口は大混雑^^;
(C) Disney Ente...
2008年03月16日(Sun) 11:57
「 魔法にかけられて / Enchanted (2008) 」
|
|
【魔法にかけられて】2008年3月14日(土)公開
監督 : ケヴィン・リマ
...
2008年03月16日(Sun) 11:15
「サンタを何歳まで信じていた?」なんて話が時々出たりしますが、僕はずいぶん小さな
2008年03月16日(Sun) 09:46
「魔法にかけられて」ユナイテッドシネマ豊洲 SC10で鑑賞
いきなりTDLに紛れ込んだよう。
そして最後までTDLの世界。
特にミュージカル仕立てのシーンはもっともっとその雰囲気が味わえます。
1800円でTDL行っちゃいました…、的なお得感でした。
気楽に楽し?...
2008年03月16日(Sun) 08:49
JUGEMテーマ:映画
2008年3月14日 公開
ここはどこ? ワタシは誰?
率直な感想としては、まぁ~こんなものかなぁ。
ディズニーが"セルフパロディ"と言えば聞こえは良いけど・・・。
これ、完全に自虐ネタっすよねぇ。
セルアニメ部門はす?...
2008年03月16日(Sun) 08:40
それは、ディズニー史上最も”アリエナイ”魔法。
■魔法の王国”アンダレーシア”に暮らす、心優しいジゼル。夢にまで見たエドワード王子との結婚式の日、彼女は魔女にダマされ、世にも恐ろしい世界へと追放される。たどり着いたのは――ファンタジックな”おと
2008年03月16日(Sun) 02:30
魔法にかかったのはディズニー?それとも?
【Story】
“アニメーションの世界”に暮らす心優しいプリンセスのジゼル(エイミー・アダムス...
2008年03月16日(Sun) 01:20
☆・・・いやはや、いい作品でした^^
半年ほど前に、この『魔法にかけられて』の予告編を見て、「こりゃ、かなり面白い作品になるぞ」と期待したものだが、何度も何度も予告編を見せられると、この物語が、<アニメ童話の世界の主人公が、現代のNYに来てしまう。その...
2008年03月16日(Sun) 01:10
観客に「魔法をかけちゃいます(Enchanted)」
2008年03月15日(Sat) 23:55
★★★★ 期待してなかったら ★★☆☆☆☆ http://www.disney.
2008年03月15日(Sat) 21:27
“アンダレーシア”で動物たちと暮らすジゼル(エイミー・アダムス)は、
運命の人エドワード王子(ジェームズ・マースデン)と出会い、翌...
2008年03月15日(Sat) 19:03
「魔法にかけられて」、観ました。
実写とアニメを掛け合わせた作品です。
ディズニーバリバリですが、なかなかに楽しい作品でした。
...
2008年03月15日(Sat) 14:54
アニメのお姫様が NYに追放されるディズニー・ファンタジー。「魔法にかけられて」公式サイト予告みただけでも 笑えて。楽しみにしてました。ディズニーアニメキャラが NYのマンホールから次々に実写の世界に!夢の国にお住まいだという ディズニーランドのお姫様...
2008年03月15日(Sat) 14:50
御伽の国に暮らすプリンセスが、現代のニューヨークに送り込まれてしまうディズニーのファンタジー映画です。
2008年03月15日(Sat) 12:01
ウォルト・ディズニー最新作、「魔法にかけられて」に試写会で 一足先に行ってきました。
おとぎの国のお姫様 ジゼルは 魔法使いに井戸に落とされて 現代のニューヨークへ!
アニメーションと実写の合成の プリンセス映画♪
「シンデレラ」や「白雪姫」のオ?...
2008年03月15日(Sat) 10:07
「魔法にかけられて」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、ジェームズ・マースデン、スーザン・サランドン、他 *監督:ケヴィン・リマ 感想・評価・批評 等、レビューを含む記事・ブログからのトラ...
