fc2ブログ

Something Better

映画、読書感想などボチボチ書いていきます★
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOPおもいで映画 ≫ ~おもいで映画~ 『ストリート・オブ・ファイヤー』

~おもいで映画~ 『ストリート・オブ・ファイヤー』

ストリート・オブ・ファイヤーストリート・オブ・ファイヤー
(2005/12/23)
マイケル・パレダイアン・レイン

商品詳細を見る
監督:ウォルター・ヒル CAST:ダイアン・レイン、マイケル・パレ 他

リッチモンド。コンサートの為に来た人気ロック歌手のエレン・エイム(ダイアン・レイン)が地元の暴走族に拉致されてしまう。それを聞いたエレンのかつての恋人、コーディ(マイケル・パレ)は、エレンを救い出す為に暴走族のアジトに向かう・・・


これも又、80年代にヒットした痛快ラブアクション映画。
今ならこんなのヒットしないかも~な、漫画みたいな作品。
いつの時代のどこの話???みたいな。
そしてとにかく、勧善懲悪のほんとわっかりやす~い内容なんですわ
でも、ロックシンガー役のダイアン・レインが格好良くて、その元彼のマイケル・パレも超イケてて、
私は思わずサントラを買ってしまったという有様
ダイアン・レインがロックシンガー役とは言え、あくまでも口パク・・・
でも、ほんとに格好いいのですよ
コーディ@マイケル・パレに雇われ、一緒に元彼女を救いに行く元女兵士のマッコイ@エイミー・マディガンも
めちゃくちゃ男勝りで格好いいのです
暴走族のリーダーには若いウォレム・デフォーが扮していて、変梃なリーゼント頭でわっるそ~な男になってます。

この作品のダイアン・レインの衣装がジョルジオ・アルマーニによるものだとは最近知りました。
そう言う点も見所かも・・・
あと、『フラッシュ・ダンス』のダンスシーンの吹き替えを担当したダンサーが暴走族のアジトのクラブで
踊るシーンもなかなかイケてます


non的お気に入り度:

Comment

編集
ひゃ~!!びっくりしました!この作品を今更(笑)アップされるとは・・・!!
この映画、高校生のころ彼氏と観に行ったんですよv-290 今では大物になったのはウィレム・デフォーだけ??

時代設定や人物相互関係なんかもめちゃくちゃで、今観ると何故こんな映画に夢中になったのか謎になる作品ですが、私もサントラ盤を買ってしまうほど、当時はハマりましたi-229

あまりにも懐かしく嬉しかったので、コメント&拍手ですv-411
2007年07月25日(Wed) 11:07
編集
◆CSIな24さまへ
こんにちはe-343 コメントありがとうございます。

そうですよ~今さらUPしちゃいました~e-330
って言うか、これまでのおもいで映画全てそうなんですが、心に残ってる映画って、結局この年代の作品になっちゃうんですよねぇ・・・
CSIな24さんは彼氏と行かれたんですか~
それじゃあ尚更思い出深いのでは?
ちなみに私は同性の友人とですけども・・・e-330
ダイアン・レインも今尚美しく活躍されてます。
数年前はアカデミー賞にもノミネートされましたね。
若い頃より痩せて今の方が綺麗ですね~e-420

しかしほんと、めちゃくちゃな映画でした。
でも、痛快で格好良かったんですよねv-218
サントラは最高です!!
2007年07月25日(Wed) 13:09
サプライズ~
編集
nonさん、こんにちは^^
僕もこの映画が好きでたまに観直す事があります。数年後に本物のダイアン・レインに会って握手し、サインがもらえるなんて思ってもみないサプライズでした~♪
2007年07月25日(Wed) 17:35
編集
◆cyazさまへ
こんにちはe-343 コメントありがとうございます。

え~本物に会われたのですかぁ~羨ましい~~!!
この作品はこの時代を代表する作品ですね~
単純だけど格好良くて痛快で、いつまでも忘れられませんよねv-410
2007年07月25日(Wed) 18:54
編集
この映画、ビデオを買って何度も見ましたよ。
ダイアン・レインのあの歌いいですよねぇ。
たまに頭の中でリフレインします。
昔、ナンチャンがウォレム・デフォーのマネをしてたのを思い出します。
DVD買おうかな・・・。
2007年07月25日(Wed) 19:39
編集
◆たかひょさまへ
こんばんはv-280 コメントありがとうございます。

