Trackback
Trackback URL
管理人の承認後に表示されます
2010年06月28日(Mon) 12:21
やっぱり気になる007シリーズ(笑)。
DVDで鑑賞。
愛するヴェスパーを失ったジェームズ・ボンドは、
彼女を操っていたミスター・ホワイトを尋問し、
背後にある組織の存在を知る。
捜査のためにハイチへとんだボンドは、
知り合ったカミーユを通じて、
組織の幹...
2010年03月25日(Thu) 17:26
ジェームズ・ボンドが愛の復讐を誓った… まずは来訪記念のポチッ[:ひらめき:] [:next:] blogRanking[:右斜め上:]【あらすじ】初めて愛した女・ヴェスパーを失ったジェームズ・ボンドは、ヴェスパーを操っていたミスター・ホワイトを尋問し、背後にいる組織の存在を?...
2009年10月12日(Mon) 09:58
mini review 09376「007/慰めの報酬」★★★★★★☆☆☆☆
イギリスの諜報部に属するスパイ、ジェームズ・ボンドの諜報活動を描く人気スパイ・アクションのシリーズ第22弾。前作のエンディングから続く本作では、任務と個人的な復讐(ふくしゅう)の間で葛藤(かっとう)するボンドの姿を映し出す。監督は『チョコレート』のマーク...
2009年08月12日(Wed) 23:10
傷ついた心が、共鳴する。
2009年07月19日(Sun) 09:59
あらすじ愛した女・ヴェスパーを失ったジェームズ・ボンドはヴェスパーを操っていたミスター・ホワイトを尋問し背後にいる組織の存在を知る。早速捜査のためにハイチへと跳び、知り合った美女カミーユを通じて、組織の幹部であるグリーンに接近。環境関連会社のCEOを務...
2009年06月06日(Sat) 11:50
シリーズ通算で22作目、6代目ジェームズ・ボンドとしてダニエル・クレイグが登板してからは2作目となる「007」シリーズの最新作。今回はその長い歴史の中でも初めての試みとして、前作に直結する続編として物語が進むということでも話題になっておりました。実製作...
2009年03月15日(Sun) 09:41
原題:QUANTUM OF SOLACE(2008年アメリカ)監督:マーク・フォ
2009年02月15日(Sun) 21:06
007好きの私ですが…このダニエル・クレイグはどうかしら?
2009年02月14日(Sat) 23:31
映画[ 007慰めの報酬 ]スマートさを封印した007
映画[ 007慰めの報酬 ]を吉祥寺バウスシアターで鑑賞。
過去のイメージから脱却したジェームスボンドが登場した前作[ 007 カジノ・ロワイヤル ]に引き続き、本作も危険な任務のため、過酷な道を突き進むリアル・ボンドのお目見えだ。前作の2倍のスタントシーンがあ...
2009年02月12日(Thu) 20:19
007/慰めの報酬’08:イギリス・米
◆原題:QUANTUM OF SOLACE◆監督: マーク・フォスター「ネバーランド」「チョコレート」◆出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジャンカルロ・ジャンニーニ、ジェマ・?...
2009年02月08日(Sun) 21:47
今週の平日休みは、話題作の2本を「TOHOシネマズ・ららぽーと横浜」で。
その1本目。
2009年02月07日(Sat) 02:36
英国俳優のダニエル・クレイグ(Daniel Craig)が6代目のBondを演じるシリーズ第2弾『007/慰めの報酬(原題:QUANTUM OF SOLACE)』を観て来ました。
...
2009年02月04日(Wed) 23:09
☆「007/慰めの報酬」
監督:マーク・フォースター
出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン、イェスパー・クリステンセン、デヴィッド・ハーバー、アナトール・トーブ...
2009年02月04日(Wed) 16:01
映画『007/慰めの報酬』を見たよぉ~
メディア 映画
上映時間 106分
製作国 イギリス/アメリカ
公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
初公開年月 2009/01/24
ジャンル アクション/サスペンス
解説・・・
前作...
