Trackback
Trackback URL
イギリス映画だけど、インド映画っぽいお約束で、最後は、出演者一同、束になって踊るんですね。
アカデミー賞最多8部門を受賞した、超話題作!!
スラムも最底辺。とても貧しい生まれと育ちで、生きることに精一杯。それゆえ、必要に迫られ、身につけた生活の知恵… それが、こういう形のサクセス・ストーリーになるなんて…
出演した理由も、行方不明になった初恋の少女が見ていれば… の願いから...
2015年11月19日(Thu) 09:07
【映画】スラムドッグ$ミリオネア…マダオドックで知っていた
|
|
(夜は)
先週の頭からインフルエンザを発症して苦しんでいたピロEKです
2013年1月7日(月曜日)のどに異変を感じるも、マスクを着けて出社。日中は特に悪化の兆しも無かったのです...
2013年01月15日(Tue) 08:12
今更ながらの鑑賞です。運じゃなく、運命だった。スラム街で育ったジャマールの純愛ドラマでもありました。
過酷な人生の中に希望があった。有名番組「クイズ$ミリオネア」の問題
2012年11月30日(Fri) 10:18
今更ながらの鑑賞です。運じゃなく、運命だった。スラム街で育ったジャマールの純愛ドラマでもありました。
過酷な人生の中に希望があった。有名番組「クイズ$ミリオネア」の問題
2012年11月30日(Fri) 09:53
管理人の承認後に表示されます
2010年12月24日(Fri) 02:04
あらすじテレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し賞金を獲得したジャマール(デヴ・パテル)だったがインドのスラム街で育った少年が正解を知るはずがないと不正を疑われ逮捕される・・・。感想ファイナルアンサー?インドでもミリオネアしてたんや全編インド語で字幕な...
2010年03月29日(Mon) 23:21
夢のような物語・・躍動感がありました
2009年11月09日(Mon) 10:24
「スラムドッグ$ミリオネア」(SLUMDOG MILLIONAIRE)
|
|
「トレインスポッティング」や「28日後…」などの作品で知られる英国出身のダニー・ボイル監督が、インドを舞台にして撮った社会派ヒューマン・ドラマ「スラムドッグ$ミリオネア」(2008年、英米、120分、)。この映画はインドのTV番組「クイズ$ミリオネア」...
2009年11月07日(Sat) 05:42
mini review 09412「スラムドッグ$ミリオネア」★★★★★★★★☆☆
|
|
『トレインスポッティング』『28週後…』など多彩なジャンルで観客を魅了する、鬼才ダニー・ボイルの最高傑作といわれる感動的なヒューマン・ドラマ。インドを舞台に、テレビのクイズ番組に出演して注目を集めたある少年が、たどってきた生い立ちと運命の恋をボリウッド風...
2009年10月25日(Sun) 03:44
スラムドッグ$ミリオネア-(映画:2009年鑑賞)-
|
|
監督:ダニー・ボイル
出演:デーヴ・パテール、アーユッシュ・マヘーシュ・ケーデカール、フリーダ・ピントー、マドゥル・ミッタル、アニル・カプール
評価:92点
遅ればせながら、アカデミー賞受賞作品を鑑賞。
世界が認めた作品だから当たり前なのかもしれな....
2009年09月29日(Tue) 08:57
映画[ スラムドッグ&ミリオネア ]人生は、ファイナルアンナーの繰り返し
|
|
映画[ スラムドッグ&ミリオネア ]を渋谷シネセゾンで鑑賞。
ご存知、本年度アカデミー賞(作品賞・監督賞・脚色賞・主題歌賞など最多8部門賞)を受賞した作品です。イギリスの監督が、インドを舞台とした映画を撮って、アメリカの名誉ある賞に輝いた。ダニー・ボイ?...
2009年06月25日(Thu) 00:08
この映画はインドを舞台にしたイギリス映画としても、基本的にボリウッド(インドの映画の都、ムンバイ(ボンベイ)をハリウッドともじったインドのボンベイで多数作られる娯楽映画)やタミル映画を、より欧米人に見やすく感情移入もしやすくしたものとして良いのだろう。...
2009年06月23日(Tue) 01:37
スラムドック$ミリオネアは先月に劇場で鑑賞したのだけど
結論は最初から全問正解するの分かってる状態で鑑賞だし
アカデミー作品と言って鑑賞前に上げ過ぎ失敗だよ
内容はスラム出身の主人公ジャマールがミリオネア出場して
人生を振り返って行きながら全問正解...
2009年06月13日(Sat) 10:35
「スラムドッグ$ミリオネア」 Slumdog Millionaire
|
|
D. It is written
う~ん、いろいろ話題が先行し、期待感が募りすぎたからか、あるいは劇場スタッフ曰く「配給会社がそんなに大きな会社じゃないのでプリントの数が少なくて、おかげで地方にまで同時に公開されないですよ」というトホホなこともあって、気持ち的タイミン?...
2009年06月04日(Thu) 12:45
アカデミー賞受賞映画『スラムドッグ$ミリオネア』を見てきました。 「アカデミー賞...
