Trackback URL
『サッド ヴァケイション』\'07・日
|
底知れぬ懐の深さ~『サッド ヴァケイション』
|
「サッド ヴァケイション 」「Helpless」感想
|
映画 【サッド ヴァケイション】
|
「サッド ヴァケイション」:宮下公園バス停付近の会話
|
映画「サッド ヴァケイション」
|
映画レビュー#56「サッド・ヴァケイション」
|
サッドヴァケイション
|
サッド ヴァケイション
|
青山真治監督の「サッドヴァケイション」を観た!
|
【2007-130】サッド ヴァケイション(Sad Vacation)
|
『サッド・ヴァケイション』
|
サッド ヴァケイション/浅野忠信、オダギリジョー
|
サッド ヴァケイション [Movie]
|
サッド ヴァケイション @試写会
|
映画:サッド ヴァケイション&宇野亜喜良/AQUIRAX展「グリムの森で」
|
「サッド ヴァケイション」レビュー
|
サッド ヴァケイション
|
感想/サッド ヴァケイション(試写)
|
Author:non☆
大阪在住の主婦です♪
娘1人。
映画、音楽、お笑いが大好き☆
生まれも育ちも大阪で
ベッタベタの関西弁炸裂させてます^^;
コメント、TB大歓迎です!
尚、記事と無関係と思われるものは、削除させていただきます。
Comment
TBどうもありがとうございました。
いわれてみれば、登場人物に共感しづらい作品だったかもしれませんね。
感情移入することなくここまで引きつけられたことに、あらためてびっくりです。
オダジョー、いつまであの髪型なんでしょうね(笑)
もうちょっと短いほうが、私的にはいいと思います^^
こんばんは♪ TB、コメントありがとうございます。
そうなんですよね・・・
みんなあまりに普通とはかけ離れていて、私のような凡人では判りづらい物がありました。
それに、あの石田えりさん扮する母の強さも理解を超えていますね。
強いというか、何というか・・・
しかし仰るとおり、何とも言えない魅力のある映画でした。
オダギリ、もう短髪にはしないのかしら・・
私も短い方が好みなのです
やっと公開されました。
浅野さんもオダギリジョーも「アカルイミライ」に比べたら老けましたね~(笑)
でも、オダギリジョーに関しては確実に演技が良くなっていたと思います。
目立ちすぎなかったのも良かったです。
千代子みたいな母親ってそうそういないですよね。
オダギリジョーは今待機中の映画を撮ったら髪を切るってインタで言ってましたよ~。
期待して待ちましょう~~☆
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます。
確かに『アカルイミライ』の頃はオダギリもほんとに若かったですもんね~
あれから思うと今ではすっかり名優ですね。
そうですか!髪を切るのですかっ!!
そりゃ楽しみ~♪
久々の短髪オダギリですね~(^0^)
これ、今更ですが、レンタル開始になったので、見てみました。
石田エリって若い頃は、おっぱいでか~いおねーさん、って感じだったのだけれど、年取っても、あんまり雰囲気変わってないのね?なんか、むっちり~~って色気が凄いですね。(って映画と関係無いことばっかり言ってるな)
最初の内、ちょっとつまらないのでは・・?と思ったものの、中盤からは、グイグイ引き込まれて見ました。
浅野君の子供を見る目が優しくて凄く好きでした~。
こんにちは♪ TB、コメントありがとうございます☆
石田エリさんは、今も現役!って感じですよね。
あの色気には叶わないですよね~
独特な空気の作品だったけど、浅野さんを始め役者さんも良かったですね。