2009年02月03日(Tue) 19:41
■ストーリー■愛する人を失ったジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を追及するうち、新たな悪の組織の陰謀を知る。それは謎の組織の非情な男、ドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)...
2009年02月02日(Mon) 17:58
■ストーリー■愛する人を失ったジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を追及するうち、新たな悪の組織の陰謀を知る。それは謎の組織の非情な男、ドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)...
2009年02月02日(Mon) 17:44
■ストーリー■愛する人を失ったジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を追及するうち、新たな悪の組織の陰謀を知る。それは謎の組織の非情な男、ドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)...
2009年02月02日(Mon) 17:41
QUANTUM OF SOLACE
イアン・フレミング原作による、ご存知英国諜報員「ジェームズ・ボンド」シリーズ
最新作。前作『カジノ・ロワイヤ...
2009年02月02日(Mon) 09:21
Quantum of Solace (2008年) 監督:マーク・フォスター 出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック 通算22作目となる007シリーズの最新作で、復讐心を宿しながらも、任務を全うせんとするジェームズ・ボンドの姿を全編アクション満載...
2009年02月01日(Sun) 22:37
『007/慰めの報酬』観てきました。 いつも行くバーで、ボンドカクテル作ってもらいました。有名なのは、ヴェスパー・マティーニですが、ボンドはさまざまなマティーニを注文しているので、これもボンドマティーニなんだそうです。 これを飲んで、わた...
2009年02月01日(Sun) 20:56
2008年/イギリス、アメリカ
監督/マーク・フォスター
出演/ダニエル・クレイグ
オルガ・キュリレンコ
シリーズ最新作。賛否両論ある作品ですが、私は面白かった!何と言ってもアクション!冒頭の派手なカーチェイスといい、ところかまわずぶっ...
2009年02月01日(Sun) 01:29
ダニエル・クレイグ主演の「007」シリーズ第2弾です。前作「カジノ・ロワイヤル」が予想以上に面白かったので、こちらも見てみることにしました。監督はマーク・フォースター、その他のキャストは、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、...
2009年01月31日(Sat) 23:42
原題:Quantum of Solace
ダブルオーセブンを劇場鑑賞したのは生涯2度目だけど、随分様変わりしたよね、前作カジノ・ロワイヤルの続編、慰めの報酬とは裏切り者を処刑すること!?
最愛の女性ヴェスパーをうしない悲しみにくれて復讐心を秘めるジェームズ・ボン?...
2009年01月31日(Sat) 20:03
『007/慰めの報酬』
公式HPはこちら
←クリック
●あらすじ
何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操っていたミスター・ホワイトを捕らえ、真相を究明すべく尋問するが。彼の背後には世界中の有力者や諜報機関を
2009年01月30日(Fri) 18:00
前作『007/カジノ・ロワイヤル』のエンディング1時間後から話が始まるという007シリーズ初めて続編というスタイルを取った第22作目『007/慰めの報酬』。 前作が最近の007シリーズでは大変完成度が高く面白い作品に仕上がっていたので、本作品も大変期待して...
2009年01月30日(Fri) 14:29
傷ついた心が、共鳴する。
2009年01月30日(Fri) 11:01
傷ついた心が、共鳴する。
原題 QUANTUM OF SOLACE
上映時間 106分
原作 イアン・フレミング
脚本 ニール・パーヴィス/ロバート・ウェイド/ポール・ハギス
監督 マーク・フォースター
音楽 デヴィッド・アーノルド
出演 ダニエル・クレイグ/オルガ・キュリレンコ/マチュ...