2009年05月28日(Thu) 18:50
★★★★ さすがアカデミー作品賞受賞は、伊達ではなかった。低予算でシンプルなストーリーなのだが、とにかく文句なく面白いのだ。 インドの国民的人気クイズ番組で全問解答し、巨額の賞金を手にしたスラム街出身の青年ジャマール。なぜ貧困の中でゴミのように育った彼に
2009年05月26日(Tue) 22:28
Slumdog Millionaire / スラムドッグ$ミリオネア
|
|
エマージング諸国から賞レースに加わる名作のほとんどが貧困街の子供を主人公に設定しそこから這い上がる過程を描いています。 Slumdog Millioaire(スラムドッグ$ミリオネア)は英語圏のインドを舞台にした英国監督作品なので外国語映画部門にノミネートされなかったの?...
2009年05月23日(Sat) 21:42
今年のアカデミー賞で演技部門以外の賞を総なめにしていた『スラムドッグ$ミリオネア』。惹きこまれる魅力を持っている作品でした。
********************
『トレインスポッティング』『28日後...』のダニー・ボイル監督が、インドを舞台に撮り上げたバイタリティ?...
2009年05月19日(Tue) 16:50
2008年/イギリス
監督/ダニー・ボイル
出演/デーヴ・パテル
フリーダ・ピント
イルファーン・カーン
アカデミー賞で8部門を受賞した作品。監督は「トレインスポッティング」のダニー・ボイル。脚本は「フル・モンティ」のサイモン?...
2009年05月17日(Sun) 23:16
アカデミー賞をはじめ、数々の映画賞を受賞した作品[:カチンコ:]でも、、、今まで、賞をとった映画にいい思い出はなかった… まずは来訪記念のポチッ[:ひらめき:] [:next:] blogRanking[:右斜め上:] 【あらすじ】テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、賞金を獲?...
2009年05月16日(Sat) 11:57
「スラムドッグ$ミリオネア」パワフルムービーですよ!
|
|
[スラムドッグ$ミリオネア] ブログ村キーワード
第81回アカデミー作品賞受賞作「スラムドッグ$ミリオネア」(ギャガ・コミュニケーションズ)。作品賞だけでなく、最多の8部門で受賞しちゃったんですよね。何がそんなに凄かったのでしょうか?
世界各地で?...
2009年05月08日(Fri) 00:09
(C) 2008 Celador Films and Channel 4 Television Corporation
英題: SLUMDOG MILLIONAIRE
製作年: 2008年
製作国: イギリス/アメリカ
日本公開: 2009年4月18日
(シャンテ シネ ほか)
上映時間: 2時間0分
配給: ギャガ・コミュニケーションズ
...
2009年05月07日(Thu) 23:36
= 『スラムドッグ$ミリオネア』 (2008) =
テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、次々と正解を重ね賞金を獲得するジャマール(デヴ・パテル)であったが、インドのスラム街で育った少年に答えられるわけがないと、不正を疑われて逮捕されてしまう...
2009年05月06日(Wed) 14:44
やられた! この作品の完璧とも言えるほどの構成力に舌を巻きました。 さすがアカデ
2009年05月06日(Wed) 13:06
\'09.05.04 『スラムドッグ$ミリオネア』@TOHOシネマズ市川コルトン
これは見たかった! インド映画好きだし、ダニー・ボイルがインドを撮るとどうなるのかスゴイ興味があった。もちろんアカデミー作品賞受賞というのもあり。
「\"クイズ$ミリオネア\"に出演、正解?...
2009年05月06日(Wed) 03:43
運じゃなく、運命だった。
2009年05月05日(Tue) 10:45
スラムドッグ$ミリオネアを観ました。 アカデミー賞8部門を受賞したインドを舞台にした映画。 ストーリー インドのスラムで育った兄弟、母親は幼少のころ宗教間の争いで殺されてしまう、兄弟はその争いから命からがら逃げ出し、一緒に逃げた少女と知り合う。ゴミ捨て場?...
2009年05月04日(Mon) 21:06
単なる“クイズ番組の映画”ではなくインド社会の深刻な問題も描かれている。
世界が認めた一本に、「ファイナル・アンサー」
物語:インド、ムンバイのスラム出身の18才の少年ジャマール・マリクは、大人気番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、最高額賞金2000万...
2009年05月04日(Mon) 17:55
インドパワー溢れる作品で面白かったです。
しかしまぁ、アカデミー賞8部門受賞とは・・・
驚きです。
番組「クイズ$ミリオネア」は・・・どこの国もあの音楽で、ライフラインやスタジオの雰囲気、司会者のクドさは同じなんでしょうか。。。
でも、みのさんの方が...
2009年05月03日(Sun) 23:55
『スラムドッグ$ミリオネア』 混沌とした生のインドを駆け抜ける、運命の純愛物語
|
|
『スラムドッグ$ミリオネア(SLUMDOG MILLIONAIRE)』
監督:ダニー・ボイル
共同監督:ラヴリーン・タンダン
原作:ヴィカス・スワラップ
脚本:サイモン・ボーフォイ
出演:デーヴ・パテル、マドゥル・ミッタル、フリーダ・ピント、アニル・カプール、イルフ...