2008年03月15日(Sat) 04:55
『魔法にかけられて』(2007年/米国 原題:Enchanted)を見た。おとぎの国に住むジゼル(エイミー・アダムス)は夢見ていた王子様と出会い、“真実のキス”を交わして、“Happilyeverafter”な結婚をするはずだったが、その王子エドワード(ジェームズ・マースデン)の継...
2008年03月15日(Sat) 01:11
いやぁ ものすごい久しぶりです
いろいろあってなかなか記事を書くことができてませんでした
ごめんなさいです。
これからまたちょこちょ...
2008年03月14日(Fri) 21:39
本日はメンズデーだったので「魔法にかけられて」を鑑賞してきましたディズニー・アニメと実写を融合させたラブ・ファンタジー!おとぎの世界から現実世界へと迷い込んだプリンセスが、子持ち弁護士と恋に落ちる。現代ニューヨークの街で浮きまくる主人公の暴走ぶりを、お...
2008年03月14日(Fri) 16:42
監督:ケヴィン・リマ
出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、ジェームズ・マースデン、スーザン・サランドン
吹替版にて観賞
かなり前から予告をしていた楽しみにしていた、ディズニーファンタジー。
「アンダーレーシアで、王子様と出会うことを
2008年03月14日(Fri) 12:27
ぶっかけパラダイス
公式サイト
アニメ世界のお姫様が、実写の現実世界へ迷い込んで起こる騒動が、おとぎ話アニメーションの本家であるディズニー自身の製作により、セルフパロディ的に描かれる、実写アニメ混合映画。
フィクション世界の住人が現実世界へ現われて...
2008年03月14日(Fri) 09:43
◆映画の1シーンの『料理』・・・思わず「食べたい!」と思う作品は?
|
|
『シネトレ』公認映画ブロガーに、本当にたくさんの方にご応募いただいたきました。
厳正な審査の結果、約200名の方を認定させていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
映画は「人生の教科書」。故淀川長治氏のことばです。
シネトレ公認?...
2008年03月13日(Thu) 11:06
アニメの世界のプリンセスが迷い込んだのは 現代のニューヨーク!? 「ファンタジーの世界」のお約束☆ プリンセスの親友は、かなりおせっかいな“森の動物たち”恋愛相談も...
2008年03月11日(Tue) 22:43
★★★☆☆ アニメーションと実写をミックスしたDisneyのおとぎ話。 原題は「Enchanted」。 Giselle(Amy Adams )とEdward王子(James Marsden )との結婚で 王位を奪われるのではないかと危惧した Narissa女王(Susan Sarandon)は、 Giselleをアニメのおとぎの...
2008年03月11日(Tue) 08:12
原題 ENCHANTED
上映時間 108分
製作年度 2007年 製作国 アメリカ
初公開年月 2008/03/14 (先行上映2008/03/08)
監督 ケヴィン・リマ
製作総指揮 クリス・チェイス、サニル・パ-カシュ、エズラ・スワードロウ
脚本 ビル・ケリー 音楽 アラン・メンケン
出演 ...
2008年03月11日(Tue) 06:04
原題 ENCHANTED
上映時間 108分
製作年度 2007年 製作国 アメリカ
初公開年月 2008/03/14 (先行上映2008/03/08)
監督 ケヴィン・リマ
製作総指揮 クリス・チェイス、サニル・パ-カシュ、エズラ・スワードロウ
脚本 ビル・ケリー 音楽 アラン・メンケン
出演 ...
2008年03月11日(Tue) 06:04
監督 ケビン・リマ
脚本 ビル・ケリー
製作総指揮 クリス・テェイス
サニル・パーカシュ
エズラ・スワードロウ
キャスト エイミー・アダムス
パトリック・デンプシー
ジェーム...
2008年03月10日(Mon) 23:10
予告を観ただけで大笑い スッゴク楽しみにしていた映画を字幕版で鑑賞―【story】おとぎの国≪アンダレーシア≫で暮らす心優しいジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様との結婚式の当日に、意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられてしまい、世にも恐ろしい?...