2009年01月30日(Fri) 08:05
前作「 カジノ・ロワイヤル 」からジェームズ・ボンドが、いま一つフレッシュさが足
2009年01月29日(Thu) 12:57
先行上映で、「007/慰めの報酬」を観てきました~♪
愛するヴェスパーを失ったボンド(ダニエル・クレイグ)は、ヴェスパーを操っていたMr.ホワイトを追求するうちに、新たな悪の組織の陰謀を知ってしまう。環境保護団体の幹部であるドミニク・グリーン(マチュ?...
2009年01月28日(Wed) 20:22
007シリーズ最新作。公開初日に見るなんて、僕にしては珍しい。土曜日が休みってことが、あまりないものですから。
007/慰めの報酬~オリジナ...
2009年01月27日(Tue) 23:31
【監督】マーク・フォースター
【出演】ダニエル・クレイグ/オルガ・キュリレンコ/マチュー・アマルリック/ジャンカルロ・ジャンニーニ/ジェ...
2009年01月27日(Tue) 17:39
007慰めの報酬★QUANTUM OF SOLACE 7
続編だとは知りませんでした!
1月25日、MOVX京都にて鑑賞。ダイニエル・クレイグがジェームス・ボンド扮しての主演2作目「007慰めの報酬」がやっと公開されました。何と、前作のエンディング直後からの始まる物語で・・・・いきなり凄いカーチェイス場面がしば...
2009年01月27日(Tue) 16:33
英国諜報部に属する敏腕スパイ、ジェームズ・ボンドの活躍を描く人気シリーズ作品の第22弾です。
2009年01月25日(Sun) 22:06
007シリーズの第22作目・
六代目ボンドとなるダニエル・クレイグ版007の第2弾。
個人評価 ★★★
2009年01月25日(Sun) 20:39
007 慰めの報酬/Quantam of Solace
いつもの「UCとしまえん
」で、「はしご観キャンペーン」というのをやってて。
1日に2本観ると、1ポイントプレゼント。
ということで、レイトショーとスーパーレイトショーのはしごという、強行スケジュール^^;
1本目は「レボリューショナリー・ロード 燃え尽...
2009年01月25日(Sun) 18:48
「007/慰めの報酬」、観ました。
007シリーズ第22作。復讐に燃えるMi6諜報部員のボンドは、世界で密かに暗躍する組織を相手どり、...
2009年01月25日(Sun) 17:23
『傷ついた心が、共鳴する。』
コチラの「007 慰めの報酬」は、1/24公開となった「007」シリーズ第22作となるスパイ・アクションなのですが、観て来ちゃいましたぁ~♪「007 カジノ・ロワイヤル」をおさらいしといた方がいいらしいとは聞いていたのですが、みんなお?...
2009年01月25日(Sun) 17:18
「007/慰めの報酬」銃撃戦の末にみた復讐への援護射撃
「007/慰めの報酬」は長年続く007シリーズの最新作でボリビアで進む天然資源を巡る悪の組織と対決するストーリーである。長年続く007シリーズだが現主人公になってから2作目のシリーズの続編である。
2009年01月25日(Sun) 16:49
「007 慰めの報酬」 新「ボンド」スタイルの確立
前作「カジノ・ロワイヤル」でリニューアルとなった「007」シリーズ、初めて観たと
2009年01月25日(Sun) 07:17
イギリス&アメリカ
アクション&サスペンス
監督:マーク・フォースター
出演:ダニエル・クレイグ
オルガ・キュリレンコ
マチュー・アマルリック
ジュディ・デンチ
【物語】
何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡く...
2009年01月25日(Sun) 00:09
007/慰めの報酬(先行上映)★★★★09年劇場9本目:息つく...
昨晩DVD観賞した勢いで?!早速『007/慰めの報酬』を観てきました。最初に言っておきたいことは、必ず前作の『カジノ・ロワイヤル』を見ておくべきだということです。前作での登場人物が何人か出てくるし、いわゆる続編となっていて、カジノ・・の終わりから1時間後の...