2009年05月02日(Sat) 11:53
人生と愛から見出す、ファイナルアンサー
★★★★☆
監督:ダニー・ボイル
原題:SLUMDOG MILLIONAIRE
脚本:サイモン・ボーフォイ
製作年と国:2008/英
鑑賞日:2009.4.29(TOHOシネマ)
キャスト:デヴ・パテル マドゥル・ミッタル フリーダ・ピント アニ?...
2009年05月02日(Sat) 00:19
▼動機
去年の夏秋に誰かのサイトでみて
▼感想
人生に無駄なものなどひとつもない
▼満足度
★★★★★★★ まんぞく
▼あらすじ
テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、賞金を獲得したジャマール(デヴ・パテル)だったが、インドのスラム街で育った少年?...
2009年05月01日(Fri) 23:08
今年度のアカデミー賞最多の8部門受賞を成し遂げた話題作『スラムドッグ$ミリオネア』を観て来ました。
本当は違う作品を観ようと思っ...
2009年04月29日(Wed) 20:01
スラムドッグ$ミリオネア/SLUMDOG MILLIONAIRE
|
|
楽しみにしていたこの作品。 思っていた以上です!おすすめ☆☆☆☆☆ 公式HP 『スラムドッグ$ミリオネア』 インド、ムンバイのコールセンターのお茶くみの青年、ジャマール。 「クイズ$ミリオネア」に出演し、最後の1問を明日に、という時に 不正を疑われ警察...
2009年04月29日(Wed) 15:58
監督 ダニー・ボイル
デーヴ・パテル
フリーダ・ピント
マドゥル・ミッタル
アニル・カプール ほか
アカデミー賞 最優秀作品賞ほか7部門受賞
ゴールデン…グローブ賞 最多4部門 受賞
インド人の俳優、スタッフを用いてイギリス人?...
2009年04月29日(Wed) 14:05
☆・・・あああ、これは素晴らしい作品であった^^;
私は、アカデミー賞なんてのは、『オーストラリア』(←これはこれで楽しい^^)みたいな「お祭り作品」に与えられるものとばかり考えていたのだが、この作品は、主人公がTV番組『ミリオネア』と言う番組に出演...
2009年04月29日(Wed) 13:34
駆け抜けたその道に、夢とヒントが落ちていた―。スラムドッグ$ミリオネア HP世界が選んだ、今年”最高”の一本!!アカデミー賞 最多8部門受賞!作品賞・監督賞・脚色賞・撮影賞・編集賞・録音章・作曲賞・主題歌賞スラムドッグ$ミリオネア シネマトゥデイ英題...
2009年04月28日(Tue) 00:54
今年度のアカデミー、作品賞を受賞した作品です。
作品賞になった映画は常にチェックしなくてはと、
使命感に駆られて劇場に足を運びました。
2009年04月27日(Mon) 22:56
ファイナルダンサー!~『スラムドッグ$ミリオネア』
|
|
SLUMDOG MILLIONAIRE
\"Who Wants To Be A Millionaire?\"
2006年、インド・ムンバイ。スラム育ちの青年ジャマール(デーヴ・パテル)は
人気クイ...
2009年04月27日(Mon) 09:53
「スラムドック$ミリオネア」を観てきました~♪
国民的に人気番組クイズ$ミリオネア、この日の出演者はムンバイ出身のジャマール(デヴ・パテル)が難問を次々にクリアし、終に2000万ルピーの賞金のかかった最後の問題まで来たところで1日目の収録が終わった。しか?...
2009年04月27日(Mon) 07:06
スラムドッグ$ミリオネア
’08:イギリス◆原題:Slumdog Millionaire
◆監督:ダニー・ボイル「サンシャイン2057」「ミリオンズ」「トレイン・...
2009年04月26日(Sun) 22:43
先週末、とても観たかったこの映画を観てきました。インド人作家の物語を、イギリス人が監督したらどんな映画になるのか?監督は、『トレイン・スポッティング』のダニー・ボイル、脚本は、『フルモンティ』のサイモン・フューフォイです。犯罪、幼児虐待、宗教紛争などの...
2009年04月26日(Sun) 22:10
大変お恥ずかしいことながら、この作品を鑑賞するまで筆者は全くと言って良いほど、インドという国の現状と現実に関して無知であったということを冒頭に告白しなくてはいけない。筆者的に言うと、インドという国には一度だけ訪問したことがあるが、それはバブルより少し前...
2009年04月26日(Sun) 21:11
監督:ダニー・ボイル
脚本:サイモン・ビューフォイ
キャスト:デーヴ・パテル フリーダ・ピント マドゥル・ミッタル アニル・カプー...
2009年04月26日(Sun) 20:03
満 足 度:★★★★★★★★★☆
(★×10=満点)
シネマメディアージュ にて鑑賞
監 督:ダニー・ボイル
キャスト:デヴ・パテル
マドゥル・ミッタル
フリーダ・ピント
アニル・カプール
...