ダイアン・レインのあのライブシーンがすごく格好良くて、見入ってしまいますよねぇ。
こういう作品って何度も見てしまいますねv-410
ナンチャンのウォレム・デフォー・・・そう言えば見たことがあるような・・
2007年07月25日(Wed) 20:30
編集
TBありがとうございます。(^^)
この作品大好きです。
ウィレム・デフォー、今では大好きな役者さんですが、
このときのインパクトは凄かったですね。
魚のような顔の人が魚屋の格好して格好つけてる!( ^ _ ^;

久しぶりにまた観たくなりました。(^^)
2007年07月26日(Thu) 00:30
編集
◆laerl38さまへ
こんにちはe-343 TB、コメントありがとうございます。

いつ見ても痛快で楽しい作品ですよね。
魚屋さん・・そうそう!
あのピカピカ光ったパンツ、あれ、魚屋さんみたいですね~e-330
2007年07月26日(Thu) 06:26
楽しい映画の話って、盛り上がりますね。
編集
本当に、何で今頃って感じはありますが、良い映画でしたねえ。
当時スターだったダイアン・レインは、今は余り見かけませんね。
マイケル・パレはその後B級映画に出ていましたが、この方は全く見かけません。
ウィレム・デフォーさんは、今でも渋くお出になっていらっしゃるし、この方は過去の共演の俳優が、いつの間にか消えても残っているというしぶとい人です。
悪があるという魅力でしょうね。

人様の観察眼って、素敵で愉快です。
“魚のような顔の人が魚屋の格好して”って表現は、“このときのインパクトは凄かったですね”よりも凄いインパクトあるものです。
まさに詩人ですね、感心しました。
また参ります、とても面白かったです。
・・・コメントを含めて。
2007年07月31日(Tue) 06:59
編集
◆光ちゃんさまへ
こんにちはe-343 はじめまして。

ま、今頃ではありますが、こうして時々古い映画に思いを馳せるのも良いもんでありまして・・・v-410

ダイアン・レインは今もまだまだお美しく、彼女のユーモアセンスを生かしたラブコメなどに出ておられます。
ウォレム・デフォーは渋い役者さんになられましたよね。

「魚のような・・」というコメントはほんとに言い得て妙で、大きく納得ですよね~
確かにあのお顔と言い、あのパンツと言い強烈な印象に残りましたから。

また、いつでもおいで下さいませv-410
2007年07月31日(Tue) 07:16












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

ウィレム・デフォー Willem Dafoe 俳優特選
Date of birth (location),22 July 1955,Appleton, Wisconsin, USA 本名 William DafoeDaybreakers (2008) Fireflies in the Garden (2008) Adam Resurrected (2008) The Dust of Time (2007) Anamorph (2007) Go Go Tales (2007) Spider-Man 3 (2007) Mr. Be
2007年08月02日(Thu) 20:54
ダイアン・レイン Diane Lane 女優特選
Date of birth (location),22 January 1965,New York, New York, USAUntraceable (2008) Jumper (2008) Nights in Rodanthe (2008) Appaloosa (2007) Killshot (2007) ハリウッドランド Hollywoodland (2006) 理想の恋人.com Must Love Dogs (2005) Fierce Peo
2007年08月02日(Thu) 20:54
『ストリート・オブ・ファイヤー』(1984/ウォルター・ヒル)
Streets of Fire(1984/アメリカ)【監督】ウォルター・ヒル【音楽】ライ・クーダー【出演】マイケル・パレ/ダイアン・レイン/ウィレム・デフォー今回の1本はとにかくかっこよくて痺れる作品。久々に街に戻った流
2007年07月26日(Thu) 14:00
ストリート・オブ・ファイヤー
随分前はテレビでよくやっていたのですが最近は全然やりませんねぇ。公開されたのは1984年。主演のマイケル・パレはともかくダイアン・レイン、リック・モラニス、 ウィレム・デフォーとなかなか良さ気なキャストだと思うのですがやっぱり昔とは違うのでしょうか。
2007年07月26日(Thu) 00:31