2009年01月24日(Sat) 22:56
前作『007 / カジノ・ロワイヤル』の一時間後から物語が始まっているという事で、007シリーズ初の“続編”となっています。
冒頭から激しいカーアクションシーンで始まります。その後も、特に背景を説明するようなことなく、「もう、知っていて、当然でしょ?」と言う雰?...
2009年01月24日(Sat) 17:13
007 慰めの報酬 (Quantum of Solace)
長い007シリーズ作品で初めての「2部構成」。つまり「大作」であり前作のカジノ・...
2009年01月24日(Sat) 17:08
復讐の味はビター。
2009年01月24日(Sat) 16:23
彼をつき動かすのは任務か、それとも復讐か!?__CGやVFXが主流となりつつある現在の映画界で、アクション映画の原点に立ち返るべく、主人公ジェームズ・ボンド役にダニエル・クレイグを迎えて、製作された新たなる007シリーズの第2弾。
前作のラストで最愛の...
2009年01月23日(Fri) 20:37
傷ついた心が、共鳴する。
■何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操っていたミスター・ホワイトを捕らえ、真相を究明すべく尋問する。そして、彼の背後には世界中の有力者や諜報機関をも取り込む巨大な組織が存在してい
2009年01月22日(Thu) 07:13
『カジノ・ロワイヤル』から異例の続編となり、しかも前作から1時間後の設定で冒頭か
2009年01月22日(Thu) 02:28
いよいよ今週末から「007/ 慰めの報酬」が公開されます!
先週の土、日に先行上映が有りましたが、
うちの映画館は上映されるスクリーンが小さい方だったのでパスしました。
こう言うアクション映画は一番大きなスクリーンで観たいのでね!
007の主演がダニエル・?...
2009年01月22日(Thu) 01:57
映画「007/慰めの報酬」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン、他 *監督:マーク・フォースター 感想・評価...
2009年01月21日(Wed) 19:48
□作品オフィシャルサイト 「007 慰めの報酬」□監督 マーク・フォースター □原作 イアン・フレミング □脚本 ニール・パーヴィス、ロバート・ウェイド、ポール・ハギス □キャスト ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュデ?...
2009年01月21日(Wed) 12:44
俺は硬派だっ!文句あっか!
↑てか、かな~り弱そうなヘタレ007に描いてしまいました。弱点は、年上の女か?!
スキャンする時に、しげ...
2009年01月21日(Wed) 08:18
1月17日(土) 21:50~ TOHOシネマズ川崎7 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『007/ 慰めの報酬』公式サイト 発表された時は、ガックシだったが、蓋を開けてみるとかなり良かったダニエル・クレイグのハードなボンドの二作目。 相変わらずジ...
2009年01月21日(Wed) 02:48
監督:マーク・フォースター
出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ
傷ついた心が、共鳴する。
「ヴェスパーを失い失意のボンドは、彼女を操っていたミスターホワイトを連れ帰り尋問する。
その背後の組織
2009年01月20日(Tue) 10:41
「007 慰めの報酬」 QUANTUM OF SOLACE
オープニングクレジットの中でポール・ハギスが共同脚本として名を連ねているのを見て、ならばと期待したものの、それほど話自体に膨らみがあるわけでもなく、可も不可もない今どきのアクション映画に仕上がっていた007シリーズ最新作。
愛する恋人ヴェスパーを失って苦?...
2009年01月19日(Mon) 19:18
ヤンチャな息子に手を焼くM(笑)~「007慰めの報酬」~
1月の鑑賞予定からはずしておきながら 結局先行上映で見たのかよ~~~というツッコミは ナシでよろしく~(爆) あ~やっぱり「カジノロワイヤル」を もう一回見とくんだった。 前作のレビューってみんな拷問シーンで 盛り上がってしもたから(笑) ペンダントのデザインなんて...