2009年04月26日(Sun) 19:28
とにかく不思議な映画。本筋をまとめて言えば、インドの貧民街で育った青年・ジャマールの物語。テーマで括るなら、貧困問題を扱った社会派作品か青年の実直なまでの想いを綴った愛の物語である。いずれを前面に打ち出したとしてもどうにも地味なのだが、まるで畑の違うク...
2009年04月25日(Sat) 23:53
原題:Slumdog Millionaire
最後の最後に緊張感を解き放ち、一気に"ムトゥ 踊るマハラジャ"の世界へといざなってくれる、召使から大地主への物語も似て歌と踊りのハッピーエンド・・・
イギリス発祥のテレビ番組"クイズ$ミリオネア"、世界中でローカ
2009年04月25日(Sat) 20:04
~運じゃなく、運命だった 世界が選んだ今年“最高”の一本~話題作なので、おさえに行きました。2008年 イギリス ギャガ・コミュニケーションズ配給 (09.4.18公開)監督:ダニー・ボイル 製作:クリスチャン・コルソン原作:ビカス?...
2009年04月25日(Sat) 14:27
今週の平日休みはららぽーと横浜で2本。
オスカー8冠の作品を見逃すわけにはいかないでしょう・・・
でも、平日だけどもっと混んでるかと思ったら、そうでもなかったね。
広いスクリーンだったけど、1本目の「マックス・ペイン」と同等の入りかなっ。
2009年04月25日(Sat) 02:48
4月19日(日) 20:50~ TOHOシネマズ川崎7 料金:1200円(レイトショー) パンフレット:未確認 『スラムドッグ$ミリオネア』公式サイト 「ファイナル・アンサー」な司会者がみのもんた同様に感じ悪い、スラム出身の小僧の一攫千金なアカデミー賞受賞作。 クイズ?...
2009年04月24日(Fri) 21:58
スラムドッグ$ミリオネア 圧倒的なパワーとうんち!?
|
|
【 24 -7-】 草薙くん、やっちゃったねえ{/m_0211/}
しかし飲酒量{/m_0053/}を酒気帯び運転{/m_0033/}の基準と比較するのって無意味だと思うし、なんで家宅捜査までされるんよ、おかしいやん{/m_0152/}
それに『鳩山邦夫総務相(60)は「最低の人間だ!」と大激怒』って、あ...
2009年04月24日(Fri) 10:32
夢見たものは初恋成就♪~「スラムドッグ・ミリオネア」~
|
|
クイズミリオネアのBGMって万国共通? ・・・みの溜めは日本ならではらしく、 えらいあっさり正解って言うのなって・・・・ そのわりには司会者のもつ雰囲気って似てるな(わわわわわ) 金の斧と銀の斧あなたが落としたのはどちらと聞かれて 木の斧だと言ったら金銀の..
2009年04月24日(Fri) 00:39
「スラムドッグ$ミリオネア」★★★★★満点!
デーブ・パテル、マドゥール・ミタル 、フリーダ・ピント 主演
ダニー・ボイル監督
「インドのスラムで育った青年が
TVのクイズショウで難問を次々と
正解していく、
今年のアカデミー賞8冠の栄誉に負けない
...
2009年04月24日(Fri) 00:11
最後に彼が手にしたモノは・・・。『スラムドッグ$ミリオネア』
|
|
テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演した一人の青年の物語です。
2009年04月23日(Thu) 12:41
映画の話テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、賞金を獲得したジャマール(デヴ・パテル)だったが、インドのスラム街で育った少年が正解を知るはずがないと不正を疑われ逮捕される。ジャマールになぜこれほどの知識があり、この番組に出演するに至ったのか。...
2009年04月23日(Thu) 11:46
アカデミー賞8冠!!☆ 映画『スラムドッグ$ミリオネア / SLUMDOG MILLIONAIRE』 ☆
|
|
今年のアカデミー賞で8冠をとった作品。
インドのスラム街に暮らすジャマールと兄サリーム。
2人の兄弟の目の前で母を殺され、そのすぐ後に出会った少女ラティカ。
この3人の半生が、日本でもみのさん司会でお馴染みのクイズ番組【ミリオネア】とクロスさせながら描か?...
2009年04月23日(Thu) 07:39
イギリス発祥で、世界的に人気のあるクイズ番組、「クイズ$ミリオネア」。インドのスラム出身の青年、ジャマールが、出演し、次々と正解を出していきます。そして、あと1問で最高賞金、2000万ルピーを手に出来るというところで、その日の放送は終了、続きは翌日に持ち越さ...
2009年04月23日(Thu) 00:34
アカデミー賞にそんなに興味があるわけじゃない。作品賞受賞作でも見てないのがたくさ
2009年04月23日(Thu) 00:22
どこかの国のクイズ番組をパクっ… てたんですねヾ(゚∇゚*)ヒトギキワルイワ 聴きなれた効果音に四択問題。 入りやすかったです。 みのさんにも大金払って、 全問正解者にも大金払って。 収録は相当時間がかかるようで…大変な?...