2008年03月10日(Mon) 17:38
ENCHANTED映時間108分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ディズニー)初公開年月2008/03/14ジャンルコメディ/ファンタジー【解説】ディズニーが伝統のアニメと実写を融合させ、さらにセルフ・パロディやミュージカルなど様々な要素も随所にちりばめて描いたファンタジック・...
2008年03月10日(Mon) 13:52
魔法にかけられて 試写会(ヤクルトホール)
「見た目はプリンセスだが、かなりヘンな女の子だ」
シュレックへの逆襲のようなおとぎ話のセルフ・パロディ。ディズニー作品のお姫さまと王子さま&悪役の全要素を詰め込んだようなキャラクターがNYに現れたら・・・...
2008年03月10日(Mon) 11:14
映画* 魔法にかけられて/ Enchanted ~おとぎ話と現実
|
|
期待していなかった映画が、意外に面白かったときは、とってもラッキーな気分になりますよね。
この映画も子供が行きたがるので一緒に観てみたら、面白いのなんの!
アメリカでも先週末の公開と同時に、全米映画興行成績一位 になったというのも、納得です。
いま...
2008年03月10日(Mon) 10:14
魔法にかけられて(2007 アメリカ)
原題 ENCHANTED
監督 ケヴィン・リマ
脚本 ビル・ケリー
撮影 ドン・バージェス
音楽 アラン・メンケン
出?...
2008年03月10日(Mon) 01:25
魔法にかけられて(2007 アメリカ)
原題 ENCHANTED
監督 ケヴィン・リマ
脚本 ビル・ケリー
撮影 ドン・バージェス
音楽 アラン・メンケン
出?...
2008年03月10日(Mon) 01:23
“おとぎの世界”が現実になればいいのに__子供の頃、誰もがそんな願いを胸に抱いたことがあるはず。でも、もうちょっと想像力を働かしてみよう。いつでもどこでも歌ってしまうピュアなプリンセス、白い歯とタイツがチャーミングな王子様、毒リンゴを手にプリンセスを狙...
2008年03月09日(Sun) 23:21
【ENCHANTED】2008/03/14年公開(03/09先行にて鑑賞)製作国:アメリカ
監督:ケヴィン・リマ出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、スーザン・サランドン、ジェームズ・マースデン、レイチェル・カヴィナレーション:ジュリー・アンドリュース
プリンセス...
2008年03月09日(Sun) 20:49
【ENCHANTED】2008/03/14年公開(03/09先行にて鑑賞)製作国:アメリカ
監督:ケヴィン・リマ出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、スーザン・サランドン、ジェームズ・マースデン、レイチェル・カヴィナレーション:ジュリー・アンドリュース
プリンセス...
2008年03月09日(Sun) 20:48
2008-17『魔法にかけられて』を鑑賞しました。
|
|
映画を鑑賞しました。秊 2008-17『魔法にかけられて』(更新:2008/03/08) アニメのプリンセスが現代のニューヨークで見つけた真実の愛 評価:★★★★☆ 原題は「ENCHANTED」です。 これは、子供連れで観て貰っても良いかも..
2008年03月09日(Sun) 19:49
他社にキャラクターをパロディ化されると目くじらを立てて怒るあのディズニーがついにセルフパロディーするとあって、いったいディズニー内部に何があったのかを探るべく見てきましたが、正直子供向けすぎて何の収穫もありませんでした。むしろディズニーにはセルフパロデ...
2008年03月09日(Sun) 18:32
「魔法にかけられて」 2008年 米
★★★★
この映画、とってもチャーミングーです^^
アニメ大嫌いの私には冒頭のアニメ・シーンは正直苦痛でしかありませんでした^^
ファンタジー映画として観るのではなく、アニメーションと現実世界との融合を楽...