2009年01月19日(Mon) 13:51
上のポスターは、おそらくオリジナル版だと思うのですが、 この地味で抑圧された雰囲気はなんだろう?と言うのが、鑑賞前にこのポスターを見た時の印象でした。前作『カジノロワイヤル』の一時間後から、物語は始まります。最愛の女性を失い、冷徹を貫きつつも、時として...
2009年01月19日(Mon) 11:14
『007/慰めの報酬』を観ましたイギリスの諜報部に属するスパイ、ジェームズ・ボンドの諜報活動を描く人気スパイ・アクションのシリーズ第22弾です>>『007慰めの報酬』関連原題: QUANTUMOFSOLACEジャンル: アクション/サスペンス上映時間: 106分製作国: 2008年・...
2009年01月18日(Sun) 22:29
☆007/慰めの報酬☆(2008)マーク・フォースター監督ダニエル・クレイグオルガ・キュリレンコマチュー・アマルリックジュディ・デンチMジェフリー・ライトストーリー 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操っていたミスタ...
2009年01月18日(Sun) 21:47
イギリス諜報部員であるジェームズ・ボンドの活躍を描くお馴染みスパイ アクション映画のシリーズ第22作。本作は前作「カジノ・ロワイヤル」の エンディングから話は始まる。 ジェームズ・ボンドは前作に続きダニエル・クレイグが演じる。愛するヴェスパーを失ったボンドは..
2009年01月18日(Sun) 21:37
007/慰めの報酬
1/17(土)@TOHOシネマズ西新井
先行上映のレイト鑑賞。客入りのいい作品は久しぶりー。
なにがどうしてどうなっちゃってるんだか目で追えないくらいスピード感のあるアクションは陸海空ぜんぶやっちゃう豪華さ。
のっけからすご過ぎちゃっ
2009年01月18日(Sun) 21:27
興行成績はすべてを語らない。当たり前。D.クレイグの新ボンドは評判がいいらしい。そう聞いて、未見だった前作「カジノロワイヤル」を観た。確かにエージェント成り立てで荒々しいボンドというのは新鮮だし、D.クレイグ自身かなりクールで様になってる。あのヒロインにど...
2009年01月18日(Sun) 21:07
何者かの陰謀により、
愛するヴェスパー(エヴァ・グリーン)を亡くしたジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、
彼女を操っていた...
2009年01月18日(Sun) 19:07
JUGEMテーマ:映画
2008年1月17,18日 先行上映 1月24日 公開
★★★★★ はい、星5つです!
も、ほっんとごめんなさいねぇ~♪
ダニエル・クレイグが出てくれてるだけでアタシはもぉ満足でございまして。
前作の時も申しましたが...
2009年01月18日(Sun) 17:06
2009-13『007/慰めの報酬』を鑑賞しました。
映画を鑑賞しました。秊 2009-13『007/慰めの報酬』(更新:2009/01/18) * 評価:★★★★★ 一ヶ月フリーパスポートで鑑賞の19本目。 冒頭からのアストンマーチンを14台使った(壊した)カーチェイスも見物でしょうね。 凄..
2009年01月18日(Sun) 16:32
ダニエル・クレイグ演じる若く未熟だった時代のジェームズ・ボンド第2弾!(シリーズ22作)
2009年01月18日(Sun) 14:22
QUANTUM OF SOLACE(2008/イギリス=アメリカ)【先行上映】
監督: マーク・フォースター
出演:ダニエル・クレイグ/オルガ・キュリレンコ/マチュー・アマルリック/ジュディ・デンチ/ジェフリー・ライト/イェスパー・クリステンセン/ジェマ・アータートン/デヴィ?...
2009年01月18日(Sun) 13:48
『007/慰めの報酬』
傷ついた心が、共鳴する。
【物語】
愛する人を失った凄腕のジェームズ・ボンドは、
彼女を操っていたミスター・ホ...