2009年04月22日(Wed) 23:07
がつがつしていた頃のダニー・ボイルを彷彿!力が入る。
2009年04月22日(Wed) 18:00
JUGEMテーマ:映画  今年のアカデミー賞、最多の8部門受賞作品。待ちに待った公開初日。日比谷シャンテにて、満席状態の中鑑賞。パワフル。カラフル。インドならではのスパイスが効いた超ド級のエンターテインメントでした。監督のダニー・ボイルには“鬼才”という...
2009年04月22日(Wed) 13:06
スラムドッグ$ミリオネア☆★SLUMDOG MILLIONAIRE
|
|
運じゃなく、運命だった。
4月20日、MOVX京都にて鑑賞。待ち焦がれていた本作「スラムドッグ$ミリオネア」をようやく鑑賞しました。
第81回アカデミー賞最多8部門受賞という驚異的な受賞とあって、MOVX京都も大勢のお客さんでした。しかも、MOVXディというこ...
2009年04月22日(Wed) 00:55
インドのテレビ番組に、英国で生まれ日本でもおなじみ
2009年04月21日(Tue) 23:46
この映画は、USEN株主優待試写会で観ました。 監督:ダニー・ボイル出演:デー
2009年04月21日(Tue) 22:44
人生,それすなわち,ネバーギブアップ!
2009年04月21日(Tue) 16:37
[スラムドッグ$ミリオネア] ブログ村キーワード 評価:9.5/10点満点 2009年37本目(34作品)です。 試写会で見ていますが、公開され、千円の日ということもあって、見ることにしました。 クイズに正解すると分かっているのに、ハラハラドキドキしながら見入ってしま...
2009年04月21日(Tue) 15:47
監督:ダニー・ボイル
出演:デーブ・パテール、アニル・カプール、イルファン・カーン、フリーダ・ピント、マドゥル・ミッタル
「インドのムンバイ、人気クイズ番組クイズ$ミリオネアに出演したスラム出身のジャマールはあと1問で2000万ルピーを手に入れられると
2009年04月21日(Tue) 14:58
Slumdog Millionaire (2008)
|
|
邦題:スラムドッグ$ミリオネア
監督:ダニー・ボイル
出演:デヴ・パテル、マドゥール・ミタル、フリーダ・ピント、アニル・カプール、イルファン・カーン
この作品を嫌いって言ったら色んな人に睨まれるだろうなー。でも正直言わせてもらえるなら、この一般向けの?...
2009年04月21日(Tue) 13:06
この映画の事を知っただいぶ前から観るのをスゴク楽しみにしていたんですが、世間的にはアカデミー賞受賞でかなり話題作になっちゃいましたね。映画鑑賞前の情報入手はほどほどにしておきたいんのに、おかげでTV番組で紹介されることも多くってネタバレ避けるのに苦労しち...
2009年04月21日(Tue) 10:06
映画「スラムドッグ$ミリオネア」(2008年、米・英)
|
|
★★★★★ 第81回アカデミー賞で8部門受賞した インドを舞台にしたドラマ。 原題は「Slumdog Millionaire」。 2006年、インドのMumbai。 電話会社のコールセンターでお茶くみをしている Jamal Malik (Dev Patel)は テレビのク...
2009年04月20日(Mon) 21:04
運じゃなく、運命だった。
製作年度 2008年
製作国 イギリス/アメリカ
上映時間 120分 映倫 PG-12
原作 ヴィカス・スワラップ 『ぼくと1ルピーの神様』(ランダムハウス講談社刊)
監督 ダニー・ボイル
音楽 A・R・ラーマン
出演 デヴ・パテル/マドゥル・ミッタル...
2009年04月20日(Mon) 20:35
//ストーリー//テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、賞金を獲得したジャマール(デヴ・パテル)だったが、インドのスラム街で育った少年が正解を知るはずがないと不正を疑われ逮捕される。ジャマールになぜこれほどの知識があり、この番組に出演するに至ったのか。...
2009年04月20日(Mon) 19:51
ゴールデングローブやアカデミー、そのほか各映画賞を総なめの話題作です。 ひとあし
2009年04月20日(Mon) 12:37
今年のアカデミー賞で「作品賞」「監督賞」「脚色賞」「撮影賞」「編集賞」「録音賞」「作曲賞」「主題歌賞」受賞した『スラムドッグ$ミリオネア(HP)』の試写会に誘って頂き行って来ました[あらすじ]世界最大のクイズショー『クイズ$ミリオネア』に出演しあと一問正解...
2009年04月20日(Mon) 08:45
言わずと知れた昨年度アカデミー賞8部門受賞作品。最有力といわれていた『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』を退けての受賞当時は日本では公開されていなかったため、「そんなにいいの?」という声も聞かれました。それにしても当初はDVDスルーの可能性があったとい...