2008年03月09日(Sun) 16:06
それは、ディズニー史上最も”アリエナイ”魔法。
2008年03月09日(Sun) 13:36
ケヴィン・リマ監督、エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー。アニメ+御伽噺+コスプレ+リアルコメディ+ミュージカル。これまでリアル画像にアニメ画像が入り込むのは見たことあるけれど、リアルとアニメが境界を設定して異次元交流するのは初めて見た。
2008年03月09日(Sun) 12:00
子供たちに健全な夢を与え続けてきたディズニー映画がついにその夢を裏切る日が来たッ、てっわけじゃなさそうだけど予告編を観るかぎりではけっこう自虐的パロディいっぱいな感じで面白そうでしたよね。ちょっと前まではスゴク観たかったわけじゃないんだけど、アカデミー...
2008年03月09日(Sun) 11:59
前から予告編で見て凄く期待していた「魔法にかけられて」、実際見たら、予想通り楽しい映画でした。4つ★ちなみに、私はディズニー映画は...
2008年03月09日(Sun) 10:09
Viva!ディズニーセルアニメ!
復活アラン・メンケン!
超えられるのか?『シュレック』、いやジェフリー・カッツェンバーグの功績を。
ディズニーが自らの遺産を惜しげもなく自虐ネタにつぎ込んだコメディー映画『魔法にかけられて』を観てきました。
★★★★
この自虐...
2008年03月09日(Sun) 09:46
美しいプリンセス・ジゼルは夢にまで見ていたエドワード王子と出会い、その翌日に結婚式を挙げる予定だったが、凶悪な女王によってミュージカルアニメのおとぎの世界「アンダレーシア」から追放されて、現代のマンハッタンのタイムズ・スクエアに実体化した。しかしこの大...
2008年03月09日(Sun) 09:08
これも先行上映です。近頃、先行上映の映画が多いのですが、何かいいことがあるので
2008年03月08日(Sat) 22:56
(原題:ENCHANTED)
【2007年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)
おとぎの世界で生きているお姫様が悪い魔女によって、現代のニューヨークに追いやられてしまう。
数々のディズニー作品にオマージュを捧げながら、それらをパロディに変えてしまったコメディ作品。
?...
2008年03月08日(Sat) 22:36
先行上映にて「魔法にかけられて」(字幕版)
ケヴィン・リマ監督によるディズニー・ファンタジー。
おはなし:“アニメーションの世界”に暮らす心優しいジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様との結婚式の当日、意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられて...
2008年03月08日(Sat) 20:33
Comment
先週の『ジャンパー』が期待はずれだっただけに、これはどうかな~って心配だったのだけど、楽しかった~☆☆
ジェームズ演じる王子が一番ツボでした。
あの服装では舞踏会でも着替える必要無かったね(笑)
『ヘアスプレー』からジェームズのイメージが変わりつつありますわ。
こんばんは♪ TB、コメントありがとうございます。
楽しかったですよね~★
この作品ならお友達にお勧めできますわ(^^)
王子はウケましたねぇ。
なんでしょ~
あの顔と言い声と言い、ほんとにおとぎ話からそのまんま抜け出たようなぶっ飛び振り!
歌とってもお上手なんですけどね~(^▽^)
『X-MEN』でのジェームズが一番格好良いかしら?
(目が隠れてるけど・・(笑))
中間部でみんなで踊るところは最高でしたよね!
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
期待通りに楽しめた作品でした(^▽^)
ジェームズってほんと、お笑いの才能バッチリなんですね~
みんなで踊ってるところはディズニーのパレードを見てるようでした☆
私もこの映画、とっても楽しく・面白かったですー☆
虫除くってところ、同じ^^
ちなみに王子役の人って、ヘアスプレーにも出演されていたとか(覚えてない・・(x_x)) あのイタさ、受けまくってました♪
PS nonさんちも女の子一人なのね?なんか、すっごく嬉しくなっちゃった。
面白かったですね~。
最後には、と~っても幸せ気分になれました♪
それにしても、ジェームズって、X-MENのときも、スーパーマンリターンズの時も、なぜか恋人を横取りされちゃう損な役まわりが多いような?(笑)今回は、ちゃんとぴったり合った人を見つけられたからよかったですけどね(^_^;)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんとに楽しい作品でした~(^^)
虫・・だけは「おっ!」っとなってしまいましたが・・・(^^;)
エドワード王子は『ヘアスプレー』で、テレビ番組の司会をしてた人ですね。
あの時も歌うまかったなぁ・・・
でもこの作品のイタイ演技は最高でした!