2009年01月18日(Sun) 13:06
先行上映にて「007 / 慰めの報酬」
シリーズ第22弾。監督はマーク・フォスター。
おはなし:愛する人を失ったボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていた人物を追ううちに新たな悪の組織の陰謀を知る。
前作「007 / カジノ・ロワイヤル」の一時間後に当たる本編...
2009年01月18日(Sun) 12:55
007シリーズも本作で第22作目。前作『カジノ・ロワイヤル』に引き続き主演はダニエル・クレイグです。そしてそして、今回のボンドガールは私の一押しオルガ・キュリレンコ!実は私は007シリーズ自体には大した思い入れも無いのですが、『ヒットマン』公開で彼女を知...
2009年01月18日(Sun) 07:53
[映画『007/慰めの報酬』を観た^^v(今年の傑作!) ]
☆今週末は面白そうな作品がたくさん公開されるので、昨日は、仕事の後に、零時近くまでのレイトショーで、先週公開の見逃し大作である『チェ 28歳の革命』を観て、今夜も仕事の後で、先行上映『007/慰めの報酬』を観ることと相成った。
寝不足で、私の顔は、復讐に?...
2009年01月18日(Sun) 01:15
監督 : マーク・フォースター
出演 : ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト、ジェマ・アータートン
評価:88点
前作・カジノロワイヤルで愛するヴェスパーを失ってから一時間後という設定....
2009年01月18日(Sun) 00:20
「善人が少なくなった」
映画の中では「善」と「悪」という対立する言葉が頻繁に登場する。
先に挙げたセリフはその中のひとつ。
シリーズを見続けてきた者としては、ボンドは常に善の立場で
巨悪と対決するという構図は当然至極なのだ。
しかし、今回はCIAとて...
2009年01月17日(Sat) 23:19
007 慰めの報酬 /QUANTUM OF SOLACE
シリーズ22作目、ダニエルボンドの待望の2作目{/ee_3/}
前作の「カジノ・ロワイヤル」からもう2年以上経ってるのね~{/ase/}
そんなに前だったか。
土日で先行上映決定! シネトレさんに試写頂き行ってまいりました
「カジノロワイヤル」の方もお正月に観直して?...
2009年01月17日(Sat) 22:53
正月第二弾のラインナップの中では一番観たいと思っていた『007/慰めの報酬』を、中野サンプラザホールでの試写会で観てきました。
18:15からの開場だったし、寒かったから開場から15分後くらいに到着してすんなり中に入れるかと思ってたら、この時点で会場の外にまだま...
2009年01月17日(Sat) 22:17
(原題:Quantum of Solace)
-----『慰めの報酬』?
あまり『007』らしからぬ名前だよね。
「うん。カタカナがまったく入らなかったのは
1985年の『007/美しき獲物たち』以来になるね。
それにしてもよく分からないタイトル。
原題の『Solace』は慰めの意味だけど、
『...
2009年01月17日(Sat) 21:42
満 足 度:★★★★★★★☆☆☆
(★×10=満点)
試写
監 督:マーク・フォースター
キャスト:ダニエル・クレイグ
オルガ・キュリレンコ
マチュー・アマルリック
ジュディ・デンチ
2009年01月17日(Sat) 19:35
007史上初という、前作からの完全なる続編。未だ全容が見えない巨大な組織の影を追っている状態で、続編とはいえ、更に次へとつなげる為のステップの一つ、という感じだ。いやぁ~、前作「カジノ・ロワイヤル」で
2009年01月17日(Sat) 19:33
Mだけはどんどん年をとる・・・
【Story】
愛する人を失ったジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワ...
2009年01月17日(Sat) 19:28
復讐か、使命か。悲しみと暴走のジェームズ・ボンド。 (先行上映)
2009年01月17日(Sat) 18:32
(原題:QUANTUM OF SOLACE)
【2008年・アメリカ/イギリス】試写会で鑑賞(★★★★☆)
前作で愛する人を失ったジェームズ・ボンドが、復讐心を秘めながら巨大な組織と戦っていく様を描いた007シリーズ第22弾。
ヴェスパー・リンド(エヴァ・グリーン)を脅迫し、彼?...