2009年04月20日(Mon) 02:58
最小文字数でサクッと概観したい方は300文字レビューをどうぞ 映画における重要な視点として「どこに物語が発生するか」といった要素があり、『スラムドッグ・ミリオネア』の面白さはまずそこに凝縮されていると
2009年04月20日(Mon) 02:15
『28日後...』のダイー・ボイル監督がインドを舞台にスラム育ちの青年の 波瀾万丈の生い立ちをクイズ番組を通じて描く。 アカデミー賞で最多8部門で受賞する快挙を成し遂げたヒューマンドラマ。日本でも放映されたクイズ$ミリオネア。インドの国民的番組である同番組に ..
2009年04月20日(Mon) 01:23
2008年:イギリス映画、ダニー・ボイル監督、デーヴ・パテル主演。
2009年04月19日(Sun) 23:12
スラムドック$ミリオネア/Slumdog Millionaire
|
|
「おっぱいバレー
」も、出身地北九州市が舞台だし、綾瀬はるかちゃんのおっぱいにも興味があったんだけど。
ここは、アカデミー賞8部門受賞の「スラムドック$ミリオネア
」を選択。
綾瀬はるかちゃんがおっぱい見せるとも思えなかったし^^;
「UCとしまえん
...
2009年04月19日(Sun) 20:06
スラムドッグ$ミリオネア Slumdog Millionaire
|
|
●「スラムドッグ$ミリオネア Slumdog Millionaire」
2008 イギリス・アメリカ Pathe Pictures,Celador Films,Film4,120min.
監督:ダニー・ボイル 原作:ヴィカス・スワラップ著「ぼくと1ルピーの神様」
出演:デヴ・パテル、マドゥル・ミッタル、フリーダ・ピ?...
2009年04月19日(Sun) 19:19
『スラムドッグ$ミリオネア』を観ました『トレインスポッティング』『28週後…』など多彩なジャンルで観客を魅了する、鬼才ダニー・ボイルの最高傑作といわれる感動的なヒューマン・ドラマです>>『スラムドッグ$ミリオネア』関連原題: SLUMDOGMILLIONAIREジャンル:ド...
2009年04月19日(Sun) 18:00
暑い。 半袖でもOKな陽気の中、28日から公開と勘違いしていた『スラムドッグ$ミリオネア』を鑑賞。TOHOシネマズ梅田のシアター6は100席弱。アカデミー賞8冠でも、商業的には地味な扱いですね。 Story インド・ムンバイのスラム出身の少年ジャマールは人気..
2009年04月19日(Sun) 17:52
ファイナルのアンサー後の感動と蛇足
【Story】
テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、賞金を獲得したジャマール(デヴ・パテル)だ...
2009年04月19日(Sun) 17:28
インド、ムンバイ。
ジャマール(デヴ・パテル)は、国民的人気番組“クイズ$ミリオネア”に出演し、次々と難問をクリアする。
残り1問...
2009年04月19日(Sun) 17:13
2009年第81回アカデミー賞最多8部門(作品賞、監督賞(ダニー・ボイル)、脚色賞、撮影賞、編集賞、作曲賞、主題歌賞)受賞。
そのタイトルから判るように、クイズ$ミリオネアが舞台になっている。そもそも、クイズ$ミリオネアは、イギリス発祥の『Who Wants to Be a M...
2009年04月19日(Sun) 16:55
SLUMDOGMILLIONAIRE運じゃなく、運命だった。上映時間120分製作国イギリス/アメリカ公開情報劇場公開(ギャガ・コミュニケーションズ)初公開年月2009/04/18ジャンルドラマ/コメディ/ロマンス映倫PG-12【解説】「トレインスポッティング」「28日後...」のダニー・ボイ...
2009年04月19日(Sun) 16:18
試写会で 観てきました。「スラムドッグ$ミリオネア」公式サイトアカデミー賞8部門受賞のヒューマンドラマ。サクセスストーリーもラブストーリーもあって。残酷風味もあってちょい童話チック?スラム育ちのジャマールが、ミリオネア全問正解を前にイカサマ容疑で逮捕。無...
2009年04月19日(Sun) 15:54
イギリス&アメリカ
ドラマ&コメディ&ロマンス
監督:ダニー・ボイル
出演:デヴ・パテル
マドゥル・ミッタル
フリーダ・ピント
アニル・カプール
【物語】
テレビ番組「クイズ$ミリオネア」に出演し、賞金を獲得したジャ...
2009年04月19日(Sun) 15:15
JUGEMテーマ:映画
2009年4月18日 公開
★★★★★ トイレにはまったからウンもあったかも 星5つ!
運命によって導かれた
アカデミーの作品賞など8冠を獲得したこの作品。
実は劇場公開もされないまま直接DVD発売される運命だったと?...
2009年04月19日(Sun) 14:22
もはや取り立てて説明する必要もないでしょう、今年のアカデミー主要受賞作。作品賞、監督賞(ダニー・ボイル)、その他最多8部門受賞。livedoorブロガー試写会、ギャガ試写室@六本木ミッドタウンタワーで見て来ました~!