>nonさんちも女の子一人なのね?なんか、すっごく嬉しくなっちゃった。
ほんとにlatifaさんと共通点が多くて・・
女の子の良さも難しさも分かって頂けそうで、私も嬉しいです♪
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆
ほんとに楽しい作品でしたね(^^)
久々に爽やかな気持ちになれました♪
>ジェームズって、X-MENのときも、スーパーマンリターンズの時も、
なぜか恋人を横取りされちゃう損な役まわりが多いような
そう言えばそうですねぇ・・・・そう言うキャラが合うのかなぁ・・
しかしこの作品ではあのぶっ飛んだ演技も、ラストも良かったですよね(^▽^)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
色んな懐かしいプリンセス物語が織り込まれていて、ほんとに楽しかったですね~☆
エドワード王子、良かったですよね~♪
アニメそのものだし、歌も上手いし、最高でした(*^^)b
もう、これは滅茶苦茶好みでした~♪
私の大好きな要素満載で~お姫様&王子様だけでもおっけ~なのに 人間界のいろんな絡み。とってもウケた。
オーバーアクションのお姫様もキュートだし、KYな王子様だけど、最後の潔さ。
みんなみんな幸せで~よかった~(^0^)
出来たらもう一度観たいです~
セントラルパークでの大ミュージカル!素晴らしかったで~す。
こんばんは♪ コメントありがとうございます☆
ほんとに素敵な作品でしたね★期待通りでした♪
イタいプリンセスとプリンスには笑わせてもらいました~(^▽^)
癒されるし暖かい気持ちになれるし、家族でも安心して見れる作品ですね♪
この写真、とっても 可愛いですね~
娘と行ったのですが エドワード王子がとっても素敵だったので…
王子と結婚してほしかったなぁ、と(笑)
イラスト 可愛く描けたので TBおねがいします~ 応援ぽち☆
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
エドワード王子は可笑しくて、素敵でしたね(^^)
おとぎの国で王子と結婚できれば最高ですね♪
応援ありがとうございます(^▽^)
もっと子供だましかと思っていたら、
結構楽しめました。
天然お姫様と脳天気王子様の大活躍のみならず、
歌って演じて魅せて~~
オトナも楽しめる作品に仕上がってましたね。
「虫」登場では会場のあちこちから、
ウッとか、オエッとか聞こえてました。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんまにねぇ・・・むちゃくちゃです(^^;)
でも、面白かったし、良くできてましたね~(^▽^)
子供から大人まで楽しめる作品ですね♪♪
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
凄く色々可愛かったけど、虫のところだけは見ていて辛かったですね(^-^;)
TB,有難うございます~。
いや~ん、コレ、魔法に掛かんなかったっす(^^;
王子好き、姫好きなのにです(笑)
きっと、私がトシ取り過ぎなんだけど(爆)
こんばんは♪ TB、コメントありがとうございます☆
まぁ、確かに姫はよく見ると若くないし、
色々ツッコミたいところもあるにはありますからねぇ・・・
私は特にディズニー好きではないけど、楽しめました(^^)
面白かったぁ。ジゼルの心の優しさがしみじみ伝わってきて、イタイけど、それが面白いエドワードの心の優しさも伝わってきて、、。そして現実主義者、パトリック・デンプシーとの恋、、。圧巻です。めっちゃ感動的。
でも、あのスーザン・サランドンが悪役を演じていたのには、びっくり。もしかして、もしかして!と思っていたら、やっぱり本人!よくぞやってくれました?w
こうゆう温かい作品いいですね。ハッピーエンドが分かっているから、安心できますし。
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆
楽しくてホロッと来て、良い作品でしょ(^^)
ほんと、こういう映画は安心して見れて良いですよね♪
歌も素晴らしいし、今でも印象に残っています☆