2009年01月17日(Sat) 18:15
「007/慰めの報酬」の先行上映を鑑賞してきました前作「カジノ・ロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグがジェームズ・ボンド役に扮した人気サスペンス・アクションのシリーズ第22作。本作は「カジノ・ロワイヤル」エンディングの1時間後から始まるというシリー...
2009年01月17日(Sat) 17:53
OPクレジットは相変わらず、凝ってます。冒頭から、激しいカーチェイス、一段落ついたかなと思ったら、急展開、後は怒濤のようにストーリーは展開していきます。ダニエル・クレイグは、やっぱり渋いっす。 クレバーな、感情を顔に出さないスパイ役には適任かと。兎に角、...
2009年01月17日(Sat) 17:45
原題:QUANTUM OF SOLACE公開:2009/01/24製作国・年度:イギリス/アメリカ、2008年上映時間:106分鑑賞日:2009/01/24監督:マーク・フォースター出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジェフリー・ライト+あら?...
2009年01月17日(Sat) 17:32
『007/慰めの報酬』哀愁のボンド、Dクレイグが魅せる!
見事で素晴らしい作品です。───が、とにかく速い、早い、速い。十年前のボンド映画なら一本で二~三本分の濃い内容です。あんまり目まぐるしくておぢさんはついてゆけません
2009年01月17日(Sat) 17:28
前作『007 カジノ・ロワイヤル』で新ジェームズ・ボンドにダニエル・クレイグを迎え、原点に返り作風をリニューアルした事で大成功を収めたのはまだ記憶に新しいけれど、あれからもう2年。
『007 慰めの報酬』を先行ロードショーで観てきました。
★★★★★
また...
2009年01月17日(Sat) 17:20
前作『カジノ・ロワイヤル』ラストの1時間後から始まるシリーズ初の続編作品。映画の半分以上はアクションシーンではないか?というくらいに連続するアクションは十分面白いのですが、マーク・フォスター監督にポール・ハギスが脚本に参加という割にはやっぱり物足りなさ...
2009年01月17日(Sat) 16:02
[007/慰めの報酬] ブログ村キーワード
記事投稿日時 2008年11月12日16:22
※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。
ダニエル・クレイグ主演、007シリーズ最新第22弾。「007/慰めの報酬」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。前作?...
2009年01月17日(Sat) 15:36
Comment
最後の最後まで嫌味な感じでいてほしかったですよ。
しかしダニエル・クレイグが今回でよりジェームズ・ボンドらしく見えてきましたね。
次回作が楽しみです。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
そうなんですよね・・・
もうちょっとあの悪役をくどく描いても良かったかなって思います。
でも迫力は相変わらず見応えたっぷりなので、
私も次回も期待してます。
>ど派手なアクション、格好いいダニエル・クレイグが一番の見所
ふふふ♪ほんとそうですね。
血まみれ傷だらけのダニエル・ボンドにメロメロです(^^)
TBありがとうございました。
わたしも今回はダニエルのカッコ良さがやっぱりイチバンの見どころって感じがしました~
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ダニエル、屈強でしたね~(^0^)
ほんとに渋くて格好良かったです★
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ストーリーを追及するより、アクション目当てで見た方が良いですよね(^^)
ダニエルは強くて渋くて、ほんとに素敵でした♪
やっぱり私もダニエルが一番の見どころです。
なかったですか?