2009年04月19日(Sun) 14:17
今年一番の注目作『スラムドッグ$ミリオネア』を観てきました。
★★★★★
興奮と感動がおさまらない。
急激な成長を遂げ、貧困と富が混沌とするインドが舞台。
本物のスラム街を駆け回る少年たち。
ドキュメンタリータッチでは撮っていないのに、まるでドキュメンタ?...
2009年04月19日(Sun) 14:07
映画:スラムドッグ$ミリオネア 発展しつつも 新旧・虚実 をさまようインド
|
|
アカデミー賞10部門で候補になっただけで驚きなのに、結果 8冠、しかも主要部門ほとんど独り占め状態の感動映画?『スラムドッグ$ミリオネア』が昨日から日本公開、ということでさっそく。
クイズショー“クイズ$ミリオネア”に出演するシーンに、主人公ジャマールのス...
2009年04月19日(Sun) 04:26
2009-47『スラムドッグ$ミリオネア』を鑑賞しました。
|
|
映画を鑑賞しました。秊 2009-47『スラムドッグ$ミリオネア』(更新:2009/04/19) * 評価:★★★★☆ もう桜も散ってしまい八重桜が多少残っているかな。 さて、今回も仕事帰りです。 アカデミー賞の8部門でオスカーを取った作..
2009年04月19日(Sun) 02:15
第81回アカデミー賞≪作品賞≫≪監督賞≫≪脚色賞≫など8部門受賞作品―【story】TV番組「クイズ$ミリオネア」に出演したジャマール(デヴ・パテル)は、あと1問正解を出せば番組最高額の賞金を勝ち取るところまできていた。だが、インドのスラム街で育った少年が正解を...
2009年04月18日(Sat) 23:25
原題:SLUMDOG MILLIONAIRE公開:2009/04/18製作国:イギリス/アメリカPG-12上映時間:120分鑑賞日:2009/04/18監督:ダニー・ボイル出演:デヴ・パテル、マドゥル・ミッタル、フリーダ・ピント、アニル・カプール、イルファン・カーン運じゃなく、運命だった。+あらすじ...
2009年04月18日(Sat) 22:42
(原題:Slumdog Millionair)
※カンの鋭い人は注意。※映画の核に触れる部分もあります。危険です。
でも言いたいです。鑑賞ご予定の方は、その後でお願いします。m(_ _)m
「某映画評論家氏の決めゼリフを借りれば
『これ、観なさい!』と、それだけ言って終わらせた...
2009年04月18日(Sat) 21:59
JUGEMテーマ:映画館でみました!
2008年/アメリカ・イギリス
監督:ダニー・ボイル
出演:デーヴ・パテル
マドゥール・ミタル
フリーダ・ピント
アニル・カプール
イルファン・カーン
2009年04月18日(Sat) 21:33
昨夜、試写会で今年のアカデミー賞総ナメの「スラムドッグ$ミリオネア」を観た。 インド・ムンバイのスラム街で育ったジャマールは、クイズ・ミリオネアに出演して、最後の一問を残すだけまで正解を重ねるが、無学なために不正を疑われて逮捕されてしまう。暴力的な取調..
2009年04月18日(Sat) 20:31
運命とは神様が書いた粋な脚本。これはこの映画の内容だけでなく、この映画そのものにも当てはまるような気がしました。
第81回アカデミー賞で作品賞や監督賞を始め最多8部門を獲得したこの作品は、まさにボリウッドが世界的地位を確立したこの時代だからこその傑作であ...
2009年04月18日(Sat) 20:26
【スラムドッグ$ミリオネア】つき落とされても生き抜く力と愛
|
|
スラムドッグ$ミリオネア
~Slumdog Millionaire~
監督: ダニー・ボイル
出演: デーヴ・パテル、マドゥール・ミタル、フリーダ・ピント、ア...
2009年04月18日(Sat) 20:07
最高に面白かった。文句無しの5つ★最近見た映画の中でダントツ1位です。子供や心臓が弱い人が見て大丈夫! エロ・グロシーンが無いのも...
2009年04月18日(Sat) 20:02
インドの現実。疾走。三銃士。
2009年04月18日(Sat) 19:44
『駆け抜けたその道に、 夢とヒントが落ちていた─。』
コチラの「スラムドッグ$ミリオネア」は、世界が選んだ今年”最高”の一本!!第81回アカデミー賞で、今年度最多となる8部門の受賞をした4/18公開の大河ロマンスなのですが、早速観て来ちゃいましたぁ~♪今日...
2009年04月18日(Sat) 19:08
スラムドッグ$ミリオネア / SLUMDOG MILLIONAIRE
|
|
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
欲しかったのはお金じゃない 無欲でピュアな青年の物語{/hikari_blue/}
アカデミー賞 作品賞、監督賞、脚色賞、撮影賞、編集賞、録音賞、作曲賞、主題歌賞8...