・・・シリーズ見てない自分でも
イメージするボンド像と違いすぎることに
今後みなさんがどう反応するかで
評価がわれるでしょうね。
ダニエルクレイグのアクション映画としては
これでもかというくらい派手で
面白かったんですけど・・・。
・・こんだけ公衆の面前で
壊しまくり~の殺しまくり~の
・・スパイっぽかったの最後だけだったような。(え)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
マチューの悪役、もっと期待してたんですけどねぇ。
最後もあっけなくて・・・
ほんとにアクションだけがすごかったって感じがしました。
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆
そうですねぇ。
昔と比べると随分ボンドのイメージが変わってしまいましたね。
以前の感じが好きな方には、ダニエル・ボンドはちょっと抵抗があるかも知れないですね。
アクションはど派手で面白かったけど、
スパイって感じは無かったですね(^-^;)
アクションは迫力ありましたが
話がイマイチで印象に残らない作品でした。
>怖そうで、余り怖くなかった
確かに、悪役の方もそんなに悪いことしてるの?って思っちゃいましたよね。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
そうなんですよね。
アクションは凄かったんですが、ストーリーが・・・
マチューの悪い人ももっともっといやらしくても
調度良かったのに。
ちょっと物足りない感じがしました(^^;)
失礼しました。
前回の007から新生ボンドになって、やはり作風が
随分変わったんだなぁと、TVで再放送されていた
ピアース・ブロスナンの007を観て、再確認しました。
アクションの凄さとリアリティが主体になっていて
その分、遊びの部分が少ないタイトな印象でしたね。
初代007からずっと観ている私のような観客にとっては、
ちょっと複雑ですが、今の時代を反映しているのでしょうか。
タイトな時代こそ、ユーモアが必要な気もするのですが。
でも、今回のボンドは”傷心”だったから、しかたないかな?と思ったり(笑)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
映画好きの私ですが、実は007に関してはあまり明るくなくて、
このダニエル・ボンドで初めてちゃんと見てるって感じなのです。
でもそんな私でも、今のボンドがこれまでとはかなり変わってしまったことは分かりますわ。
前はもっとお色気ムンムンな感じでしたよね。
アクションがすごいとかそういうのって他の作品でもよく見るので、
それだけではなかなか面白味を感じられなくなってます。
せめてマチュー扮する悪役がもっと嫌らしい~人なら
面白かったかな・・・・
本作も凄い面白かった事に変わりは無かったんですが、もしかしたら前作が傑作過ぎたためにnonさんもフツーな感じに見えてしまったのかも?(^^;)やっぱり続編とかって前作ととどうしても比べてしまう部分がありますしね~。
でも確かにアクション一辺倒だったので、ポール・ハギスの秀逸な脚本もあまり活かされていなかったのかもしれませんね(汗
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
私、よく考えるとこのシリーズにあまり思い入れが無くて、
だから感じる物も浅かったのかも知れません(^^;)
アクションは凄かったんですけどね。
あと、マチュー扮する悪役の役どころが、勿体なかったかな・・って思います。
私は『カジノ・ロワイヤル』を観ていなかったので、ちょっと分からない所もあったのですが、アクションだけで充分楽しめちゃいました。
マチューの悪役は、確かにもっとやらかして欲しいところでしたが、彼の目ぢからだけで、なんだか怖かった…
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆
私も前作を復習してなかったので、ちょっと??になっちゃいました(^^;)
あまり乗り切れなかったのもそのせいかな・・・
マチューの目はほんと怖いですね。
だからこそもっと怖い人であって欲しかったです。
そうなんですよ、アクションは良かったけど、
ほとんどアクションの印象しか残ってない
のが難点ですよね・・・
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんと、アクションしか印象に残ってないですぅ(^^;)
もうちょっと面白いことを期待してたんだけど・・・
でもこのシリーズ、今後に期待してます☆
やっとダニエル・クレイグのボンドにはなれましたが、
まだまだ新米スパイで、暴走気味ー。
もうちょっと余裕ぶっこいて、女ったらしぶりを発揮して欲しいところです。
なので次回に期待・・です。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ダニエル・ボンドはめちゃくちゃ暴走してましたね(^^;)
お色気に関しては次回からが本番かな??(^^)
次はもっと面白くなってるよう、期待してます♪