2009年04月18日(Sat) 18:47
Comment
それがこの映画のいいところかな~。
彼があの番組に出演しようとした動機も、一途でよかったです。
エネルギーのある作品でした。
子供達って強いですね。
大人って汚いですね。
そして、若者って美しいですね。
「最高潮にUPした期待値を大きく上回ると言うことではないけど、
ほんと、期待通りに面白かった」私もnonさんと全く同じです。
期待を上回ったら、★5つでしたよね(^・^)
見せ方ほんと上手いですよね。3つの構成
なんですが、わかりにくくなかったですよね^^
過酷な運命に翻弄される子供たち、なのに
なんであんなにエネルギッシュで輝いて
いるんでしょうか!
泣かされるというより元気をもらえた
作品でした\(^O^)/
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんとに悲壮感を感じることのない、エネルギッシュな作品ですね。
とにかく見せ方が上手くて、面白かったです(^^)
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆
子供達が生き生きとしてましたね。
恐ろしいほど過酷な生活なのに、全く暗くなく、
寧ろ元気をもらえました。
見せ方が上手くて飽きさせない展開も素晴らしかったです♪
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
>期待を上回ったら、★5つでしたよね
そうなんですよね(^^)
星5つとまではいきませんでした(^^;)
でも、見せ方が上手くてテンポ良く、面白く見れました。
ほんとにエネルギッシュでしたね~
ほんとに元気をもらえました。
もっと強く生きねば!などと感じたりして。期待にたがわぬ、爽快な映画でした。
ちょっと汚かったですがね。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
本来ならば目を覆いたくなるほど過酷な情景なのに、
ほんとにエネルギッシュで暗さが無かったですね(^^)
主人公の子供時代の映像は、色鮮やかで眩しいほどでした。
でも確かに・・・きちゃなかったですね~(^^;)
ほんと、観ているこちらが元気を貰えるような
エネルギッシュな作品でしたね~。
インドの景色と音楽も、最高でした!
冒頭でスラム街を走り回る子供達のシーンなんて
疾走感にあふれてて、さすがダニー・ボイルって
感じで良かったなぁ。
TBをありがとうございました。
子供たちが良かったですね!
出演者のインタビューによると、実際にスラム街出身の
子供たちだったそうなのですが、本当に生命力に
あふれていて、その力強い眼差しにこちらまで
力をもらいました。
音楽も、テンポのいい映像に合っていて良かったですね♪
久々に、素直に映画の爽快感を味わった映画でした。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんとにエネルギッシュな作品でした。
見せ方も上手いし、さすが評価が高いだけありますね(^^)
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
子供達、可愛かったですね~
あんなに汚いのに凄くエネルギッシュで、
寧ろ幸せそうにも見えました。
見せ方もうまく、テンポも良い作品ですね(^^)
あの子供たちの境遇は、日本では考えられないモノでしたよね。あんな中で逞しく生きていく兄弟は、本当にエネルギッシュでした。
勝手に、ミステリーチックかな!?って思いこんだのが、大絶賛できない理由かなぁ・・・
予告編から、なぜ教育をまともに受けていない
主人公がクイズの難題をことごとく正解していくのか
興味があり楽しめました。
過酷な運命、そして一途な愛。
そんな映画でしたね。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんとに日本ではとても考えられない光景でしたね。
でも、悲壮感漂うことなく、生命力溢れる作品でした。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
見せ方の上手い作品でしたね。
クイズミリオネアが上手く活かされながら、
テンポ良く描かれていました。
やっとやっと観れました!
ほんと、この作品は全体的にテンポが非常にイイですよね\(^o^)/
そして映像もとても綺麗で、個人的にとても魅せられました♪
ジャマールの一途っぷりにも泣かされました…。
素敵な映画でしたね。
改めてキャスト・スタッフの皆さんオスカー受賞おめでとう!
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
ほんとにテンポの良い作品でした(^^)
全く悲壮感もなく、元気がもらえますよね♪
見せ方も上手く、評価が高いのも納得でした。
私は、映画「スラムドッグ$ミリオネア」を見始めて直ぐに、二つの事を想起しました。一つは、以前に読んで知っていた貧困地帯をレポートする石井光太氏の何冊かの本。
もう一つは、昨年11月にムンバイの中心地で、同時多発テロが発生したことです。
バックに流れるインドのエスニックな音楽は、映像を見る者をグイグイと引き込みます。ジャマールの忌まわしくも残酷な幼年期、彼の少年期の過酷な記憶には、インドの抱える貧富の格差、幼児虐待、マフィアの売春ビジネス、臓器売買、宗教暴動…が、刻まれていました。これは、石井光太の『物を乞う仏陀』のルポそのものインドでした。スラムドッグ$ミリオネア」には、急速に近代化を進めるインドの現代史が凝縮されています。
原作は「ぼくと1ルピーの神様」、著者はヴィカス スワラップ 、インドのインテリ外交官のようです。
時々、お互いが刺激になるような情報交換いたしましょう…。是非とも読者になってコメントください。コメントいただいたならば、必ず返事を書きます。
こんにちは♪ コメントありがとうございます☆
インドの裏側を決して悲壮感漂わせることなく
エネルギッシュに描いたこの作品は、高い評価を受けるだけありますね(^^)